Let's 食品ロスゼロ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「Let's 食品ロスゼロ」スタッフさん
2022年10月03日 11時00分02秒
icon
みんなでやってみよう! チェックシートで食品ロス見える化!
皆さん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
「Let's 食品ロスゼロ」にいつもコメントを投稿いただき、ありがとうございます。
前回は、あなたはどのタイプ?食品ロス診断!ということで、ご自身の食品ロスの傾向について知っていただきました。みなさんのコメントを拝見すると、「よくばりタイプ」「買いすぎタイプ」の方が多いようでした。ぜひ、ご自身のタイプを知ってご自身にあった食品ロスを試してみてくださいね♪
さて、10月は「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」ということで、今回は<みんなでやってみよう! チェックシートで食品ロス見える化!>をテーマに、一緒に食品ロスの見える化にチャレンジしてみませんか?チェックシートを活用して、ご自宅の食品ロスを可視化してみましょう!
食品ロス見える化の方法については、下記をチェックしてみてくださいね^^
<チェックする項目>
【1】いつ、何を、どんな理由で捨てたかをメモしていきましょう。
【2】どんな食品をどんな理由で捨ててしまったかを振り返って、削減するにはどのようにしたら良いのか、考えてみましょう。
【3】自分のライフスタイルに合わせて、何ができるか考えてみましょう。
【4】もったいないを意識して、チェックシートに記入を続けましょう。最初の時と違いが出れば大成功!
※上記チェックシートは消費者庁HPから抜粋
▼チェックシートはこちら
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/pamphlet/assets/consumer_education_cms201_211222_01.pdf
こちらのトピックのコメント欄をチェックシート代わりに、まずは1週間見える化を実施してみましょう!もちろん、こちらのチェックシートを印刷して活用いただく、お手元のノートにメモしていただくのも大歓迎です。
下記の記入例を参考にコメントしてくださいね。
皆さんが気づいたことや、感想も合わせて教えていただけると嬉しいです^^
【コメント記入例】
-----------
・10月5日
・捨てたもの:人参
・捨てたものの種類:もらいもの
・捨てた理由:期限切れ
・メモ:傷む前に食べきれなかった
-----------
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「分かる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪
皆さんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とても嬉しいです!
それでは、皆さんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 54
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 58
icon拍手者リスト
ぱすたん、 みく、 よこーた、 sabakann、 翼が欲しい虎、 mint、 おおらん、 sirotibi、 niyan、 カモミール、 大和アサヒ、 エコ、 gumgum、 なおくん、 jun.ikuta、 myu、 mimi、 ミック、 じゃが、 鮒寿司、 teruteruwasi、 いちごの小春、 sarisari、 トマトロ、 くりゆみ、 あや、 ベロベロベロ、 草取り名人、 nosmile、 あゆ、 クワガタ、 白クマ兄ちゃん、 フルーツ、 フトンターレ、 まるこ、 ばなな、 ひまわりママ、 いちりん、 プリモのママ、 よっし、 織、 バニラルル、 アイス太郎、 sana、 かすみそう0103、 Biz、 ツルツルツル、 りん、 you、 泉ちゃんの塩、 美味しい北日本、 ai、 わいんちょこ、 pinkcat、 いづみん、 みか、 へっぽこ、 ぽ〜りん、
-
コメント: 全54件
from: sabakannさん
2022年12月03日 13時09分17秒
icon
-----
・12月3日
・捨てたもの:ないです。
・捨てたものの種類:
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
from: sirotibiさん
2022年11月05日 22時30分20秒
icon
-----
・11月5日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
なにも捨てていません。
from: niyanさん
2022年11月03日 21時39分35秒
icon
-----
・11月3日
・捨てたもの:
・捨てたものの種類:
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
捨てたものはありません
from: エコさん
2022年10月30日 23時18分24秒
icon
-----
・10月30日
・捨てたもの: マグロのお刺身
・捨てたものの種類:前々日からタレに漬けていた
