未来の里づくりコミュニティ>掲示板
オーナーからの最新トピック
コミュニティからのお知らせ
企業の遺伝子
関連サイト
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 未来の里づくりコミュニティスタッフさん
2024年07月01日 09時31分48秒
icon
\キャンペーン対象トピック(1)/もしも「たたらの“幸せな旅の里”プロジェクト」の担当者になったら?心が温まるプランを考えてみよう!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
以前実施したテーマで、【もし「たたらの里」で一週間スタッフとして滞在するとしたら、何をしたい?】を聞いたところ...
・ 子供たちに自然の中での遊びや、昔の懐かしい遊びを体験させたい!
・ たたらの里のたまごで美味しいスイーツをつくりたい!
・ 日本古来の鉄づくりの精神に触れてみたい!
・ ここで撮る1枚は最高!と思えるフォトスポットを探したい!
などなど、たたらの里で楽しみたいこと、体験してみたいことをたくさん投稿いただきました^^
たたらの里には、「また訪れたい!」「もっと知りたい!」と思うような魅力が満載なんです♪
そこで、今回のテーマでは、「たたらの"幸せな旅の里"プロジェクト」の担当者になったと想定して、「また訪れたい!」と思ってもらえる旅行プランを考えていただきたいです!
\キャンペーン対象トピック(1)/
――――――――――――――――――――――――
もしも「たたらの"幸せな旅の里"プロジェクト」の担当者になったら?
心が温まるプランを考えてみよう!
――――――――――――――――――――――――
たとえば...♪
○ 「桜の開花時期に、桜を楽しむプランを考えたいです。桜の下で、たたらの里のスイーツを食べたり、自然の中で遊べたり、ゆったりとしたお花見ができたら素敵だと思います♪『来年もこの場所で桜を見たい』と思えるようなプランにしたいですね。」
○ 「たまごを使ったスイーツがやはり魅力的ですよね。お菓子づくり教室があったら楽しそう!自分用と、だれかにプレゼントする用が作れたら良いと思います。たたらの里で撮った写真とカードもセットにできたらオリジナル感が増すのでは?^^」
○ 「たたらの里に住まれている方とお話したり、地元の食材で一緒にお料理したりできたら楽しそうです。現地では当たり前の生活の中から素敵な魅力を見つけて、特別なプランができたらいいですね!」
などなど、たたらの里での心温まるプランを考えてみてくださいね♪プランを考える際はプロジェクト一覧もぜひ参考にしてください!
たたらの里の取り組み(たとえば森の鶏舎の鶏さんやフォレストアドベンチャー)を見に行ったり、1日参加したりすることも、もちろんアリです~♪
みなさんに素敵なプランを考えていただくため、以下のウェブサイトをご紹介します!ぜひ参考にしてくださいね。
▼うんなん旅ネット(たたらの里がある雲南市周りの観光スポット!)
https://www.unnan-kankou.jp/trip/
▼たたらの里プロジェクト一覧
https://tanabetataranosato.com/project/list/
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで、「このアイディア、いいね!」「そのプランに参加してみたい!」と思ったときは、返信コメントや拍手を送ってみてくださいね。
コメントを楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 780
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 192
icon拍手者リスト
