東京サントリーサンゴリアス COMMUNITY>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「東京サントリーサンゴリアス COMMUNITY」スタッフさん
2025/02/10 14:30:02
icon
2月1日は「サントリー創業の日」。サントリーに関する思い出を教えて?【“絆”のコミュニティ5周年感謝祭開催中!】
みなさん、こんにちは!「東京サントリーサンゴリアス COMMUNITY」スタッフのカケルです。
“絆”のコミュニティにて開催中の「“絆”のコミュニティ5周年感謝祭」には、もう参加されましたか?複数のテーマにコメントするとプレゼントがもらえるかも♪いろいろなテーマにコメントしてみましょう!
こちらのお部屋でも東京サントリーサンゴリアス COMMUNITYらしいテーマをご用意しました!
“絆”のコミュニティ5周年感謝祭
記念日にちなんだテーマを語ろう!
~寄付金つきQUOカードPayやカタログギフトなどが合計555名様に当たるチャンス!~
応募締切 :2025年3月31日(月)15時まで
本コミュニティのテーマはこちら!
2月1日は「サントリー創業の日」。サントリーに関する思い出を教えて?
飲料メーカーとして知られるサントリーグループは、「人と自然と響きあい、豊かな生活文化を創造し、『人間の生命(いのち)の輝き』をめざす」というパーパスを掲げ、創業より受け継がれてきた価値観 「利益三分主義」のもと、人々の豊かな生活文化への貢献を目指して、スポーツ振興や文化活動に取り組んできました。
ラグビーチームの東京サントリーサンゴリアスや、バレーボールチームのサントリーサンバーズ大阪などのスポーツ活動のほか、サントリー美術館やサントリーホールの運営といった芸術・文化・学術に関する活動も広く行っています^^
そこで、今回は、みなさんのサントリーに関する思い出を教えてください。
サントリーの飲料や健康食品などの商品についての思い出や、サントリーのスポーツ活動を観戦した、サントリーホールやサントリー美術館に訪れた際の感想など、サントリーに関するいろいろな思い出をコメントしていただけたら嬉しいです!
【応募方法&プレゼント】
期間中、“絆”のコミュニティの「5周年感謝祭」の対象テーマに2テーマ以上コメントすると、寄付金つきQUOカードPayやカタログギフトなどを合計555名様にプレゼント!
※コメントしたテーマ数によって、対象のプレゼントが変わりますのでご注意ください。
【2テーマ目、どれにしようかな、と思ったら・・・】
5周年感謝祭は、2テーマ以上のご参加でプレゼント対象となります。
「記念日」テーマ以外にも、「推しトピ」テーマなど、参加できるテーマがたくさんあります!
他の対象テーマは以下から、BOXをクリックしてみてくださいね。
▼5周年企画はこちらから
https://www.beach.jp/community/KIZUNA/index#5th_anniversary
▼このイベントの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/513g4
■注意事項
※応募の前に、以下ページの「キャンペーン規約」を必ずご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
※住所の情報などが必要なプレゼントが追加になりましたら、イベント終了後にご当選者にフォームをお送りします。
みなさんのたくさんのご参加を、心よりお待ちしています。
(「東京サントリーサンゴリアス COMMUNITY」スタッフ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 99
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 47
icon拍手者リスト
三毛猫、 ちゅうきちくん、 こあら、 カピバラ、 せー、 ブルーデージー、 カヤック、 ひでみ、 おおらん、 あっちゃん、 ばなな、 さっちゃん、 美味しい北日本、 teruteruwasi、 翼が欲しい虎、 よこーた、 かんなきく、 ミダヤン、 you、 よっし、 niyan、 hanekokko、 あもどん、 ちゃあ、 クレスタ、 あきゅあでにっく、 いちごの小春、 のらねこ、 みず、 mika、 パン、 あゆ、 にとへい、 たんぼマスター、 ぴ、 白クマ兄ちゃん、 琳葉、 ブラザートム、 てら、 ミドリガメ、 あずさ、 りん、 草取り名人、 ひなた婆、 マツク、 ぼぼの母、 ラーメンじじい、
-
コメント: 全99件
from: ちゅうきちくんさん
2025/03/30 15:32:37
icon
サントリーホールでウイーンフィルやベルリンフィルetc.、数々のクラシック音楽のコンサートに行ったことが最大の思い出です♬
特に、2013年のウイーンフィルのベートーベン交響曲全曲演奏会(4日間、指揮はクリスチャン・ティーレマン)の最終日の第九が素晴しい演奏でした🐭💝
from: せーさん
2025/03/27 06:30:50
icon
サントリーさんの商品を購入して応募したバスツアーに当選して、ビール工場やウイスキー工場見学に行けたことです。ウイスキーの樽が並んだ場所のアルコールのにおいで酔いました。担当の方も、長くいられないそうです。
from: みずたんさん
2025/03/26 16:09:25
icon
主人が昔、イベント業をやっていた時、一番気前良く協賛してくれるのは「サントリー」だと言っていました。それ以来、サントリーは常にごひいきなんですって。かくいう私もビールはプレミアム・モルツが一番美味しいと思います。
from: ひでみさん
2025/03/19 18:16:16
icon
サントリーと言えば、トリスを飲んでHawaiiへ行こう!という事で、父がひたすらトリスを飲み続けていました 結局一度もハワイへ行くことなく父は90歳で亡くなりました。
from: ばななさん
2025/03/12 23:07:22
icon
夜のひととき、静かな癒し
夜も更け、家の中が静かになってきた。照明を少し落として、柔らかな明かりに包まれるリビングルーム。その一角に、ふかふかのソファがあって、私はそこに座っている。
手元には冷えたペプシ。静かにプシュッと開けて、シュワシュワとした音とともに、心がほぐれる。ひとくち飲むと、炭酸の爽快感が口いっぱいに広がり、日々の疲れを洗い流してくれる。
ソファにもたれかかりながら、好きな音楽を小さな音で流しつつ、時には窓の外の夜景をぼんやりと眺める。この時間は自分だけの特別なひとときだ。忙しい一日の終わりに、この瞬間だけは静かで穏やかで、心が癒される。
ペプシ本当に大好きです!
from: ばななさん
2025/03/12 23:04:17
icon
夏の暑い日に飲んだ「ボスコーヒー」や「ペプシ」は、ひときわ爽やかで記憶に残るものです。家族と一緒にバーベキューを楽しんだとき、冷えたビール「プレミアムモルツ」がそのひとときをさらに特別にしていました。
from: わっきぃさん
2025/03/08 17:00:11
icon
40年近くの前ですが、サントリー・ボールというイベント名で米NCAAのバスケの公式戦を招致していて、大阪城ホールに何回か観に行きました。
当時は社会活動や社会貢献、スポンサーというものを全く意識しませんでしたが、今振り返ると規模や社会的位置付けなどの観点からも素晴らしいイベントだったと思いますし、今更ながら、サントリーが昔からそういう活動に力を入れていたことをとてもうれしく思います。
from: カヤックさん
9時間前
icon
家族でバーベキューするときはプレモルで盛り上がります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
カヤック、