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由: 夫も私も食べたくなかったから
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:料理は多めに作らないこと。
-----夫婦だけなので余ってしまい 次の日は食べたい気分にならないことが多い。
from: とんためこさん
2022年10月30日 22時47分10秒
icon
-----
・10月30日
・捨てたもの:グラノーラ
・捨てたものの種類:購入したもの
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:期限切れ
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:まとめ買いして、飽きてしまいました。
-----
冷蔵庫の中は頻繁にチェックして、ロスが出ないようにしていますが、常温保存品の期限切れが多かったです。
from: gumgumさん
2022年10月30日 11時51分07秒
icon
-----
・10月30日
・捨てたもの:食パン2枚
・捨てたものの種類:
購入したもの
・捨てた理由:
⇒酸味があった
・メモ:
もっと早く食べるべきだったし、フレンチトーストにして食べときゃ良かったー><
-----
from: なおくんさん
2022年10月29日 19時29分38秒
icon
-----
・10月29日
・捨てたもの: フランスパン一切れ 胡瓜の端っこ5cm
・捨てたものの種類:
フランスパンは食べ切れずに残してのを忘れてて5日もたったので捨てました。
胡瓜は使いきれずにラップで包んで野菜室に入れてたのを忘れてました。
10日くらい過ぎててじゅるじゅるになってた (笑)
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
from: サブさん
2022年10月29日 17時02分16秒
icon
-----
・●月●日
・捨てたもの:
・捨てたものの種類:
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:捨てたものはありません
-----
from: りこぴんさん
2022年10月29日 09時17分36秒
icon
-----
・10月28日
・捨てたもの:大葉
・捨てたものの種類:収穫したもの
・捨てた理由:傷んでしまった
・メモ:捨てるなら、お刺身のあしらいにしたり刻んでお漬物に混ぜたりして消費すればよかった。ちょっとした手間を面倒がっていたら使い物にならなくなってしまった。
-----
from: jun.ikutaさん
2022年10月29日 06時51分44秒
icon
-----
・10月29日
・捨てたもの:解らない
・捨てたものの種類:解らない
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:解らない
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:料理は出来ない(笑)
-----
from: ごんちゃんさん
2022年10月29日 06時37分57秒
icon
-----
・10月28日
・捨てたもの:すとっくしていた防災用鰯缶詰
・捨てたものの種類:缶詰
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:賞味期限を1年過ぎた。
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:缶詰なので食べようかと思ったが勇気がなかった。
-----
from: じゃがさん
2022年10月28日 07時15分47秒
icon
-----
・10月28日
・捨てたもの:きゅうり
・捨てたものの種類:野菜
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:購入したもの。
傷んでいて柔らかくなっていた。
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:少し安いからと袋入りを買うのはやめてバラでもいるだけ買おう。
-----
from: あいにゃさん
2022年10月28日 04時49分13秒
icon
-----
・10月28日
・捨てたもの:シュークリームの皮の一部
・捨てたものの種類:購入したもの
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:当てはまらない
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:囓ったら剥がれて床に落ちてしまったので
-----
捨てたもの……なかなか出なくて、殆ど書けないです。
基本、食べきれる量だけ毎回作りますし、不要なものは買わないですし、賞味期限は多少切れても大丈夫なら食べちゃいます。
今日は、シュークリームの皮が落ちたので書いてみましたが、当てはまる項目が無い!
これ以上すれなくなったけど、料理に放り込むには大き過ぎる生姜のかけらとか、芽が伸びてきたからちょっと多めに取った芽の周りのじゃがいもとか、最初から内側が傷んでいた部分の野菜とか、無農薬じゃない野菜を買った時の皮とか、1日中飲んでて味が無いお茶がらとか……。捨てる物の想定が異なる!