たか、 もちもち、 Honesta!、 れんじ、 なむち、 かなめん、 はるちゃん、 青い星、 まっち、 y、 clpf、 Ariel、 ごま、 ここひな、 おちょん、 なおぴぃ、 ジル、 リッキー、 ゆうばあば、 ちぃこ、 えり、 shigehiro、 sana、 たんぼマスター、 kaz、 tokusyu、 kimi12、 mint、 jamborin、 ヨシmail、 カモミール、 アンユキ、 アスケ、 ともみるきー、 リオ、 ひと、 ヨシ、 ヤスジロウ、 わいんちょこ、 まぁちゃみん、 you、 さ、 ドラミーゴ、 サクラ、 2K、 じゃが、 mooog、 nae、 あっちゃん、 あおいくも、 そらいろぶるー、 わんこ、 スマイル、 kuro、 ちゃ、 たの、 niyan、 野うさぎ、 おたまご、 さくらりんご、 泉ちゃんの塩、 yukigyu、 スピード、 き助、 くまちゃん、 けいたつ、 やまちゃん、 miki、 はび、 さぼ、 ほくどん、 れいかず、 ぐらたん、 えびまよ、 ハミング、 ぽっちゃりん、 くるみ、 ひめ、 うさぎ、 アキ、 サルビア、 やぎ、 もふにゃん、 ヨーク、 影丸、 クミ、 chiemoji、 あかね、 ミッキー、 ナッチ、 あずき、 春、 ここ、 ひでみ、 鯉、 さくら、 カヤック、 ゆず、 ひよっこ、 翼が欲しい虎、 m、 おおらん、 ルミ、 のらねこ、 ハヌ、 やよ、 のんちゃん、 ぽ〜りん、 あずさ、 ぴ、 mika、 TAD、 sirotibi、 mm、 あまかん、 Runa、 Rena、 もも、 Rika、 織、 ナコ、 くりーむちゃん、 むーあ、 あんじぇりか、 ミダヤン、 しづ、 gumgum、 みゆ、 ちゅうきちくん、 あゆ、 myu、 美味しい北日本、 オレンジ、 べる、 もめむ、 ひまわりママ、 inako、 くりゆみ、 こみちゃん、 フルーツ、 まるこ、 みいちん、 ブルーデージー、 akiakiakimi、 にとへい、 ぼぼの母、 アルシノア、 りりる、 いちりん、 nosmile、 ひでやん、 佑、 三毛猫、 タラリラリンチャム、 しばくろ、 ブラザートム、 hanekokko、 ちょびんちゃん、 あもどん、 草取り名人、 Biz、 ミック、 sarisari、 こまちちゃん、 ともきー、 ばなな、 いちごの小春、 よこーた、 リアル推しの子、 ぽんぽ、 よっし、 CELINE、 ぴーたろう、 ブルボンヌ、 トマトロ、 けんたまま、 よまたけ、 さく、 けいこまり、 teruteruwasi、 ベロベロベロ、 りん、 千尋、 けんじぶー、 Peach Melon Cherry Fizz、 クワガタ、 トクちゃん、 マロンウッド、 ai、 マチルダ、 躑躅、 オブリ、
from: miyuさん
2024年10月18日 10時50分06秒
icon
もしも「たたらの“幸せな旅の里”プロジェクト」の担当者になったら?心が温まるプランを考えてみよう!たたらのことなら何でもわかる方をガイドに有名スポット
-
-
from: 未来の里づくりコミュニティスタッフさん
2024年07月25日 08時40分58秒
icon
『田部家のたたら吹きの体験記』 24時間たたら吹きに参加してみた!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
今回はちょっと特別なトピックですよ^^
奥出雲にあるたたらの里で「たたら吹き」のイベントが行われました!
そんな素敵なイベント、「未来の里づくりコミュニティ」のみなさんに届けたい、と思い、今回は 東京在住のスタッフBさんに現地を取材してきてもらいましたよ。早速ですがBさんにバトンタッチします♪
みなさんこんにちは!赤ぼうしのBです!
今回は、たたら吹きの様子をコミュニティのみなさんに伝えるべく、実際にたたらの里に行って体験してきました。
その体験時間は、なんと24時間。たらの里のみなさんと一緒に自分の手で鉧(けら) を作ることもできました!!ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
『田部家のたたら吹きの体験記』
"絆"スタッフのBさんが「田部家のたたら吹き」に参加してみた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土曜日9:00:火入れ神事
祝福の儀式からたたら製鉄体験は始まります。
到着早々、「たたら(炉)」に火が灯される様子を見学できました。祈祷が終わると炉の口に火が灯され、「たたら(炉)」の中は見慣れた火とは違う、黄色や紫色の火があがりました。
10:30:鉄の博物館と田部家の邸宅の見学へ
たたらの火が強くなる間に、1460年から「たたら製鉄」を担ってきた田部家の歴史を探りにまちへでました。
百年以上も前の家屋や建物が並ぶたたらの里を巡りながら、田部家と歴史鉄村博物館へ到着。
たたらについて詳しく知ることができるだけでなく、辺家の建物、代々伝わる歴史ある美術品、家具の数々も目にすることができます。
そしてこれは、田部家の美しい庭園!
