新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

街育(まちいく)ひろば

街育(まちいく)ひろば>掲示板

公開 公式サークル

あったらいいな!こんな街!探検しよう、じぶんの街を みんなで考えよう、未来の街を

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 森ビルスタッフさん

2025年01月31日 13時55分06秒

icon

【DAY1:レポート】特別公開!巨大都市模型で学ぶ街づくりのヒミツ探検ツアー

みなさん、こんにちは!森ビルスタッフです。1月26日に開催した「みらまちキャンプ」の「DAY1:特別公開!巨大都市模型で学ぶ街づくりのヒミツ探検ツアー

みなさん、こんにちは!森ビルスタッフです。

1月26日に開催した「みらまちキャンプ」の「DAY1:特別公開!巨大都市模型で学ぶ街づくりのヒミツ探検ツアー」の当日の様子をご紹介します♪

■「みらまちキャンプ」とは?
「みらまちキャンプ2025」は2025年1~3月にかけて、全5回にわたって行うプログラムです。子どもたちが「街づくり」や、街を考えるうえで大切なテーマ「安全」「環境(かんきょう)」「文化」について、ヒルズの中を探検しながら楽しく学び、「未来の街」をつくるアイデアを考え、カタチにしていきます。

今回は「DAY1:特別公開!巨大都市模型で学ぶ街づくりのヒミツ探検ツアー」について、当日の写真と共にお届けします!

<DAY1>特別公開!巨大都市模型で学ぶ街づくりのヒミツ探検ツアー
1月26日(日) 13:00~16:00 @六本木ファーストビル

①「森ビルアーバンラボ」で"鳥の目線"になって街を考える!
特別公開の1/1000スケールの巨大都市模型を使って、東京の街について学びました。高いところから「鳥の目」で、そして下から「人の目」で街をみることは、街を考えるうえでとても大切です!


目の前に広がる巨大模型にみんな興味津々!自分の住んでいる場所やいったことのある場所を探す子どもたちもいました。


②街ってどんなところ?森ビルが街づくりで大切にしていることを紹介!
森ビルの街づくりでは、みんなが安心してワクワク過ごせるように「安全」・「環境(かんきょう)」・「文化」を大切にしています!また、街はみんなの生活をするところなので、住むところや働くところ、遊ぶところ、ゆっくりするところなど、色々な場所があります。


③ブロックを使って「理想の街」をみんなで考えて発表!
15戸の小さな家がならんだ街から、チームに分かれて「理想の街」につくり変えてもらいました。チームのみんなの意見だけでなく、元々この街に住んでいる人たちからの意見も大切にしなければいけません!


公園をつくったり、展望台をつくったり各班で様々なアイデアがでました。みんなの意見をまとめた理想の街をつくるには、どこに何を置くかもとても重要!ならんでいた家を縦(たて)に積み上げることで、どの班も上手にスペースをつくっていました。


最後にはそれぞれの班が「理想の街」を発表!
どの班も色々な工夫があって、とてもワクワクするものばかりでした!


「DAY1:特別公開!巨大都市模型で学ぶ街づくりのヒミツ探検ツアー」の一部をご紹介しましたが、いかがでしたか?

また、みらまちキャンプでは現地のツアーだけにとどまらず、ツアーが終わった後も継続的に子どもたちに気づきや学びを得てもらいたいと思い、ツアーの後に取り組む「課題」を出しています。

それが・・・

街のなかで見つけるオノマトペ、「まちマトぺ」を探すことです!


子どもたちには、「ワクワク」や「ザワザワ」など、まちを探検する中で見つけたオノマトペを「街育ひろば」に投稿してもらいます。子どもたちが投稿してくれた「まちマトぺ」は掲示板の特設コーナー「みんなで応援しよう!」から見ることができます!


子どもたちが見つけた「まちマトぺ」をぜひ見てみてください。みらまちキャンプに参加していない皆さんも、コメント欄でぜひ「まちマトぺ」を投稿してください!

▼DAY1の課題はこちら
【DAY1:ミッション】おうちのまわりで「まちマトペ」を探そう!

DAY2は2月9日に虎ノ門ヒルズで「街を守る裏側に密着!安全・安心のヒミツ探検ツアー」の開催を予定しています♪街の安全を守る専門家といっしょに虎ノ門ヒルズを探検して、隠された工夫や秘密を学びます。次回のレポートもお楽しみに!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ミュウミュウさん

2025年02月05日 12時41分06秒

icon

たのしそう

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト