健康サポートコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ミントティーさん
2024/05/30 23:49:35
-
from: クワガタさん
2024/05/27 17:26:32
icon
【myチャレンジ】簡単ストレッチ❣️
子供が、学校の体育の時間にやっている「ストレッチ」を教えて貰う。目標は、レクチャー無しで行うことが出来るようになり、肩こり解消。٩(๑>∀<๑)و頑張
子供が、学校の体育の時間にやっている「ストレッチ」を教えて貰う。
目標は、レクチャー無しで行うことが出来るようになり、肩こり解消。
٩(๑>∀<๑)و頑張るぞぉ~! -
from: R.Mさん
2024/05/02 12:46:48
-
from: kobayashi123さん
2024/05/31 06:26:21
icon
健康野菜具だくさんみそ汁第4段!銀鮭といっしょに
野菜具だくさんみそ汁第4段!4種の野菜とその他2種を野菜室から消費し、具だくさんみそ汁第4段を作りました。
今日は、前日と具材がトレードされより、1種の具材を入れ替え、同じ7種の味噌汁です。
写真は、おかずの甘口の焼き銀鮭を添えてみました。
・ニンジン【緑黄色野菜)】
・もやし(その他)
・大根・白ネギ(黄緑色部分)・タマネギ【白モノ野菜】
・油揚げ【大豆系】
・わかめ【海藻】from: ガジュマルさん
2024/06/01 21:12:19
icon
豆腐ワカメしめじ玉ねぎの味噌汁でした
from: sabakannさん
2024/06/01 06:05:31
icon
今日は,腐豆ワカメジメジ
-
from: sarisariさん
2024/05/28 14:11:31
icon
ウォーキング日記
健康のためにウォーキングを続けています。ジョギング、とまではできないのですが、せめて歩くのは続けたいです。
健康のためにウォーキングを続けています。
ジョギング、とまではできないのですが、せめて歩くのは続けたいです。from: sarisariさん
2024/05/30 08:29:32
icon
継続しています。しっかり習慣にしたいです。
-
from: kobayashi123さん
2024/05/30 06:17:30
icon
健康野菜具だくさんみそ汁第3段!ゆったりめ
野菜具だくさんみそ汁第3段!5種の野菜とその他2種を野菜室から消費し、具だくさんみそ汁第3段を作りました。
今日は、前日より2種の具材が減り7種の味噌汁です(ニンジン・大根が椀底に沈んでいますが、今日は、昨日よりゆったり野菜が味噌汁のお風呂に浸かっています。
・小松菜、ニンジン【緑黄色野菜)】
・もやし(その他)
・大根・白ネギ(黄緑色部分)【白モノ野菜】
・油揚げ【大豆系】
・わかめ【海藻】-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: kobayashi123さん
2024/05/29 06:26:49
icon
健康野菜具だくさんみそ汁第2段!6種の野菜とその他3種
野菜室の残野菜消費のための具だくさんみそ汁第2段です。
9種の具材の味噌汁です(豆腐は、底に沈んでいます。
・小松菜、ニンジン【緑黄色野菜)】
・もやし(その他)
・大根・タマネギ・白ネギ(黄緑色部分)【白モノ野菜】
・豆腐・油揚げ【大豆系】
・わかめ【海藻】 -
from: Ted2さん
2024/05/28 17:43:28
-
from: green_appleさん
2024/05/23 09:53:00
icon
★健康習慣★ウォーキングと腸活
健康のために毎日ウォーキング頑張っています目標は1万歩だけど8000歩くらい歩いていますそして朝はプロテインとヨーグルト腸活してしっかり栄養チャージし
健康のために毎日ウォーキング頑張っています
目標は1万歩だけど
8000歩くらい歩いています
そして
朝はプロテインとヨーグルト
腸活してしっかり栄養チャージしています
毎日コツコツ頑張ります
皆さんのコメントや目標をみて励みになっていますfrom: green_appleさん
2024/05/28 16:41:16
icon
今日は雨なのでおうちでストレッチ筋トレして下半身強化頑張りました
from: にとへいさん
2024/05/25 20:23:12
icon
足の故障で、日課だったジョグを半年以上できていません。俺も、green_appleさんを見習って、今できる事をコツコツとやってみます!
-
from: kobayashi123さん
2024/05/26 06:04:39
icon
熱々ご飯に納豆を食べたと思いつつ…。
熱々炊きたてご飯の上に納豆は、食べたかったのですが、熱が納豆キナーゼの働きを阻害するので、冷やご飯を電子レンジで、10秒温め、オンザ納豆としました。熱
熱々炊きたてご飯の上に納豆は、食べたかったのですが、
熱が納豆キナーゼの働きを阻害するので、冷やご飯を電子レンジで、10秒温め、オンザ納豆としました。
熱々ご飯と納豆でなければ、嫌だという方は、一歩譲って、セパレートで食べては、如何でしょうか?
from: うーちゃんさん
2025/03/27 17:09:09
icon
小松菜、にんじん、大根