新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

フェムトークコミュニティ

フェムトークコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

月経・妊娠・出産・更年期…。働く女性の様々なココロとカラダの悩み。みんなで話して、みんなで考えよう。

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

コミュニティに来たらのぞいてみよう!おしゃべりトピック

メトロポリターナ編集部からの最新トピック

拍手

拍手

拍手

ユーザーからの最新トピック

ココロとカラダのこと、みんなで話そう
トピックを立てる

※トピックを立てるには、新規登録または、ログインが必要です。

最新のトピックはこちら

拍手

拍手

拍手

コメントや拍手で100ポイントを貯めてプレゼント抽選にチャレンジ! コミュニティポイントとは?
  • ※ポイントくじは「きっかけ」と共通になります
  • ※お問い合わせはBeachお問い合わせ窓口までお願いします
  • ※Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です

サークル内の発言を検索する

ココロとカラダのこと、みんなで話そう

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ひとさん

    2024年03月20日 13時18分06秒

    icon

    白髪どのくらいで染めてますか?

    私は、2ヶ月持ちません。みなさんは、どのくらいで染めていますか?

    私は、2ヶ月持ちません。
    みなさんは、どのくらいで染めていますか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 66
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 14

    from: おちょんさん

    2025年01月27日 20時29分01秒

    icon

    2か月に一回

    from: ローラさん

    2025年01月22日 13時37分28秒

    icon

    月に一回

  • from: 「フェムトークコミュニティ」スタッフさん

    2024年03月14日 10時36分23秒

    icon

    アンケート回答でもれなくAmazonギフトカード500円分を3回プレゼント!「プレママ 生活コミュニティ」研究へご協力のお願い

    みなさん、こんにちは!「フェムトークコミュニティ」スタッフです。いつも「フェムトークコミュニティ」にご参加いただきありがとうございます!今回は、妊娠中

    みなさん、こんにちは!「フェムトークコミュニティ」スタッフです。

    いつも「フェムトークコミュニティ」にご参加いただきありがとうございます!
    今回は、妊娠中のお母さんに向けたコミュニティの取り組みを紹介します。

    ママたちの絆を深めるコミュニティサイト「“絆”のママ&ベビーコミュニティ」では、妊娠、出産、子育ての日々に起きるさまざまなことをみんなでお話ししています。
    その中の「プレママ生活 コミュニティ」で実施する、「東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野」による、妊娠中のお母さんのメンタルヘルスに関する研究へのご協力のお願いです。

    研究にご参加(※)いただくと、アンケートにご回答いただくたびに、謝礼として【Amazonギフトカード500円分】をプレゼントいたします(アンケートは全3回で、全てにご回答いただくと1,500円分となります)。
    ※ご状況によっては研究にご参加いただけない場合がございます。

    妊娠中の方で、研究に興味がある方はぜひ以下のご案内をお読みください。

    ──────────────────────────────
    妊娠中のお母さんのメンタルヘルスに関する研究へご協力のお願い
    ──────────────────────────────
    妊娠中のお母さんのメンタルヘルスは、産後のメンタルヘルスを良い状態に保つためにも、お子さんの健康にとっても、とても大切です。

    この研究では、妊婦さん同士が集まるオンラインピアコミュニティに参加することで、妊婦さんのメンタルヘルスが良くなるかどうかを明らかにすることを目的にしています。

    <オンラインピアコミュニティとは?>
    「ピア」には「仲間」という意味があります。オンラインピアコミュニティとは、同じ立場の方同士がオンラインで自由に交流する場です。基本的にはフェムトークコミュニティと同じシステムですが、より立場の近い方々と、多様なトークテーマでお話できます。お好きな時間にコメントを投稿いただくことができ、読むだけのご参加でも構いません。

    【みなさまにお願いしたいこと】
    1.初回アンケートへのご回答(必須)
    初回アンケート(所要時間10分)はこちらからご回答いただけます。
    https://beach.post-survey.com/ONLINE-PEER_5583_3/
    ※上記URLにアクセスいただくと、はじめに本研究の概要および個人情報の取り扱いに関する注意事項が表示されます。これらをお読みいただいてからアンケート回答にお進みください。「プレママ生活コミュニティ」にはアンケート回答後にご参加いただけます。

