新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

牛乳石鹸 お風呂部

牛乳石鹸 お風呂部>掲示板

公開 公式サークル

牛乳石鹸 お風呂部

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    専門家に聞く!お風呂にまつわる8つのウソ・ホント

    みなさん、こんにちは!「牛乳石鹸 お風呂部」コミュニティスタッフの「せん」です。

    いつもコミュニティに遊びに来てくれてありがとうございます♪
    先日より実施しているキャンペーン<お風呂の魅力10か条を作ってみよう!>には、もうご参加いただいていますか?
    10か条を投稿&応募フォームに入力すると、「全身洗える牛乳石鹸商品詰め合わせ」が当たるチャンスも...!ぜひ楽しんでご参加くださいね。
    https://cs.beach.jp/scu/412tc

    さて、キャンペーンにすでにご参加いただいているみなさんからは、さまざまなお風呂の魅力を挙げていただいています。
    なかでも、「疲れが取れる」「美肌になる」「リラックスできる」といったイメージを持っている方が多いようですが、はたして本当に、お風呂に入ると疲れが取れたりリラックスしたりする効果があるのでしょうか?

    そこで今回は、「お風呂に入ると疲れが取れるって本当?」「水風呂って体に良いの?」「入浴習慣で代謝があがるって本当?」などなど、お風呂にまつわる身近な疑問について、お風呂の専門家に教えてもらいましたよ♪
    この機会に、気になる"お風呂のウソ・ホント"を紐解いてみましょう!

    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
    専門家に聞く!お風呂にまつわる8つのウソ・ホント
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

    お答えいただいたのは、25年にわたり、4万人以上の入浴を医学的に調査してきた、温泉・お風呂の医学研究者/専門家。
    東京都市大学人間科学部教授 博士(医学) 温泉療法専門医、早坂信哉 先生です。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (1)お風呂に浸かると疲れが取れるってホント?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: はい、ホントです。疲れを評価するのは難しいんですけど、疲れが取れやすくなるだろうという研究は複数あります。
    体の中に疲労物質や老廃物が溜まってきて、逆に栄養分とか酸素が足りないと、疲労してきます。湯船に浸かると体が温まって血管が広がり、血液の流れが良くなります。
    すると、血液が全身の細胞に栄養分や酸素を運んでくれて、逆に老廃物や二酸化炭素などを回収してくれるので、血流が良くなる=疲れが取れるということになります。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (2)入浴だけで汚れが取れるってホント?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: 「ある程度、汚れも取れる」という言い方になるんじゃないですかね。皮脂が多い頭とか体の中心部分に近い部分、あとは匂いの気になるようなお尻周りとか脇の下といったところは、やっぱり石鹸やシャンプーを使った方がいいだろうと思います。
    一方で、手足の末端などは、特に年齢が上がると(※女性は30代以降、男性は50代以降が目安)皮脂が少なくなってくるためごしごし擦る必要はなく、お湯に浸かるだけでもかなり汚れが取れるので、体の部位や場合で使い分けると良いでしょう。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (3)入浴習慣で代謝が上がるってホント?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: 「多分、ホント」という感じだと思います。
    なぜ"多分"かというと、長期間にわたってどうなのかというのが、よく分かっていないんです。
    短期間であれば、代謝が上がるという研究があることはありますが、それがずっと続くのかというと、よく分からないところもあります。良くなるであろうということは想定できますね。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (4)整うって本当に整っているの?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: 「整う」というのは医学用語ではないのですが、定義としては「サウナに入った後、水風呂に入って休憩」を繰り返すことによって、爽快感や深いリラックス感、頭が冴えるような感じを"整う"と言っています。

    浴槽で温冷交代をすると徐々にリラックスしていきますが、サウナの方はかなり強いリラックスがくるという研究結果があります。
    熱いサウナに入り、冷たい水風呂に入ると、自律神経の交感神経がものすごく刺激されるんですね。
    人間の体って、交感神経と副交感神経のバランスがあるので、ものすごく交感神経が刺激された後は、反射的に副交感神経が働くんですよ。
    サウナの刺激と水風呂の刺激の反動からくる深いリラックス感みたいなものはあるかもしれないです。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (5)汗をかくと美肌になるってホント?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: 汗そのものが美肌につながるわけではないですが、汗が出るのは体温が上がったというサインで、血管が広がり、血流が良くなっている状態です。血流が良くなると、美肌に良い効果があります。
    人間の皮膚は、ずっと同じ細胞がそこにいるのではなくて、下からどんどん新しい細胞ができてきて、1カ月で入れ替わります。(美容業界だとターンオーバーという言葉を使っていますね)。
    新しい細胞ができるというのは、当然、その細胞になる原料がいるわけなんですけど、原料はどうやって運ばれてくるかというと、血液が運んできます。「血流が良くなる」→「血液の流れで皮膚の原料が運ばれてくる」→「それが新しい皮膚を作って、美肌につながる、健康な肌につながっていく」ということです。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (6)運動後は水風呂が良いってホント?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: ホントはホントなんですけど、アスリートなど体を鍛えた方が、激しくランニングおよびスポーツをした後に入る水風呂」ということであればお勧めします。またあくまでも水風呂は元気な方向けで、高齢者とか病気がある方、血圧が高い方には、おすすめしないという前提です。スポーツをすると、筋肉はダメージを受けて、細かい傷が筋肉についているいわゆる炎症状態です。水風呂にはそれを冷やす効果があります。

