サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぴーちゃんさん
2022年11月03日 09時57分24秒
icon
ご挨拶
そもそもFP試験なるものがあるのを知ったのが10年前ですが、
何か面白そうだなくらいしか思わなかったが、やってみると意外と難しい。
初めて目にする言葉のオンパレードで最初はチンプンカンプンだった。
それでもテキスト買って勉強をスタート。
初めから通信教育や有償のサイトを利用したいとは全く考えなかった。
ただテキストを見ながら過去問を解くだけ。
それでも独学は辛い。
分からないところは誰かに聞くわけでもなく、分かるまで何度も復習するのは辛かった。
幸い学習をスタートしたのが試験の6ヵ月前だったので時間的には余裕だったが、実質的な学習時間は2ヵ月半くらいだった。
ダラダラやっていた時間は無駄だと言う人もいるが、ダラダラやっていた時間があったから挫折せずにやれたと思っている。
しかし、ちゃんとした人に何でも聞ける体制があればもっと楽に勉強できただろうと思っていたし、個別指導を頼もうかと考えたこともあった。
でも通信教育や個別指導はべらぼうに高い。
お金は極力かけたくなかったので、その選択肢はないのだ。
たかがFP試験に何万円もお金をかける価値がどこにあるのかと言われれば、その通りだ。
3級FP試験は簡単だと思うが、それでも不合格になる人が多い。
どんな試験でも学習しなければ合格しない。
司法試験は難しいと誰もが知っている。しかし「勉強しない人間にとっては」という前置きがつくが、FP試験だって難しいのだ。
そこをちゃんと理解して受験してもらいたいし、当たり前に合格してもらいたいと思っている。
利用してくれれば全力でサポートします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-