マラソン部>掲示板
現在、マラソン部は閲覧のみ可能となっております。
新規登録や発言、拍手などはできません、ご了承ください。

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: スポーツライフコミュニティ スタッフさん
2024/09/30 10:52:23
icon
\ずばり、聞きます/今日こそ走ろう!今日はもっと頑張ろう!と思っても、心折れることってありますか?
みなさん、こんにちは!「スポーツライフコミュニティ」進行役を務めますコミュニティスタッフです。<マラソン部>には、大会などに向けて日々トレーニングに励
みなさん、こんにちは!「スポーツライフコミュニティ」進行役を務めますコミュニティスタッフです。
<マラソン部>には、大会などに向けて日々トレーニングに励まれている方や、自分のペースで楽しく走っている方などにご参加いただいています。
一方で、「昔は走っていたけれど最近は忙しくて…」「走りたいなぁとは思っているけれどついサボってしまって…」といった声もお見かけします。
取り組み方や程度はさまざまでも、どのタイプの方でも共通して、「今日こそ走ろう!」「今日はもっと頑張ろう!」などと思いつつも、心が折れてしまった瞬間/自分の甘さに負けてしまった瞬間、きっと経験したことがありますよね?
そこで今回のテーマは、こちら!まずは、ワンクリックアンケートにお答えくださいね☆
■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□
\ずばり、聞きます/
今日こそ走ろう!今日はもっと頑張ろう!と思っても、心折れることってありますか?
以下の中から最も近いものを1つ選んで投票してください!
1)いつも…。
2)よくある
3)たまにはある
4)あんまりない
5)まったくない!!
▼投票はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/5122m
投票期間:2024年10月25日(金)13時まで
■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□
\コメント募集!/
アンケートに投票した後は、あなたの心折れる瞬間について、下記の例文を参考に、ぜひ詳しく教えてくださいね!
たとえば…
========
○「いつも」を選びました。昔していた朝ランをまた始めたいと思っていて、寝る前に「明日こそは…!」と思うのですが、朝、眠さに負けて起きれずにいます。「今週はまだ暑いから…」「昨日忙しかったから…」と言い訳をして、自分の甘さに負けてます…。
○サブ4達成を目指していますが、なかなかタイムが上がりません。走り方を研究したりトレーニング法を変えてみたり…と思いつく限りのことをしていますが、結果が出ないので、心折れそうになっています。…なんて言いつつも、やっぱり目標は達成したいので、明日もまた頑張りますよ!!
========
などなど。
また、ほかの方のコメントをご覧になって「わかります…!」「そんなとき、自分はこうしていますよ!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6122n
それでは、みなさんからのコメントを心よりお待ちしております♪
(「スポーツライフコミュニティ」スタッフ)
from: スポーツライフコミュニティ スタッフさん
2024/10/15 10:41:23
icon
【まだまだ募集中!】\ずばり、聞きます/今日こそ走ろう!今日はもっと頑張ろう!と思っても、心折れることってありますか?

みなさん、こんにちは!「スポーツライフコミュニティ」進行役を務めますコミュニティスタッフです。
実施中のテーマ<\ずばり、聞きます/今日こそ走ろう!今日はもっと頑張ろう!と思っても、心折れることってありますか?>に、投票とコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!
気になる現在の投票状況は、掲示板の最新グラフでチェックしてみてくださいね。
▼投票状況の確認はこちらから
※投票がまだの方も、こちらからどうぞ
https://cs.beach.jp/scu/5122m
投票期間:2024年10月25日(金)13時まで
▽テーマの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3127t
ここで、みなさんからお寄せいただいたコメントの一部をご紹介します。
===========
from: MKOさん
「あまりない」にしました。しかし走り始めるまでは葛藤しっぱなしです。今日はもうええか、明日でええか、の葛藤です。予定してた距離やペースで考えると逃げたくなりますが、とりあえず1キロだけ走って考えよう、スピード練習はやめてジョグにしよう、と思うと気が楽になりスタートにつきやすくなります。でもいざ走り始めるとスイッチが入り結局予定してた練習が出来ることが多々あります。少し走ってスイッチが入らないときは本当に体調が悪かったりする時なので早めに切り上げます。気持ちを楽にしてまずはスタートに立つことが大切と思います。
from: ごんちゃんさん
毎日走っていて、体が疲れてしまい今日はどうもと思い走れない時があり、そんな時はゆっくりでもウォーキングするようにしています。特にロードを走るとアスファルトからの反発があり足が痛くて走れない時があります。
from: まるさんさん
いつもよりも時間が遅くなってしまったり、いろいろと動いてしまった日は今日はいいかなとつい負けそうになることがよくあります
でも不思議とやる気でないなと思いつつ走り始めたほうが、やる気いっぱいで走り始めるよりもいい感じに走れることが多いような気がします
===========
心が折れてしまう理由には、天候、疲れ、忙しさ、睡眠不足…など、さまざまなお声が集まっています。
軽い気持ちで走り始めてみる、頑張っている人のブログを見るなどの対策もお寄せいただいていますよ♪
投稿がまだのみなさんも、あなたの心折れる瞬間について、ぜひ詳しく教えてくださいね!
「わかります…」「自分はこうしてモチベを上げていますよ!」と思ったコメントがあったら、ぜひ返信コメントや拍手でそのお気持ちを伝えてみてください♪
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6122n
それでは、引き続きみなさんからの投票とコメントを心よりお待ちしております!
(「スポーツライフコミュニティ」スタッフ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゲーマーママ、 たか、 ひと、 sarisari、 りん、 美味しいパスタ、 ぽんぽ、 白クマ兄ちゃん、 cazing、 ぴよちゃん、 いちごの小春、 mimi、 teruteruwasi、 千尋、 三毛猫、 tatu1、 りりる、 chiemoji、 たかともパパ、