MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

Let's 食品ロスゼロ

Let's 食品ロスゼロ>掲示板

公開 公式サークル
Let's 食品ロスゼロ 食品ロスを減らすと、地球にもお財布にも嬉しいことがいっぱい。削減の方法やコツなど、みんなで話しましょう!

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 「Let's 食品ロスゼロ」スタッフさん

2024年08月05日 16時02分03秒

icon

「カレー」から食料自給率と食品ロス削減について考えてみよう♪

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪前回のテーマで、日本では年間472万トンの食糧が廃棄されていること、食品ロス472万トンをお金

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

前回のテーマで、日本では年間472万トンの食糧が廃棄されていること、食品ロス472万トンをお金に換算すると4.0兆円になることをお伝えしました。

一方で日本の食料自給率は38%(62%を海外から輸入している)というのも現実なんです。多くの食品を廃棄していながら、輸入に頼っている状況なんですね。

▼詳しくはこちら
https://cs.beach.jp/scu/61125

たくさんの食品を輸入し多様な食を選べる一方、たくさんの食品が廃棄されている状況に対して、どう考えたらよいのか、何ができるのか。

と言っても、「日本全体で何万トン」という規模で考えるのは難しいので、今回は「カレー」を題材に一緒に考えてみませんか?^^

なぜ「カレー」かというと、夏休みシーズンということもありこの時期はカレーの消費量が増えるからです♪
今や日本の国民食とも言えるカレーから、日本の食の課題について一緒に考えてみましょう!

======
「カレー」から食料自給率と食品ロスをなくす工夫を考えてみよう♪
======

みなさんは、ご家庭で作るカレー、お店のカレー、レトルトカレーなどにはどのくらい国産の食品が使われていると思いますか?
まずはこちらのサイトと動画をご覧ください!
(動画は、アニメーションでとてもわかりやすいので、ぜひご覧ください!)

▼カレーから日本を考える
https://nippon-food-shift.maff.go.jp/curry/
(出典)ニッポンフードシフト
▼動画はこちら
https://youtu.be/dSUgonBHwtw?feature=shared
(出典)ニッポンフードシフト公式チャンネル




いかがでしたか?

たとえば、カレーに欠かせないスパイス類はほとんど輸入。ということは、そもそも、海外から食料を輸入しているからこそ、家庭でもカレーを楽しめるんですね...!あらためて、残さず美味しくいただきたいと思いました。

みなさんも、資料、サイトや動画をご覧になって初めて知ったことや感想を聞かせてください。

たとえば...♪

●たくさん輸入しているのに、食品ロスもたくさん出ている...なんだか矛盾を感じました。ナンのところで解説されてましたが、小麦は8割以上が輸入。我が家はパンやパスタをよく食べるので、普段から輸入食材のお世話になっています。輸入品がダメだということではないと思いますが、ロスを出さないような買い方や作り方、食べ方、保存の仕方を考えていきたいと思いました。

●トマト缶を使ったカレーをよく作りますが、ストックしているトマト缶を見てみるとイタリア産でした。生鮮品は国産を意識していても加工品となると難しいですね。夏は残ったカレーが傷みやすいので、冷蔵庫に入れるのを忘れないようにして、最後まで美味しく食べきりたいです!

●あらためて見ると、我が家にも輸入品がたくさんあります。毎日違うメニューを考えるのは大変!と思ってましたが、それってとても贅沢なことなのかも...。お惣菜を買うこともよくありますが、残さないようにちゃんと考えて買わねばと思います。

などなど。「カレーから日本を考える」動画を題材に、みなさんのご家庭でよく食べている輸入食材のことや、ロスしない工夫について考えたことをぜひ聞かせてくださいね♪

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

他の方のコメントを読んで、「いいね!」「参考になる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 161
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 84

「カレーから日本を考える」動画を題材に、みなさんのご家庭でよく食べている輸入食材のことや、ロスしない工夫について考えたことをぜひ聞かせてくださいね♪

from: teruteruwasiさん

2024年09月14日 08時05分06秒

icon

残った野菜を入れてカレーを作る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

「カレーから日本を考える」動画を題材に、みなさんのご家庭でよく食べている輸入食材のことや、ロスしない工夫について考えたことをぜひ聞かせてくださいね♪