通常は邸宅内部の写真撮影は禁止なのですが、今回はみなさんにこの庭園をお見せしたく、特別に撮影させていただきました♪
13:30:菅谷たたら見学
何度か訪れたことがありますが、いつ見ても、絵本に出てくるような素敵な景色です。
「菅谷たたら」に入ってみると、一部新しくなっていました!特に気になったのはこの絵!
昔はすべての工程を人力で行っていたんですね。
「とても力がいるだろうなあ。足の筋肉がすごそう・・・(笑)」と思いました。
(ちなみに、「田部家のたたら吹き」では機械送風が行っていて、どんな人でも参加できるようにしています!^^)
15:00:たたら体験【前半→籠り期】
さて、いよいよ本番。たたら体験が始まります!
かまどの中には高温の紫の炎が燃え盛っています。
全員で工程を確認し、まずは火力を保ち続けるため大量の木炭をかまどに入れていきます。そして砂鉄を入れます。砂鉄が溶けていくと炉の中央に鉄の塊ができます。これを「鉧(けら)」と言います。この鉧(けら)の内部で銀色の「玉鋼(たまがね)」が作られるのです。
翌日0:00
作業が進み夜になると、炭に山からの冷気が触れ、蒸気が立ちのぼります。このような風景が、一晩、繰り広げられました。
夜中の間は2時間ずつの交代制。炎と戦っていないときはスナックとコーヒーを味わいながら、仲間とお話したり、のんびりしたり...普段出会うことのない方々と交流できることも、大きな魅力のひとつです!
木炭と砂鉄を、先ほどよりゆっくり流し込んでいきます。
一方で、スラグ※を取り出す作業をかまの穴から行います。
※粘土、木炭、ノロ(不純物)の不要な混合物
時間が過ぎるほどスラグはより液体状になるため、作業の危険性も高まります。
一人ひとりが細心の注意を払いながら、なんとかこの日の作業を終えることができました。
9:30:たたら体験【後半→鉧(けら)出し】
いよいよ、たたら体験のクライマックス、かまどの撤去と鉄の塊を取り出します。
鉄の塊が現れる瞬間は「たたら製鉄体験」のハイライトであり、同時に最も危険な工程です。
僕もこの危険な作業に参加すべく、銀色の耐熱服とマスクを着用!
指示を受けながら燃え盛る鉄の塊をきれいにしました。
クレーンがコンクリートのかまどを引き離すと、まばゆい赤い炭と溶けた鉄の巨大で輝く塊が出現しました!
この輝く塊が鉧(けら)です。
この鉧(けら)のなかに銀色の「玉鋼」が出来上がっています。できあがりは、鉧(けら)を割ってみるまでわからないのです。
そして工程の最終段階へ。
炉を開き、鉄の塊から炭やノロ(不純物)などの残りを取り除きます。
これまで体験したことのない熱さのなかでの作業。シャベルや鍬でかきだすたびに、炎が舞い上がります。
必死になって熱さに耐えながら、黙々とひたすらに作業を行いました。
作業を始めてから24時間、150kgの鉄の塊が出来上がりました。
昔はこの「玉鋼」から数々の名刀が生まれ、現代では上質な鉄製品になるのです!
最後は、閉会式!
参加したみなさんはさすがに疲れた顔をしていましたが、写真を振り返ってみると、やり遂げた喜びに満足そうな表情でした。僕たちの間にある鉄の塊も、まだまだホヤホヤしていました♪
写真からもきっと伝わると思いますが、とっても貴重な時間でした!行く前はたくさん勉強して、ユニークな体験でワクワクしていましたが、帰ったときには、心地よい疲労感と共に、まるで新しい友達を作ったような気持ちになりました。
友達にもオススメしたいですし、コミュニティのみなさんにもぜひ体験していただきたいと思いました^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bさん、ありがとうございます!