from: teruteruwasiさん
2022年10月28日 02時07分15秒
icon
-----
10月27日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:冷蔵庫の目立つ場所に賞味期限の近いものは置いてチェックしています
-----
from: こうちゃんさん
2022年10月28日 00時56分18秒
icon
-----
・10月28日
・捨てたもの:なし。
・捨てたものの種類:なし。
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:賞味期限切れしそうなのはメモしておきます。
-----
10月28日
from: taka坊さん
2022年10月27日 22時11分30秒
icon
-----
・10月27日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:なし
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
食べるものしか買わない、食べられる量しか作らないをいつも心がけています。
from: sarisariさん
2022年10月27日 19時16分59秒
icon
-----
・10月26日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:なし
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
from: やっちさん
2022年10月27日 14時30分15秒
icon
-----
・10月23日
・捨てたもの:使い残しの調味料(ワサビ)
・捨てたものの種類:
⇒購入したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/期限切れ/
・メモ:絞り切れそうで絞り切れずに余ったチューブのワサビやからし。
どうやって使い切ったらよいのやら・・・
-----
from: くりゆみさん
2022年10月27日 14時10分21秒
icon
-----
・10月27日
・捨てたもの:もやしと大根
・捨てたものの種類:野菜
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:腐った
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:いつももやしを購入するのが必ず残って腐らせてしまう。
-----
from: nosmileさん
2022年10月27日 12時59分59秒
icon
-----
・10月26日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:なし
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:捨ててない
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
from: クワガタさん
2022年10月27日 12時33分58秒
icon
-----
・10月26日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:週3回の生ゴミ回収がありますが、1回におさまるように減らしています。
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:
-----
from: meguさん
2022年10月27日 12時25分03秒
icon
素敵なアイデアですね
・10月26日
・捨てたもの:生ごみ
・捨てたものの種類:生ごみ
・捨てた理由:最低限の生ゴミ破棄 魚の骨など ヘタや皮 タネなど
・メモ:牛乳パックやトレイは資源リサイクル回収ボックスへ入れています
-----
from: フトンターレさん
2022年10月27日 12時11分28秒
icon
-----
・10月26日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:なし
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:なし
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:食品ロスないです
-----
from: 「Let's 食品ロスゼロ」スタッフさん
2022年10月27日 11時00分01秒
icon
\コメント募集中!/みんなでやってみよう! チェックシートで食品ロス見える化!
皆さん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
募集中のテーマ<みんなでやってみよう! チェックシートで食ロス見える化!>に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます!
▽テーマの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2q8j
食材は必要な分だけ買うように心掛けている・チェックリストを活用することで食品ロス削減への意識が高まった!などなど…皆さんのコメントから、ポジティブな気持ちが伝わってきました♪
ここで、皆さんからお寄せいただいたコメントの一部をご紹介します。
===========
from:いづみんさん
「普段使わない棚の上に入れてしまってすっかり忘れていました。棚を整理整頓して…」(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/3q8k
from:Bizさん
「半額で購入したよく使うチーズは冷凍保存しました。以前大量に期限切れを発生した…」(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/4q8l
from:よっしさん
「チェックリスト、分かりやすいのと原因分析ができるのが良いですね。今日から…」(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/5q8m
===========
こちらのトピックのコメント欄をチェックシート代わりに、まずは1週間見える化を実施してみましょう!
皆さんが気づいたことや、感想も合わせて教えていただけると嬉しいです^^
それでは、引き続き皆さんからのコメントをお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: ばななさん
2022年10月20日 23時33分08秒
icon
-----
・10月20日
・捨てたもの:なし
・捨てたものの種類:なし
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:なし
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:食品ロスなしです。
-----
from: ひまわりママさん
2022年10月16日 09時41分02秒
icon
-----
・●月●日
・捨てたもの:ミョウガ
・捨てたものの種類:収穫した
⇒家で調理したもの/購入したもの/もらいもの/収穫・採取したもの
・捨てた理由:傷みも出てしまった
⇒食べ残し/傷んでしまった/期限切れ/おいしくなかった
・メモ:少しおすそ分けしてあげればよかった
-----
from: みぃこさん
2022年10月12日 20時02分16秒
icon
-----
・10月12日
・捨てたもの:餃子のたれ
・捨てたものの種類:
→購入したもの
・捨てた理由:
⇒食べ残し。皿に多く出しすぎてしまいました
・メモ:適量出そう。
-----
from: みくさん
2022年12月13日 17時36分48秒
icon
-----
・12月12日
・捨てたもの:三つ葉
・捨てたものの種類:閉店前で安くなっていた
・捨てた理由:30円になっていて買ったのだが、直ぐ使えば良かったのに、使い道が無く置いていたら傷んでいた
・メモ:
-----
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、 sabakann、