    ただ、最近の研究で、水風呂は筋肉の血流が悪くなるので実はあんまりスポーツに良くないんじゃないか、ともいわれ始めています。むかし定説だったことは、覆されることがよくあるんです。
    なので、水風呂はスポーツの後におすすめではありますが、逆に疲れが取れないということがあれば、ご本人にとっては合わないのかもしれないですね。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (7)長風呂と短めのお風呂、どちらが良いですか?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: 必要な分(血流が改善できる分)だけ入ればいいのかなと思います。
    40度で10分くらい入ると、体温が0.5度から1度ぐらい上がってきて、血流が十分良くなります。
    あまり長すぎると体温が上がりすぎるデメリットがありますし、逆に3分未満だと、体はあまり温まらないと思います。
    ただ、朝起きて、血圧がまだ低めなんていう場合には、3分間熱いシャワーを浴びるとか、3分間熱いお風呂に入ってみると、交感神経が刺激されるので、朝が苦手な方にはおススメです。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    (8)季節によって適切なお湯の設定温度はあるの?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    早坂先生: 季節問わず40度でよいと考えていますが、熱すぎると感じる方は38度ぐらいをおすすめします。
    ただ、38度だと、体を温める効果があまりなくて、血流が良くなりにくいこともあります。そういう場合は炭酸系の入浴剤をおすすめすることもあります。
    皮膚から炭酸ガスが吸収されて、血管を広げてくれるんですけど、温度と関係なく血管を広げてくれるので、ぬるいお湯でも炭酸系の入浴剤を入れることによって、お風呂の効果をサポートしてくれます。

    早坂先生、ありがとうございました!

    \コメント募集!/
    ――――――――――
    お風呂にまつわる8つのウソ・ホント、いかがでしたか?
    知ることができて良かったと思ったこと、意外だったこと、もっと詳しく知りたいと思ったことなどを、コメント投稿で教えてください♪

    ▼投稿はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/91338

    ▽投稿方法の確認はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/2fw1
    ――――――――――

    また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「確かにそうですね!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください。

    それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪

    (「牛乳石鹸 お風呂部」コミュニティスタッフ せん)

    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
    <きっかけ大収穫祭!>実施中

    「きっかけ」内で【1回以上コメントを投稿】+【応募フォームに入力】すると...
    お米1年分など豪華賞品が当たるチャンス!
    コメントを投稿したパートナーコミュニティが多いほど、当選確率がアップします☆
    (2025年1月31日(金)13:00まで)

    ▽詳しくはこちらから:
    https://cs.beach.jp/scu/512nv
    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 225
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 87

    ■お風呂にまつわる8つのウソ・ホントを読んで、知ることができて良かったと思ったこと、意外だったこと、もっと詳しく知りたいと思ったことなどを教えて!

コメント: 全225件

from: Zenさん

2025年02月18日 00時28分51秒

icon

参考になります

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nobuchannさん

2025年02月16日 18時44分20秒

icon

血流が良くなる、疲れが取れる
湯船に浸かるって大事です!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

yasuter

from: keiさん

2025年02月16日 12時38分56秒

icon

運動後の水風呂について勉強にになりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

yasuter

from: teruteruwasiさん

2025年02月12日 14時52分23秒

icon

今は42度で入っています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: にとへいさん

2025年02月11日 20時58分38秒

icon

熱めのお湯が好きなので、40度では物足りないなぁ・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: パンさん

2025年02月11日 10時33分14秒

icon

勉強になりました。
40度が良いのですね……(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: しかさん

