健康サポートコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: tanyaさん
2023/12/17 06:47:00
icon
恐い怖い、風邪かな?の前兆🍀
この冬は異常なくらいに気温が高い状態が居座ってた反動で、
インフルや風邪にいきなり襲われかねません。
かくいう私も、
昨夜布団に入ったら足元がいつになく冷えて
慌ててレッグウオーマー出しましたし。
あ、これって手当てしないと危ないかもという予兆ってなかったですか?
これから年末だの帰省だのと忙しくなりますし、
皆様、ご用心ですよ?
コメント: 全9件
from: tanyaさん
2023/12/24 10:27:05
icon
ぼぼの母さん
ご報告ありがとうございます。
学校でのインフルエンザの流行は早かったと聞いていますし、
ついついコロナにばかり注意がいってた気がします。
寒いかと思えば、
来週はまた最高気温がちょっと上がるらしいですし。
人が集まるところではマスク常備でと、油断せず過ごしましょうね。
from: tanyaさん
2023/12/23 16:34:27
icon
今朝も寒うございましたね。
一昨日庭先で初氷拝んだので、
何かもう怖いもんないなぁという感じです。(意味不明)
でも、クリスマス過ぎたら気温は持ち直すそうですね。
そういう不安定なのが一番いかんのですが…。
頑張りましょうね。
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2023/12/22 08:38:52
icon
今朝は一段と冷え込みましたね…❄️
来週は又少し暖かくなるみたいですね☀️
足を温めると身体も温かくなるので、足温器や湯たんぽ、レッグウォーマー、保温シート等、いいですね♪💮
葛根湯やみかんも風邪予防に良さそうです🍊
from: tanyaさん
2023/12/21 09:07:52
icon
お布団の中がなかなか温まらない気温になって来たので、
足元側の敷布団の下へ、保温シートを敷き込みました。
保冷バッグの内側なんかに貼ってあるあれです。
掛布団もですが、意外と下へも体温は逃げるので、
ベッドなら特に敷布団の側にもこういう工夫すると違います。
ここんところは年が明けてから出してたんですけどね。
気温の急降下のせいで、数値的には大した低さじゃなくともこたえます。
from: tanyaさん
2023/12/21 09:04:09
icon
妹が何だか調子が悪いと病院に行って来たそうです。
結果としては風邪の初期症状で
コロナやインフルじゃあなかったらしいので一応はホッとしました。
でも今週はぐぐんと寒くなるから気をつけないと。
from: tanyaさん
2023/12/17 14:19:37
icon
昨夜は湯たんぽも出そうかと思ったくらい足が冷えました。
基本として蜜柑と葛根湯頼みですが、
今年はあまりに温かくて出足遅かったしなぁ。
そろそろ足温器もだそうかな。
from: ぼぼの母さん
2023/12/24 07:26:18
icon
昨日インフルエンザの予防接種に💉
医者から『もう流行ってるよ、遅いね』と。
いやぁ、すっかり忘れてて😑
朝晩寒い🤧
私は湯タンポで暖をとっています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
tanya、