新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

牛乳石鹸 お風呂部

牛乳石鹸 お風呂部>掲示板

公開 公式サークル

牛乳石鹸 お風呂部

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 牛乳石鹸さん

    2025/03/03 15:00:15

    icon

    新企画スタート★専門家に聞きたい「お風呂」に関する素朴な疑問を教えてください♪

    みなさん、こんにちは!牛乳石鹸です。

    以前、コミュニティでご紹介した「専門家に聞く!お風呂にまつわる8つのウソ・ホント」はご覧になりましたか?

    温泉・お風呂の専門家である"早坂信哉"先生に、「お風呂に浸かると疲れが取れるってホント?」や「入浴だけで汚れが取れるってホント?」など、みなさんから寄せられたお風呂の疑問に回答いただいていました。

    コメント欄には、「こんなことも知りたい!」というコメントもあり「確かに知りたい!」と牛乳石鹸スタッフ内でも話題になっていました。

    せっかくなので、文字だけでなく動画をつくり「牛乳石鹸 お風呂部」発の企画として発信できれば、お風呂の魅力をより多くの方にお伝えできるかも!と現在画策しています。

    そこで、「牛乳石鹸 お風呂部」のみなさんから「お風呂に関する知りたいこと・疑問」を大募集します!



    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
    専門家に聞きたい「お風呂」に関する素朴な疑問、大募集!
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

    「入浴について」や、「体の洗い方」、「銭湯」についてなどお風呂にまつわることならなんでもOK。いただいた質問すべて、とはいきませんが、牛乳石鹸スタッフが専門家の方に聞いてまいります。
    みなさんと一緒に楽しい企画を作っていきたいので、ぜひコメントしてくださいね♪

    たとえば...
    ========
    ■お風呂で汗をかいて痩せるって本当?
    ■体をゴシゴシ洗わなくても、手で洗うだけで汚れは落ちるの?
    ■子どもの洗顔は何歳から始めたらいいの?
    ■銭湯経営者になりたいけど、どうしたらなれるの?
    ■温泉の効果効能って本当?
    ■ボディソープと石けん、どちらの方が汚れは落ちるの?
    ========

    今までいただいたコメントや、他の方のコメントと被ってもOKです。
    ※採用された場合、動画内でニックネームを読み上げる可能性がございます。ご了承ください。

    それでは、みなさんからの質問コメントをお待ちしております♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 29

コメント: 全28件

from: てらさん

22時間前

icon

浴槽には、何分ぐらい、入るのが、いいですか

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

yasuter

from: ティアラさん

2025/04/02 17:20:49

icon

入浴剤は入れたほうが良いのですか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: 御関記さん

2025/03/31 09:38:47

icon

フロあがりは
牛乳ですよね?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: minnminnさん

2025/03/27 07:09:20

icon

入浴剤は風呂釜を傷めるって本当でしょうか
冬場は入浴剤で温まりたいと思って使っています
風呂釜(給湯器)に悪い物質は何でしょうか

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ひなた婆さん

2025/03/26 10:29:19

icon

冬、寒いので長風呂すると、体温が上がり脱水になり亡くなるとゆう話も聞きました。
ヒートショックに目がいきがちですが、冬でも入浴前に水分をとった方が良いんでしょうか?それとも、湯船に浸かる時間を10分程度と決めた方が良いんでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: あゆさん

2025/03/25 15:06:12

icon

色々な入浴剤がでていますが
効果のある入浴剤の選び方おしえてください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: さん

2025/03/23 14:50:54

icon

湯船に浸かるのが大好きで、1回お風呂に入るとして3回は湯船に浸かります。
だからお風呂に入ると疲れるのでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: teruteruwasiさん

2025/03/22 17:12:24

icon

温泉に入浴してのんびりしたいです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025/03/20 22:16:32

icon

いつも40度位で、10分位入るようにしています。
お風呂に長く入ると、血圧の急激な変化によってヒートショックを起こすリスクが高まるからです。
特に浴室内での発生は、意識を失い、溺水に繋がる可能性があります。
どのような対策や対処したらよいのでしょうか。教えて下さい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: yoshinoriyoshinori666さん

2025/03/16 12:49:19

icon

炭酸系の入浴剤の効果時間。
私のお風呂の順番は最後なので湯を入れてから、2時間以上後なのですが効能あるのかしら?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: ガブ大好きさん

2025/03/13 10:03:04

icon

お風呂嫌いな方が「フランス🇫🇷人は、肌がいたむから毎日は、入らないんだ。だから香水が発展したんだ!あの国は。僕は、フランス🇫🇷人に賛成。」「えーっ、でも貴方は、日本人」。。。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: ガブ大好きさん

2025/03/13 09:57:42

icon

温泉♨️に入る時に肩を出して入らないと湯あたりするって本当ですか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: クレスタさん

2025/03/12 22:05:43

icon

ナイロンタオルの使用はどうでしょうか。
使って良いのか、使わないほうが良いのか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: ぴーたろうさん

