MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「カルピス」みずたまラボ

「カルピス」みずたまラボ>掲示板

公開 公式サークル
カルピス®と過ごすピースな毎日♪ 甘ずっぱいカルピス®と過ごす何気ない日常や、カルピス®の楽しみ方をシェアして、毎日をちょっとハッピーにしませんか?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

「カルピス」の希釈用って、おうちにある?<テーマ2:おうちで「カルピス」作りデビュー♪応援キャンペーン対象>

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。ただいま「『カルピス』みずたまラボ」では、<☆100名様に当たる☆おうちで「カルピス」作りデビ

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。

ただいま「『カルピス』みずたまラボ」では、<☆100名様に当たる☆おうちで「カルピス」作りデビュー♪応援キャンペーン>を開催中です!
期間中に、4つのキャンペーン対象テーマのうち1つ以上にコメントを投稿して、応募フォームに入力すると、おうちで「カルピス」を作ってたのしめるセットが当たるチャンス♪

こちらは、2つ目のキャンペーン対象テーマです☆
水などで薄めて好きな濃さで作れたりアレンジが楽しめたりする、希釈用の「カルピス」。
みなさんのおうちに「カルピス」(希釈用)ってありますか?

°+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。
<テーマ2:おうちで「カルピス」作りデビュー♪応援キャンペーン対象>
「カルピス」の希釈用って、おうちにある?

°+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。

「カルピス」(希釈用)が今、おうちにあるか無いかと、その理由を教えてください。
また、「カルピス」(希釈用)にどんな印象を持っているかや、おうちでどんな風に楽しんでいるかなども、併せて聞かせていただけると嬉しいです^^

たとえば...
========
「『カルピス』は家族みんな大好きなので、いつでも常備しています!普通の白い『カルピス』はもちろん、新しいフレーバーが出たら買っちゃいますね♪私は牛乳で割るのが好きですが、子ども達は炭酸で割って甘ずっぱいシュワシュワをたのしんでいます☆」
「うちにはないですね。希釈用なら、好きな濃さでたのしめるし買ってみたいな~と思いつつ、つい手軽なペットボトルの『カルピス』に手が伸びてしまいます(^^) 子どもの頃、誕生日やお祝い事があると母が『カルピス』を出してくれたので、"特別な日に飲むもの"という印象です!」
「あります!我が家では家族団らんのお供が『カルピス』です♪それぞれ好きな濃さが違うので、自分で作って飲むのが我が家スタイル☆あとは、かき氷にかけたり、ゼリーを作ったり...スイーツ作りにも使っています♪」
========
などなど♪

▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/4148l

▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6h6e

\☆ここでちょっと「カルピス」のこと☆/
――――――――――
「カルピス」を作るとき、「どのくらいの濃さで作ったらおいしいんだろう?」と迷う方もいらっしゃるかもしれませんね!
はじめて作る方には、「カルピス」1に対し「水」3~4の割合(4~5倍希釈)がオススメ☆
また、炭酸水や牛乳などで割っても...♪
牛乳で割る場合は、「カルピス」1に対し「冷たい牛乳」 4の割合でお試しくださいね^^
――――――――――

<☆100名様に当たる☆おうちで「カルピス」作りデビュー♪応援キャンペーン>開催中!
期間中、4つのキャンペーン対象テーマのうち1つ以上にコメントを投稿して、応募フォームに入力すると、おうちで「カルピス」を作ってたのしめるセットが当たるチャンス♪

期間:2025年5月23日(金)13時まで
▽詳しくはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3148k

それでは、みなさんの投稿を楽しみにお待ちしています♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 400
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 131