    ※回答締切日【2024年5月31日(金)13時】
    (本アンケートは、予告なく期間、もしくは内容を変更する場合がございます。)

    ※研究の対象条件に当てはまらない方は、アンケートが途中終了となります。その場合は本研究へご参加いただくことができない旨、ご了承ください。

    2.オンラインピアコミュニティへのご参加(必須)
    1の初回アンケートご回答後に表示される「プレママ生活コミュニティ」という、研究にご協力いただいている妊婦さん専用のオンラインピアコミュニティへのご参加をお願いいたします。

    3.経過アンケートへのご回答(必須)
    2の「プレママ生活コミュニティ」にご参加いただいた3か月後および産後3か月後に、初回と同じく所要時間10分程度のアンケートへご回答をお願いいたします。

    4.メタバースやみんチャレアプリを使ったピアサポートプログラムへのご参加(任意)
    2の「プレママ生活コミュニティ」への参加後、ご希望の方にご参加いただける特別なプログラムです!
    妊婦さん同士4~8人のグループで、自由にメタバース空間上でライブで会話をしたり、みんチャレアプリ上で写真やコメントを投稿し合うことができます。

    ※本研究の参加に際し、費用負担はございません。
    ※初回アンケート回答後の謝礼(Amazonギフトカード500円分)はオンラインピアコミュニティに参加いただいた翌月に、ご登録のメールアドレス宛に送付予定です。
    コミュニティ参加後3か月後、産後3か月後のアンケートの謝礼(それぞれAmazonギフトカード500円分)につきましても、それぞれ、ご回答いただいた翌月に、オンラインピアコミュニティにご登録のメールアドレス宛に送付予定です。

    研究にご協力いただけるとうれしいです。よろしくお願いします!

    (「フェムトーク コミュニティ」オーナー)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 32
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 31

    from: tomaskenさん

    2025年01月08日 05時41分18秒

    icon

    よろしくお願いします。

    from: ホワイトホースさん

    2025年01月06日 06時54分23秒

    icon

    よろしくお願いします。

  • from: メトロポリターナ編集部さん

    2024年03月06日 11時35分37秒

    icon

    【参加者募集】3/8(金)19:00~オンライン開催!国際女性デー企画「知るって、やさしい一歩! ―家庭や職場でココロとカラダに向き合う3DAYS―」

    メトロポリターナ編集部です!フェムケアプロジェクト「国際女性デー」企画の参加者募集のご案内です。3/8(金)19:00~オンラインイベント開催☆彡知る

    メトロポリターナ編集部です!
    フェムケアプロジェクト「国際女性デー」企画の参加者募集のご案内です。

    3/8(金)19:00~オンラインイベント開催☆彡
    知るって、やさしい一歩!
    ―家庭や職場でココロとカラダに向き合う3DAYS―

    3/7(木)12:00までに事前申し込みされた方の中から抽選で50名に
    Amazonギフト券(1000円分)プレゼントのチャンス!

    【詳細・オンライン事前申込】
    https://www.sankei.com/special/femcareproject/event/2024-mar/

    ----------------------------------------------------------
    2021年にメトロポリターナが立ち上げた「フェムケアプロジェクト」。女性特有の健康課題の解決から、誰もが、互いを理解し、寄り添いあえる社会の実現へ。テーマの幅を広げてきました。活動を通じて感じたのは、「フェムテック」「フェムケア」というキーワードをきっかけに、多様な人の生き方を尊重し、応援する企業や人の思いが、社会全体に広がってきているということ。

    来る3月8日の「国際女性デー」では、「知るって、やさしい一歩!」をコンセプトに、オンライン&リアルイベント、メトロポリターナ、産経新聞、産経ニュース、フェムトークコミュニティなど、あらゆるチャネルで、コンテンツを発信します。

