未来の里づくりコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 未来の里づくりコミュニティスタッフさん
2023年07月14日 11時19分06秒
icon
たたらの里の「彩り天佑卵」のおいしい食べ方をみつけよう♪レポート
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。\30名様募集!/たたらの里の「彩り天佑卵」のおいしい食べ方をみつけよう♪に、たくさんご応募を
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
\30名様募集!/たたらの里の「彩り天佑卵」のおいしい食べ方をみつけよう♪に、たくさんご応募をいただき、ありがとうございました!
こちらはレビュアーにご当選された方の、レポート投稿用のトピックになります。
たたらの里の「彩り天佑卵」のお料理をつくって食べてみた感想、一緒に食べた方の反応などをたくさんお聞かせください!お写真の投稿も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たたらの里の「彩り天佑卵」のおいしい食べ方をレポート
レポート投稿締切:2023年7月28日(金)13:00まで
(1)たたらの里の「彩り天佑卵」でどんな料理をつくりましたか?その理由を教えてください!
(2)作った料理をどなたと一緒に食べましたか?
その時に、一緒に食べた方の感想やあなたの感想を教えてください。
(3)つくっている最中や食卓のお写真もお願いします♪
※お写真はお顔写真や人物写真が写らなくても構いません。
たとえば・・・
「まず殻がしっかりしていてビックリ!割ってさらにビックリ!黄身の盛り上がりと白身の弾力がすごい...。こんな卵見たことがありません。卵ごはんを皮切りに、その日の夜はオムライスをつくりました!卵の味が濃い。卵によって味がこんなにも違うのですね。7歳の娘が「今日の卵、ふわふわでおいしい~」と喜んでいました♪」
「念願のプリンづくりをしました。卵が贅沢なので、ほかの材料も奮発して良いものをそろえました。お砂糖を控えめにして卵の風味と甘みを感じるようにしたら、うまみがぎゅっと濃縮したプリンになりました。卵がおいしいと余計な調味料がいらないんですね...!一人で完食しちゃいました(笑)。」
などなど、
レビュアーに選ばれたみなさんの、ご回答を心よりお待ちしております!^^
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3ugt
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 68
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 56
icon拍手者リスト
リアル推しの子、 たんぼマスター、 ドラミーゴ、 はび、 躑躅、 トクちゃん、 ちいこ、 みのりん、 翼が欲しい虎、 ぴーたろう、 わんこ、 もめむ、 mika、 あんず、 タラリラリンチャム、 ゆず、 ミドリガメ、 sabakann、 官兵衛、 くりこ、 ぽんぽ、 おおらん、 美肌めざし子、 白クマ兄ちゃん、 もも、 ブルボンヌ、 フルーツ、 影丸、 いちごの小春、 しづ、 のらねこ、 akiakiakimi、 こうこ、 美味しい北日本、 野うさぎ、 べる、 @ad、 みく、 teruteruwasi、 ぽ〜りん、 りん、 カヤック、 さいちゃんです、 ちゅうきちくん、 こばみ、 inako、 かもり、 よこーた、 にとへい、 くりゆみ、 みか、 ともきー、 ぼぼの母、 sarisari、 ひでやん、 草取り名人、
from: ゆちさん
2023年07月15日 18時37分57秒
icon
まずは生で!納豆に混ぜて食べました。あとは目玉焼きにしてタコライスにどーんっと!オムレツも作りました!
やはりまずは生で素材の味わいをダイレクトに楽しみたく。目玉焼きは生と加熱との違いを楽しみたかったので!
(2)作った料理をどなたと一緒に食べましたか?
その時に、一緒に食べた方の感想やあなたの感想を教えてください。
母と一緒に食べました!卵の臭みがなく、白身がぷるっぷる!だけど卵白と卵黄を混ぜた時の馴染みが良くて黄身は味が濃い!
混ぜた時は白身が緩い?と思ったのに食べるとぷるぷるの白身のギャップ。
卵の臭みが気になる人に是非食べてほしいです!
(3)つくっている最中や食卓のお写真もお願いします♪
※お写真はお顔写真や人物写真が写らなくても構いません。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たんぼマスター、 ぴーたろう、 ちいこ、 官兵衛、 ゆうさん、 白クマ兄ちゃん、 ブルボンヌ、 しづ、 美味しい北日本、 き助、 さいちゃんです、 ぼぼの母、 みか、 みく、 あじさい、 @ad、 かもり、 にとへい、 えりたん、 りん、