みなさん、いかがでしたか?^^
体験記を読んで、たたら吹きに興味を持っていただけたらとうれしいです。
次回の「田部家のたたら吹き」が実施するとき、またお知らせします!
気になった人はぜひ奥出雲を訪れてみてください^^
実は、以前コミュニティで紹介した、YouTubeチャンネル「Veritasium」の方と一緒に参加していました!この体験の画像が見たい!という方、またはたたら吹きの科学的なところ、気になる!という方はぜひチェックしてください^^
▼\「NY Times」や「Veritasium」がたたらの里に注目!/もし、海外にたたらの里を紹介するならどのポイントを伝えたい?
https://cs.beach.jp/scu/210v1
また、この体験についての感想や質問があれば、コメントで教えてください!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2119a
みなさんの投稿、お待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 73
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 57
icon拍手者リスト
のらねこ、 ドラミーゴ、 ひと、 おおらん、 くりゆみ、 たの、 たんぼマスター、 はび、 ブルーデージー、 バニラルル、 さくらりんご、 niyan、 ちょびんちゃん、 マツク、 teruteruwasi、 草取り名人、 たか、 美味しい北日本、 ルミ、 ぽんぽ、 ぽ〜りん、 あや、 もも、 sirotibi、 ミダヤン、 野うさぎ、 gumgum、 ぴーたろう、 こうこ、 ai、 sarisari、 chiemoji、 ブルボンヌ、 myu、 inako、 いちごの小春、 CELINE、 タラリラリンチャム、 kokia、 Peach Melon Cherry Fizz、 りん、 ひまわりママ、 影丸、 千尋、 りりる、 いちりん、 ミック、 みいちん、 まるこ、 こみちゃん、 あゆ、 クワガタ、 マロンウッド、 べる、 おたまご、 フルーツ、 ベロベロベロ、
-
-
from: 未来の里づくりコミュニティスタッフさん
2024年07月01日 10時40分43秒
icon
【終了】たたらの里での幸せ体験を考えよう♪キャンペーン
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
日本のものづくりの原点が生きる「たたらの里」。
「未来の里づくりコミュニティ」では、古来より製鉄で栄えた島根県奥出雲地域の里山「たたらの里」について、その魅力をお伝えしてきました。
農業や観光、飲食、宿泊や芸術、「たたらプロダクト」や自然の恵みから生まれたスイーツづくりなどのさまざまなプロジェクトも、歴史や文化から築かれたその価値観を未来へつなげる里づくりを創造しています。
▼たなべたたらの里のプロジェクトはこちら
https://tanabetataranosato.com/project/list/
めまぐるしく変化する世界や社会のなかで、私たちが改めて大切にしていきたい“豊かに生きること”とは…。
その考えにつながる“豊かさについての原点”が、ここ「たたらの里」にはたくさんつまっています^^
そこで今回は「たたらの里」にまつわるこんなキャンペーンを開催します!
みなさんから「たたらの里」と共に考える、未来創造のお話、共創アイデアをたくさん聞けるのを楽しみにしています。ぜひ、いろんなコメントを投稿してくださいね!
========================
たたらの里での幸せ体験を考えよう♪キャンペーン
<期間:2024年7月1日(月)~2024年9月30日(月)13:00まで>
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
キャンペーン期間中に、3つの対象テーマのいずれかにコメントした方の中から、Amazonギフトカード500円分を80名様にプレゼント!
さらにさらに!
キャンペーン期間中に、3つの対象テーマの全てにコメントした方の中から、
「ミニバウム・焼き菓子セット」
「彩り天佑卵20個・あご出汁醤油セット」
「桂の木ばうむ」
「奥出雲ぷりん (6個入)」 を各5名様(合計20名様)にプレゼント!