2025年02月08日 18時48分04秒

icon

勉強になりました☺️

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: ちゃあさん

2025年02月07日 09時10分25秒

icon

釜ぶろは、45℃超えてるので、長湯出来ないから、10分位だと思う…
身体は、石鹸でゴシゴシ洗わないと、やだなぁ

湯船に入って、お風呂上がりは何もしたく無くなるから、その前にご飯用意してる♪
晩御飯、家遅いから~(*´-`)⭐

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: まなさん

2025年02月06日 10時38分41秒

icon

お湯に浸かるだけでも皮脂が落ちるんですね
子どもは石鹸でしっかり洗った方がいいのでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: トランペットさん

2025年02月05日 17時37分08秒

icon

( ゚д゚)ウム、( ゚д゚)ウムと思いながら読みました。
実践したいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: minnminnさん

2025年01月31日 21時00分43秒

icon

40度ってぬるくないですか
私は毎日43度で入っていますが・・・
体にとっては40度~38度なのですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: ハヌさん

2025年01月31日 12時31分31秒

icon

環境と体も人それぞれだから、難しいところですよね。。彼女が入浴検定を取ったので、お風呂まわりはすごく快適です!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: カピバラさん

2025年01月29日 10時50分39秒

icon

未だにはっきりしていない事も多いんですね。そして体を温めるには40度の湯船に浸かる、これは覚えておきたい!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: アルコさん

2025年01月28日 20時37分20秒

icon

ゴシゴシ洗いは不要、と以前何かの雑誌で読んだことがありますが、お風呂に入るだけである程度汚れは落ちるのですね。
気になるところ以外は、やさしく泡をなでるように入っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ふくろうさん

2025年01月28日 17時33分44秒

icon

10分って、浸かりっぱなしでなく、通算でも構わないですよね。
2分を5回はないにしても、最初7分、頭洗ったあとに3分とかって、ありでしょ。
♨️(・o・)👍️

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ダブルくまさん

2025年01月28日 17時03分08秒

icon

父は暑いお風呂が好きで、45度とかに上げて入っていますが、ちょっと体に悪そうなのでこの欄を見せてアドバイスしてあげたいと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年01月27日 03時32分51秒

icon

お風呂に長く入ると、血圧の急激な変化によってヒートショックを起こすリスクが高まります。だから、いつも40度位で、10分位入るようにしています。
ヒートショックは、心臓や血管に大きな負担がかかり、脳梗塞や心筋梗塞、意識障害を引き起こす可能性があります。特に浴室内での発生は、意識を失い、溺水に繋がる可能性があるため注意が必要です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年01月27日 03時08分22秒

icon

お風呂は、いつも40度位で、10分位入るようにしています。
体温が0.5度から1度ぐらい上がってきて、血流が十分良くなるとのことですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: ラベンダ-さん

2025年01月26日 14時10分06秒

icon

今の時期お風呂はシャワ-より湯船にしっかりつかるのいいですよね
疲れがとれますし
冬場って寒いので疲れがとれないと風邪とかひいちゃいますよね
免疫予防にもいいのかなと感じております

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: レモンモーターさん

2025年01月25日 18時31分30秒

icon

サウナや運動後の水風呂で整うというのも、あくまで健康な体あってこそでしょうね。
無理してやらないことが大切だと感じました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: テルテルさん

2025年01月23日 20時50分02秒

icon

入浴は毎日で時間は10分程度、温度は40度にしているので、
入浴方法に自信が持てました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: あやちゃんさん

2025年01月23日 10時52分17秒

icon

血流をあげるために、熱くなり過ぎない程度でゆっくりお風呂に入りたいな・・!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: かなこ0304さん

2025年01月22日 09時15分27秒

icon

整う、体験したことないからしてみたいなー。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: さん

2025年01月16日 13時28分58秒

icon

入浴したら汚れが落ちることは知っていましたが、身体全体と手足の末端も含めゴシゴシ洗っていました。 
勉強になりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: さん

2025年01月15日 01時10分31秒

icon

整うについて、良く分かりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: マノカさん

2025年01月14日 23時06分29秒

icon

冬40度じゃぬるくて温まれない気がします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

icon拍手者リスト

from: おおらんさん

2025年01月14日 23時00分23秒

icon

という感じ、という言い方。このファジーな所がいいです。
とにかく、気持ち良ければいいじゃないですか

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: 朝マサさん

2025年01月14日 21時46分34秒

icon

シャワーだけで済ませずに湯船に浸かることが大事ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: さん

2025年01月14日 20時37分57秒

icon

サウナの整う原理は勘違いなのかなんなのかモヤモヤしてたのでスッキリしてありがたい情報でした!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: yasuterさん

2025年01月14日 19時20分12秒

icon

冬季の今、40℃を10分入ってますが湯上り後すぐ冷める感じです。
個人的には 42℃の方が湯冷めしないです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

もっと見る icon