    オンラインイベントでは、産婦人科医の高尾美穂さんや美容家の神崎恵さん、お笑い芸人のバービーさん、男性学者の田中俊之さんら多彩なゲストを招き、2日間で5つのセッションを配信します。3月8日付産経新聞でも、国際女性デーを記念した大型の特別紙面を掲載予定です。

    健康のこと、キャリアのこと、働く環境や、家族、仲間のこと。知識があれば、自分自身をいたわることができ、身近な人の力にもなれるかもしれない。知ることから生まれた優しさのピースを持ち寄って、よりよい明日につなげませんか。本企画がみなさまにとって、自分と向き合い、他者に寄り添う、そんな一歩になりますように。

    知るって、やさしい一歩!
    ―家庭や職場でココロとカラダに向き合う3DAYS―

    【主催】産経新聞社メトロポリターナ「Fem Care Project」

    【協賛】あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、伊藤忠商事株式会社、公益財団法人 JKA、タカラベルモント株式会社、東京ガス株式会社、株式会社ファンケル、富士紡ホールディングス株式会社、株式会社明治、Ridgelinez株式会社

    【協力】株式会社 日比谷花壇、株式会社文化放送

    【開催日時】
    《DAY1,2》オンライン 3月8日(金)19:00-21:00(予定)
    3月9日(土)19:00-22:00(予定)
    《DAY3》リアル  3月31日(日)13:00-(※近日申し込み開始予定)
    ※いずれの日程も開始、終了時刻が前後する場合があります。
    【形式】《DAY1,2》オンライン開催(XLive)@FemCareProject
    《DAY3》リアル開催

    【参加費】無料

    【詳細・オンライン事前申込】
    https://www.sankei.com/special/femcareproject/event/2024-mar/

    ◆《DAY1,2》の事前申し込みされた方の中から抽選で50名に「Amazonギフト券(1000円分)」プレゼントのチャンス!
    ◆《DAY1,2》の申し込み締め切りは【 3月7日(木)正午】まで。事前に視聴URLが送付されます
    ◆《DAY1,2》当日は 公式X(@FemCareProject)でもライブ視聴が可能です

    【視聴特典】
    視聴後のアンケート回答者の中から抽選で豪華プレゼントが当たるチャンスも!

    【お問い合わせ先】 fem-care-project@sankei.co.jp

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 9

    from: タラリラリンチャムさん

    2025年01月02日 20時26分52秒

    icon

    女性だけではなく、男性側にも大事なことですね。体調が悪い時気付けること、そして気遣いが出来ること、それが出来れば、もっと女性に優しい社会になるのではな

    from: フレネミーなルキさん

    2024年09月28日 14時28分22秒

    icon

    昔に比べると、女性の地位も向上していると思います。

  • from: ひとさん

    2024年03月20日 13時15分29秒

    icon

    老眼

    老眼なのですが、コンタクトでは、ピントが合わなくなりました。メガネにするかコンタクトの度数を弱めるか、悩んでいます。みなさんは、どうしていますか?

    老眼なのですが、コンタクトでは、ピントが合わなくなりました。メガネにするかコンタクトの度数を弱めるか、悩んでいます。
    みなさんは、どうしていますか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 13
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15

    from: teruteruwasiさん

    2024年12月30日 21時28分30秒

    icon

    レーシック手術を受けてから老眼が目立つようになってきました

    from: タラリラリンチャムさん

    2024年12月27日 20時46分53秒

    icon

    新聞を読むときなどに、眼鏡をかけています🤓

  • from: よりちゃんさん

    2024年03月08日 07時24分38秒

    icon

    萎縮性腟炎の痒み

    昨年の秋から腟や膣の入り口付近に灼熱感とムズムズ、チクチクした痒みで治療中です。膣剤や、クリーム、モナリザタッチも1回施術していただきましたが良くなっ

    昨年の秋から
    腟や膣の入り口付近に灼熱感とムズムズ、チクチクした痒みで治療中です。
    膣剤や、クリーム、モナリザタッチも1回施術していただきましたが
    良くなったり悪くなったりを繰り返して
    メンタルが辛いです。
    同じ悩みの方、ご意見くださいね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 22
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