(どのプレゼントになるかはお楽しみ♪)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●ミニバウム・焼き菓子セット 5名様
バターの香り豊かな「桂の木ばうむ」、豊かな香りが口の中にひろがる「フィナンシェ」、蜂蜜の甘さがやみつきになる「マドレーヌ」が入った、奥出雲前綿屋人気の詰め合わせギフトです。
https://tanabetataranosato.com/shop/products/detail/73
●彩り天佑卵20個・あご出汁醤油セット 5名様
平飼い八雲鶏から産まれる卵は、黄身の硬さや白身の盛り上がりが美しく、まろやかなコクとうま味が特徴。
そして、島根県奥出雲で天然醸造を続ける、醤油屋井上醤油店。彩り天佑卵の「たまごかけご飯」をおいしく召し上がっていただく為に開発された出汁醤油です。
https://tanabetataranosato.com/shop/products/detail/71
●桂の木ばうむ 5名様
彩り天佑卵と島根県産の米粉をふんだんに使用した、個性的な食感と発酵バターの香り豊かなバウムクーヘン。
https://tanabetataranosato.com/shop/products/detail/8
●奥出雲ぷりん (6個入) 5名様
「彩り天佑卵」のおいしさを伝えたいと、食感をさらに滑らかに、たまごの風味がさらに豊かになった人気のプリン。
https://tanabetataranosato.com/shop/products/detail/10
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■キャンペーン参加方法
■□STEP1□■
対象トピックにコメントを投稿しよう!
キャンペーン期間中に、下記の対象トピックにコメント投稿をしてください♪
※当コミュニティにまだ参加されていない方は、トップページ上部にあります「コミュニティに登録する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。
▽トピックはこちら♪
-------------
▼対象テーマ(1)
もしも「たたらの“幸せな旅の里”プロジェクト」の担当者になったら?心が温まるプランを考えてみよう
https://cs.beach.jp/scu/410v3
▼対象テーマ(2)
\「たたらの里づくりプロジェクト」の6年間/未来につなげていくために、あなたができること、したいことは?【感想募集】
https://cs.beach.jp/scu/6117w
▼対象テーマ(3)
もしも「たたらの“幸せな子育て里”プロジェクト」の担当者になったら?ふれあいプランを考えてみよう
https://cs.beach.jp/scu/311ft
-------------
■□STEP2□■
たたらの里の恵み商品をご希望の方は
キャンペーン応募フォームに送付先を入力しよう!
下記URLより、必要情報のご入力をお願いします。※フォーム入力は、期間中1回でOKです。
▽応募フォームはこちら
----------
○当選発表について
当選の発表は、賞品の発送、配信をもって代えさせていただきます。
○注意事項
応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/TATARANOSATO/rules/pc/index.html
みなさんのご参加をお待ちしています^^
ぜひいろんなお話、アイデアを聞かせてください♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 176
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 116
icon拍手者リスト
たか、 ミッキー、 もちもち、 れんじ、 カヤック、 はるちゃん、 かなめん、 青い星、 ひろひろ、 まや、 Ariel、 まるまり、 ごま、 なおぴぃ、 ジル、 ゆうばあば、 さく、 マツク、 mint、 カモミール、 たんぼマスター、 ひと、 よまたけ、 けいこまり、 わいんちょこ、 ブルボンヌ、 おたまご、 野うさぎ、 ガッチャマン、 さ、 ドラミーゴ、 teruteruwasi、 mooog、 わんこ、 kuro、 ちゃ、 しづ、 リンエ、 ぽっちゃりん、 Honesta!、 さくらりんご、 アンユキ、 ポンポンジー、 puuk、 ヨシ、 ヤスジロウ、 kimi12、 ヨシmail、 あまかん、 やまちゃん、 はび、 さぼ、 ほくどん、 こうこ、 ぐらたん、 chiemoji、 アキ、 やぎ、 鯉、 クミ、 ちゅうきちくん、 ぽ〜りん、 けんたまま、 おおらん、 あずき、 春、 ここ、 りん、 さくら、 ゆず、 ぼぼの母、 m、 akiakiakimi、 のらねこ、 やよ、 躑躅、 mika、 mm、 よっし、 ミック、 ナコ、 織、 くりーむちゃん、 ミダヤン、 gumgum、 ルミ、 kcuree、 さいちゃんです、 美味しい北日本、 ブルーデージー、 ふわり、 アルシノア、 いちりん、 三毛猫、 タラリラリンチャム、 しばくろ、 ちょびんちゃん、 inako、 べる、 くりこ、 ニックネーム、 ともきー、 ばなな、 いちごの小春、 よこーた、 ぴーたろう、 こみちゃん、 myu、 ガブ大好き、 Peach Melon Cherry Fizz、 みいちん、 千尋、 フルーツ、 マロンウッド、 まるこ、 オブリ、
-
-
from: 未来の里づくりコミュニティスタッフさん
2024年07月18日 13時00分15秒
icon
\キャンペーン対象トピック(2)/【「たたらの里づくりプロジェクト」の6年間】未来につなげていくために、あなたができること、したいことは?【感想募集】
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
たたらの里づくりプロジェクトは6年目を迎えました。
プロジェクトが始まり、そしてこの6年にはどんな活動や想いがあったのでしょうか?