2025/03/11 16:00:36

icon

被災したら何日も体を洗えません
防災リュックにドライシャンプーとボディシートを入れた方が良いかと思いますが、他に少しでも体を清潔にしておく為にあった方が良い物ってありますか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: タラリラリンチャムさん

2025/03/09 20:54:01

icon

歳をとると油分量が減ってきて、特に冬は頭も体もカサカサになってきますが、
毎日シャンプーや石鹸で洗わなくても大丈夫なのではないでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: ちはぽいんさん

2025/03/09 16:23:58

icon

体の洗い方、ゴシゴシ洗った方が良いのか、優しく洗うのが良いのか、垢すりなんてどうなのでしょうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: ぴーたろうさん

2025/03/09 13:48:26

icon

・私が小学生の頃、テレビや雑誌で「朝シャンしよう!」と急に言い出して流行らせようとしました
あれは何だったのでしょうか?
ただのシャンプー会社の販促活動ですか?
それとも何かしら利点があったのでしょうか?
・リンスインシャンプーは便利だと思いますが、やっぱりシャンプーとリンスは分けて使った方が頭皮と髪に良いですよね?
(´・ω・)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: ぴーたろうさん

2025/03/08 21:40:30

icon

・お風呂掃除が嫌いです…
楽しく掃除できる方法ありませんか?
・湯船に浸かり贅肉を揉むと痩せると言い張る人がいます
本当に痩せると思いますか?
(´・ω・)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: みゅうこちんさん

2025/03/08 16:18:36

icon

お風呂の入り方
最初に湯船に入った方がいいのか。
体を洗ってから湯船に入った方がいいのか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: 竜の落とし子さん

2025/03/08 11:06:13

icon

お風呂は、一日何回までが、健康にイイですか?

教えてくださいね🍀🌈(笑)😊

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: ぴーたろうさん

2025/03/07 14:43:46

icon

加齢臭・汗臭・体臭、これらの嫌なニオイを軽減する入浴法はありますか?
( ;´・ω・`)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: ぴーたろうさん

2025/03/06 13:35:26

icon

・中山美穂さんが急逝した頃、仲間内で冬場の入浴には気を付けようねと話していた所、「俺はヒートショックと熱中症予防の為に湯船に浸からない」と言ってる人がいました
湯船に浸からない事がヒートショック等の入浴時の事故を防ぐ事に繋がるのでしょうか?
・「俺は毎日湯船に浸かるからシャンプーや石鹸は使わない。湯船に浸かるだけで汚れは落ちる」
と、いわゆるタモリ式入浴法を実践している人もいます
シャンプーや石鹸を使って洗わなくても湯船に浸かるだけで汚れが落ちて清潔を保てるのでしょうか?
・日本人が毎日お風呂に入るようになったのはここ最近の話だと思います
汗をたくさんかく夏場はともかく、それ以外の季節でも毎日頭や体を洗う必要はあるのでしょうか?
(´・ω・)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ひまわりママさん

2025/03/06 08:45:26

icon

シャンプーの回数は毎日でもいいのかどうかです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: ぴーたろうさん

2025/03/05 15:31:58

icon

・ボディタオルも色んな種類があります
固さが超やわらか・やわらか・ふつう・かため、素材がナイロン・絹等とありますが、お肌に優しくて汚れ落ちも良いタイプはどれですか?
また、新しい物に換えるベストなタイミングを教えて下さい
・入浴後換気扇を点けますが、どれ位の時間点けておけば良いのでしょうか?
私の周りでは24時間フル稼働、30分後に消す等マチマチです
ちなみに私は入浴後にバスマットで浴室内の水気を拭いて、換気扇1時間位点けてます
・体を洗う正しい順番てありますか?
私は頭→顔→体(足から)洗いますが早坂先生はどこから洗いますか?
体は心臓から遠い場所から洗えと小学生の時に保健室の先生に教わりました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: Peach Melon Cherry Fizzさん

2025/03/05 15:28:39

icon

寒い日に温泉の素や炭酸入浴剤を使うと、良く温まり、疲れが取れて、湯冷めもしにくい気がします♪🌸
入れない時と比べて、違いはありますか?🛁🍀

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: はるちゃん。さん

2025/03/05 12:37:00

icon

身体洗うときゴシゴシ洗わなくてもいいか

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

from: ぴーたろうさん

2025/03/04 16:06:42

icon

体と比べて顔の皮膚は薄くてデリケートですが、普通の石鹸やボディーソープで洗っても問題ありませんか?
ただのお湯、重曹を溶かしたお湯、入浴剤を溶かしたお湯、それぞれ体の温まり方やリラックス度は変わってきますか?
町中にある銭湯文化、100年後も残ってると思いますか?
( ´∀`)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: フレネミーなルキさん

2025/03/04 14:47:59

icon

毎日のシャンプー。
日本人は毎日シャンプーする人が多いと思いますが、海外では髪が傷むからと毎日はしないそうです。
どちらがいいのでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14