    from: ミナさん

    2024年06月22日 09時30分06秒

    icon

    そうなんですね〜私もエストラーナテープとエフメノカプセルは試したんですが副作用で断念しました😣メノエイドコンビパッチも気になってましたが難しそうですね

    from: よりちゃんさん

    2024年06月20日 21時36分25秒

    icon

    ホルモン補充療法のお腹に貼るパッチは、ずっとしています。メノエイドコンビパッチです。

  • from: メトロポリターナ編集部さん

    2024年03月22日 12時02分20秒

    icon

    【本日開催・参加募集】3/22(金)20:00~XLiveイベント「物語の主役は、わたし! 不調やストレスに負けない新習慣 ―CRAZY COCOさんと高尾美穂先生と考える『晴れない日』を楽しむ秘訣とは―」

    メトロポリターナ編集部です!フェムケアプロジェクトのオンラインイベント参加者募集のご案内です。3/22(金)20:00~オンラインイベント開催☆彡物語

    メトロポリターナ編集部です!
    フェムケアプロジェクトのオンラインイベント参加者募集のご案内です。

    3/22(金)20:00~オンラインイベント開催☆彡
    物語の主役は、わたし! 不調やストレスに負けない新習慣
    ―CRAZY COCOさんと高尾美穂先生と考える『晴れない日』を楽しむ秘訣とは―

    【視聴URL】
    https://twitter.com/i/broadcasts/1mrGmyelRngGy

    ※Xアカウントをお持ちではない方は、下記からご視聴が可能です
    https://twitter.com/FemCareProject/status/1770769060487147985



    ----------------------------------------------------------
    20代・30代の女性の多くは、毎日仕事に追われ、自身のケアは後回し。目の前のことを優先するあまり、心身の変化に気がつかない人も。毎日をより明るく過ごすためにも、まずは自分を知ることが大切です。女性の健康課題や働き方にまつわる情報発信を通して相互理解を促すことを目的とし、産経新聞社が2021年にスタートした「フェムケアプロジェクト」。3月22日(金)に「メンタル不調」をテーマにした、オンラインイベントを開催します。

    ゲストは、本誌でもおなじみの産婦人科医・高尾美穂さんと、芸人のCRAZY COCO(クレイジーココ)さん。トークセッションでは、生理やPMSといった女性特有の悩みのときに生じる、心身が「晴れない日」の過ごし方や、女性ホルモンとメンタルとの関係性、メンタル改善のためのマイルーティンなどを紹介。心と体がつらいとき、自分といかに向き合い、何をすれば心地よいのかを考えていきます。イベントは、X( 旧Twitter )Liveで配信し、アーカイブ視聴も可能。ふたりのクロストークには、「晴れない日」を穏やかに過ごすための気づきがあるはず。どうぞお見逃しなく!

    【イベント概要】
     物語の主役は、わたし! 不調やストレスに負けない新習慣
     ―CRAZY COCOさんと高尾美穂先生と考える「晴れない日」を楽しむ秘訣とは―

    【主催】産経新聞社メトロポリターナ「Fem Care Project」
    【協賛】アサヒグループ食品株式会社
    【開催日時】3/22(金)20:00‐21:00
    【形式】オンライン開催(XLive)@FemCareProject
    【参加費】無料
    【視聴特典】視聴後のアンケート回答者の中から抽選で豪華プレゼントが当たるチャンスも!

    【お問い合わせ先】 fem-care-project@sankei.co.jp

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

    from: 翼が欲しい虎さん

    2024年05月03日 01時56分01秒

    icon

    いいですね。

    from: はるちゃん。さん

    2024年03月30日 06時01分16秒

    icon

    聴きたかったです

  • from: メトロポリターナ編集部さん

    2024年03月28日 09時33分27秒

    icon

    【締切迫る!】3/31(日)13:00‐18:00@スパイラルホール参加者募集!国際女性デー企画「知るって、やさしい一歩! ―家庭や職場でココロとカラダに向き合う3DAYS―」

    メトロポリターナ編集部です!フェムケアプロジェクトのオンラインイベント参加者募集のご案内です。3/31(日)13:00‐18:00リアルイベント開催☆

    メトロポリターナ編集部です!
    フェムケアプロジェクトのオンラインイベント参加者募集のご案内です。

    3/31(日)13:00‐18:00リアルイベント開催☆彡
    豪華ゲストの登壇が決定!