今回は、プロジェクト立ち上げメンバーである、田部長右衛門さん(里長)、井上量夫さん(里長代理)、井上裕司さん(部長)、福島孝志さん(副部長)のインタビューをもとに、たたらの里の6年間、そして未来についてご紹介します♪
ぜひ読まれた感想や、みなさんが感じたことをコメント欄で教えてください!
私たちと一緒に、たたらの里づくりプロジェクトの6年間を振り返り、日本の伝統、文化、自然を未来につなげるために、あなたができること、したいことについてお話しができるといいなと思っています^^
\キャンペーン対象トピック(2)/
――――――――――――――――――――――――
6年間を振り返る!未来へ続く「たたらの里づくりプロジェクト」
日本の伝統、文化、自然を未来につなげていくために、あなたができること、したいことは?【感想募集】
――――――――――――――――――――――――
では、たたらの里プロジェクト立ち上げメンバーのお話しのハイライトを紹介します~^^
(左から:福島孝志さん、井上量夫さん、田部長右衛門さん、井上裕司さん)
◆プロジェクトのきっかけは人口減少...、我々には"山"がある!
たたらの里がある吉田町。2017年、中学校の生徒数はわずか38名、人口減少が進んでいました。
それを知った田部さんは、25代目田部長右衛門として、「何とかしないと!」と、たたら事業部をつくることを決心。(当初は反対の声もたくさんあったのだとか!)
プロジェクトの根底となったのは、"山をきちんとやっていく"ということ。
「これだけの山を持っているのだから、もっとクリエイティブで在りたい」その想いをもとに、季節ごとにコンセプトを設けるなど、"楽しめる山づくり"を開始。
(とは言え、20年あまり山林の管理をしてきた福島さんでさえ、プロジェクトが始まった当初は不安でいっぱいだったそうです。)
林業体験や木工教室など家族で学べる活動や、7000本の山桜植えなどが始まり、2022年にオープンしたフォレストアドベンチャーは、県外の方がたたらの里に訪れるきっかけとなりました!
◆100年の時を経てたたら復活!大正時代に途絶えた歴史が動き出す
大正初期まで400年も主力事業として行われてきた"たたら"ですが、時代の流れとともに衰退。
時代に合わせた商品づくりにシフトすれば、たたらの歴史は続いていたかもしれませんが、田部さんは、当時のことを、「『大鍛治ぐらいまではやるけど、小鍛治の仕事なんかやらない』というような、妙なプライドがあったんじゃないかな」と想像しているのだとか。
その"たたら"が復活したことは、プロジェクトメンバーにとっても街の人にとっても感慨深いものでした。
井上裕司さんは、「見に来た町の人も作業に携わる人も、みんな良い顔をしているのが嬉しくて...。」と振り返ります。
職人不足などの課題は抱えるものの、たたらの鉄をつかった商品開発(キャンプ用品、卵専用のフライパン、芸術品などなど...)、イベントの開催、日本各地への展開など、大きな可能性を秘めています。
◆たたらの里づくりプロジェクト、未来への想い
過去の伝統や文化を現在につないでいるたたらの里づくりプロジェクト。
これからも、歴史や自然を大切にしているたたらの里だからできることをしていきたい、吉田の魅力を地元の人にも外の人にも知ってもらいたい、革新を続けながら過去から現在へ、そして未来につないでいきたい...といった想いがあるそうです。
過去の伝統や文化を復活させて終わりではなく、それを次の世代に、次の世代の感覚で進化させていってほしいというお話がとても印象的でした。
▼詳しいインタビューはこちら
https://tanabetataranosato.com/crosstalk/
▼インタビューのダイジェスト映像はこちら
https://youtu.be/-Ovt4bjnfWI
いかがでしたか?
