トアルコ トラジャ ルーム>掲示板
コミュニティをご覧いただいているみなさまへ
大切なお知らせです。
誠に勝手ながら、「Coffee Fan Club」は、2025年4月3日(木)10時をもって運営を終了させていただくこととなりました。
運営終了に伴う、コミュニティポイント、会員情報などのお取り扱いにつきましては、以下をご確認ください。
【重要】「Coffee Fan Club」サービス終了およびコミュニティサイトリニューアルのお知らせ

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 梅さん
2023/01/13 14:01:58
icon
カフェのコーヒーが残念だったことありませんか?
おしゃれなカフェに入ったのに、出てきたコーヒーの後味が納豆すぎてものすごく残念でした。
豆が発酵していたのかな?そういう淹れ方?
好みが分かれるところなのかもしれませんが、私は初めての納豆臭に戸惑ってしまいました。説明に書いてくれれば良いのに…
皆様はこんな経験ありませんか?
コメント: 全10件
from: 梅さん
2023/04/01 21:26:12
icon
ぽ〜りんさん
納豆臭、これはこれで好きな人もいるのかな?そういうものなのかな?と思って過ごしてしまいました💦
昔ながらの喫茶店は掛けですよね〜。それは残念でした…
from: ぽ〜りんさん
2023/04/01 21:49:34
icon
梅さん、
浅煎りの豆のコーヒーだったのではありませんか? 焙煎の豆の乾燥のタイミングで納豆臭が生じることもあるそうです。
逆に焙煎を強くすると飛んでしまう香りや味もあるので、その丁度良い塩梅が焙煎プロのなせる技という訳です。
中には納豆臭自体を判らずに趣味で焙煎をしている輩も😓
ですから、教えてあげた方がお店のためでもあるのです。何も言わずに客が去って行く一方、なんてことになりかねません。
私も納豆臭まではいかなくても、際どいものを飲んだことがあります。こだわりの強いコーヒーの名店のものでした。
from: 夏色さん
2023/01/16 11:35:09
icon
焙煎が短時間だったり、焙煎から時間が経った豆で淹れると、納豆臭がするみたいですね。
わたしはまだ納豆臭いコーヒーに出会ったことはありません。
残念ですよね。
from: ぽ〜りんさん
2023/03/31 12:22:57
icon
コーヒーの種類が少ない上に、頼んだら古い豆でした。
老夫妻でされている喫茶店でした。その代わり、ホットサンドがとても美味しかったので良しとしました。
梅さん、納豆臭のコーヒーは残念でした。それは焙煎の仕方だと思います。お店の人に言ってあげた方が親切だったかも。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
eee、 大和アサヒ、 Peach Melon Cherry Fizz、 梅、 チアスマイル、 ぽ〜りん、