    フェムケアプロジェクト 国際女性デー企画・参加者募集!

    知るって、やさしい一歩!―家庭や職場でココロとカラダに向き合う3DAYS―

    参加無料。お申し込みは3/29(金)12:00まで!

    【詳細・申込】
    https://www.sankei.com/special/femcareproject/event/2024-mar/#day03


    女性のココロとカラダのケアを考える「フェムケアプロジェクト」が、表参道スパイラルホールでリアルイベントを開催します!

    産婦人科医の高尾美穂先生をはじめ、文化放送の人気番組「カラフルブーケ」の公開収録など、さまざまなゲストを招いたトークセッションを企画中!リアルな会場の熱気とともに、前向きなヒントがきっと見つかるはず。ぜひ、ご友人やご家族などお誘いあわせのうえ、参加登録をお願いいたします。
    来場者の皆様には素敵なフェムケアアイテムをプレゼントします。

    【1】13:00-13:40(予定)
    産婦人科医・高尾美穂先生×
    フジテレビアナウンサー・梅津弥英子さん スペシャル対談
    ▼申し込みはこちら
    https://id.sankei.jp/s/7822/

    【2】15:00-16:00(予定)
    知識をもつことが、お互いの"思いやり"につながる
    ー大切な人と一緒に知っておきたい、女性の健康とセルフケアー
    産婦人科医・吉形玲美先生×アレクサンダーさん×川崎希さん
    ▼申し込みはこちら
    https://id.sankei.jp/s/7823/

    【3】17:00-18:00(予定)
    文化放送ラジオ番組「カラフルブーケ」公開収録
    福井セリナさん × 鈴木奈々さん
    ▼申し込みはこちら
    https://id.sankei.jp/s/7824/


    ※開始・終了時刻は前後する可能性がございます
    ※イベントは複数お申し込みが可能です
    ※申込者多数の場合は抽選になります。3月29日中に登録メールにご連絡します。

    -------------------------------------------------------
    知るって、やさしい一歩!
    ―家庭や職場でココロとカラダに向き合う3DAYS―

    【主催】産経新聞社メトロポリターナ「Fem Care Project」

    【協賛】あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、伊藤忠商事株式会社、公益財団法人 JKA、タカラベルモント株式会社、東京ガス株式会社、株式会社ファンケル、富士紡ホールディングス株式会社、株式会社明治、Ridgelinez株式会社

    【協力】株式会社 日比谷花壇、株式会社文化放送

    【開催日時】《DAY3》リアル開催 3月31日(日)13:00~開始予定

    【参加費】無料

    【来場特典】  イベント参加後、アンケートに回答いただくともれなくプレゼントをお渡しします!

    【詳細・申込】
    https://www.sankei.com/special/femcareproject/event/2024-mar/#day03

    【お問い合わせ先】 fem-care-project@sankei.co.jp

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 9
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12

    from: 翼が欲しい虎さん

    2024年03月31日 02時24分23秒

    icon

    遠いなぁ。

    from: はるちゃん。さん

    2024年03月30日 05時59分20秒

    icon

    気になります

  • from: K♡さん

    2024年03月06日 18時38分51秒

    icon

    PMS?

    生理予定日の1週間前ぐらいになると、頭痛、眠気、熱は無いのに体が熱い、悪寒、食欲旺盛、倦怠感などがあります。これはPMSなのでしょうか?

    生理予定日の1週間前ぐらいになると、頭痛、眠気、熱は無いのに体が熱い、悪寒、食欲旺盛、倦怠感などがあります。これはPMSなのでしょうか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    @2023