インタビューの詳細もご覧になってみてくださいね^^
\みなさんのご意見を聞かせてください!/
・日本の伝統、文化、自然を未来につなげていくために、あなたができること、したいこと
・上記を読まれた感想(印象的だったこと、初めて知ったこと、興味がわいたことなど...)
・たたらの里づくりプロジェクトへの今後の期待、応援メッセージ
…などをコメント投稿にて聞かせてください!
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「共感します!」と思ったときは、返信コメントや拍手を送ってみてくださいね。
たくさんのコメントをお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 604
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 165
icon拍手者リスト
miyu、 アレックス、 もちもち、 えもやん、 Honesta!、 れんじ、 なむち、 ジョーペン、 かちすけ、 のらねこ、 はるちゃん、 かなめん、 sana、 y、 clpf、 Ariel、 ごま、 おちょん、 なおぴぃ、 リッキー、 ゆうばあば、 ポンポンジー、 ちぃこ、 えり、 shigehiro、 あゆ、 ともきー、 けんじぶー、 なつみかん、 あさみん、 tokusyu、 kimi12、 ゆず、 mint、 yukigyu、 jamborin、 ヨシmail、 カモミール、 さんまる子、 アンユキ、 ともみるきー、 リオ、 ひと、 よまたけ、 miki、 ヨシ、 ヤスジロウ、 アサ、 わいんちょこ、 まぁちゃみん、 you、 さ、 ドラミーゴ、 サクラ、 2K、 あずさ、 カヤック、 YUKIYAN、 もも、 たの、 ブラザートム、 Yuu、 くうたろう、 千尋、 nae、 しばくろ、 ふわふわ、 niyan、 しづ、 おたまご、 たんぼマスター、 こみちゃん、 フトンターレ、 kaz、 ミッキー、 もめむ、 マツク、 あっちゃん、 たか、 あおいくも、 そらいろぶるー、 わんこ、 スマイル、 kuro、 ちゃ、 にとへい、 ぴ、 クレスタ、 ブルーデージー、 あかね、 さくらりんご、 akiakiakimi、 泉ちゃんの塩、 ぼぼの母、 mm、 スピード、 き助、 やまちゃん、 はび、 さぼ、 ほくどん、 三毛猫、 ばなな、 よっし、 べる、 ミダヤン、 ちゅうきちくん、 こうこ、 よこーた、 えびまよ、 くりーむちゃん、 TAD、 美味しい北日本、 ぽんぽ、 ぽっちゃりん、 ひよっこ、 ひまわりママ、 サルビア、 やぎ、 春、 織、 影丸、 クミ、 さくら、 inako、 いちりん、 mika、 タラリラリンチャム、 トクちゃん、 ルミ、 ミック、 くらげ、 野うさぎ、 sarisari、 りこぴん、 ここ、 ぴーたろう、 おおらん、 いちごの小春、 myu、 CELINE、 りん、 翼が欲しい虎、 gumgum、 ブルボンヌ、 さく、 ぽ〜りん、 けいこまり、 ai、 chiemoji、 クワガタ、 フルーツ、 teruteruwasi、 ひでみ、 マロンウッド、 まるこ、 ベロベロベロ、 りりる、 草取り名人、 ちょびんちゃん、 nosmile、 Peach Melon Cherry Fizz、 くりゆみ、 オブリ、 みいちん、
-
from: たかさん
2024年11月16日 05時46分04秒
icon
もしも「たたらの“幸せな旅の里”プロジェクト」の担当者になったら?心が温まるプランを考えてみよう!民泊体験をして、そこで地元食材を使った地元の料理を教