icon拍手者リスト

こあら じゃが スピード みゅうこちん リオ ぽんで カヤック おいどん たんぼマスター ひじき ゆうばあば ねこなーご わんこ mooog 白クマ兄ちゃん なおくん はび テルチャン テルリコ おおらん アサイー ひまわりママ あずさ tomo yoshinoriyoshinori666 ぴよちゃん もえ 三毛猫 千尋 さくらりんご みい めぐ8 雪桜 ともきー ふえるなんぢによ よこーた さいきん なぁお 美味しい北日本 akiakiakimi minnminn のんちゃん jun.ikuta 菜波 ぽんぽ くう ベリー ccc やよ 官兵衛 たの Peach Melon Cherry Fizz まゆまゆ ミュー 鮒寿司 福ちゃんはるちゃん 苺の花 しばくろ スノウドロップ ちゃ たすく gumgum 野うさぎ ドラミーゴ ラーメンじじい かもり inako オカ あもどん sarisari チアスマイル もも sana ミック いちごの小春 さいちゃんです ぼぼの母 さくらパンダ ちばタロウ プリモのママ mama chiemoji あまかん アルコホリック りん むーあ タラリラリンチャム ミッキー niyan nae yasuter kkt なかて CELINE カメキチ しづ myu ブラザートム junjun ぴーたろう こみちゃん ooana アルフォンス Biz きららM りりる ai ちょびんちゃん もふにゃん さくらんぼう はつ モルモット めがっぺ 鈴木ママ2 みいも マツク フトンターレ トクちゃん コロコロコロンボ hirosizuku 影丸 ゆず みく あゆ ブルーデージー にこ カンタダ 草取り名人 teruteruwasi ひと

■「カルピス」(希釈用)がおうちにあるか無いかと、その理由を教えて!
また、「カルピス」(希釈用)への印象や、どんな風に楽しんでいるかなども併せて教えてくださいね☆

from: 三毛猫さん

2025/04/15 20:33:25

icon

「カルピス」(希釈用)は、祖父母の代からお盆やお歳暮のつけとどけを親戚、友人、知人からいただき、仏様にお供えされていました。だから、私は子どもの頃から、幼稚園、学校から帰れば、「カルピス」を薄めて、毎日、好きなだけ飲んでいました。
お陰様で、お腹をこわしたことが無く、健康にスクスクと成長することができました。
その当時は、「カルピス」を毎日飲むと、どんな効果があるの?とか、「カルピス」を毎日飲む健康効果は? とか、「カルピス」の健康によいとされる点が、何であるのかわからないで、甘ずっぱくて爽やかな美味しい飲料として、習慣的に飲んでいました。
大人になった今では「カルピス」が、ヨーグルト飲料と同じく乳酸菌を含み、腸内環境を整える効果があり、 腸内環境が整えられ、便通の改善や免疫力の向上など、健康面で、様々な効果が期待できることがわかりました。だから、子どもの頃に「カルピス」を毎日飲んでいたので、便通も良く、腸内環境の改善がされて、お腹をこわさないで、丈夫だったんですね。
「カルピス」には独自の発酵乳から発見された「ラクトトリペプチド」の成分が含まれ、血圧を下げる効果や、血管をしなやかにする効果やカルシウムも配合され、栄養補給にも良いです。また、ガセリ菌CP2305株(L. gasseri CP2305)が含まれ、心理的なストレスを和らげ、睡眠の質・眠りの深さを高める機能、腸内環境を整えます。L-92乳酸菌(L. acidophilus L-92)が、含まれ、健康な人の免疫機能の維持に役立っています。カルピスの独特な香りには、リラックス効果が、あるそうです。
我が家では、みんな「カルピス」が大好きです。災害時の非常時の飲料として「カルピス」をローリングストックして、備蓄、常備しています。避難生活では、子どもや高齢者は発酵食品を食べることができず、善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れ、様々な体調不良をおこすので、乳酸飲料の「カルピス」は重宝ですね。
「カルピス」は未開封なら、常温保存で半年は可能です。 もし突然、災害が起こった時の食生活で、なかなか、乳酸菌の摂取が難しい状況になったとしても、備蓄のミネラルウォーターとカルピスで、甘い飲み物、乳酸菌の飲み物が出来るからです。
我が家では、「カルピス」は家族団らんのお供です。普通に飲むだけでなく、かき氷に原液シロップをかけるのに、はまってます。後味すっきり、体にもいいです。牛乳で割ったり、子供も大好きです。サイダーを利用してカルピスサイダーにしたり、寒天でゆるめに固めて、食物繊維と一緒に。ゼリーやスイーツ作りに料理に、夏はアイスやコールドで、寒くなったらホットで飲めるので、1年中、大活躍のカルピスが大好きな一家です。
毎日「カルピス」を、それぞれ、お好みの濃さで飲んでいます。「カルピス」を毎日飲む健康効果のお陰で、父母はじめ、家族のみんなが健康に毎日を暮らせ、過ごせています。「カルピス」に感謝ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18

■「カルピス」(希釈用)がおうちにあるか無いかと、その理由を教えて!
また、「カルピス」(希釈用)への印象や、どんな風に楽しんでいるかなども併せて教えてくださいね☆