ほっこり♪だし・つゆ生活>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ほっこり♪だし・つゆ生活 コミュニティスタッフさん
2023年10月04日 11時18分16秒
icon
これからもずっとおいしい食をつなげるために、皆さんがやってみたい!と思ったことを話そう!
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪今年の夏は、本当に暑かったですね。ニュースでも「地球沸騰化」というキーワードが出るなど、世界中
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
今年の夏は、本当に暑かったですね。ニュースでも「地球沸騰化」というキーワードが出るなど、世界中で協力して、未来を守っていこうとしています。
そうした動きの中で、重要な取り組みの1つが2015年の国連総会で決定されたSDGsです。
SDGsは、持続可能な世界へ向かうために世界中で確認、決定した目標です。
ヒガシマル醤油は、こうした動きが大きくなるずっと前から、おいしい醤油を未来につなぐために地域の環境や、土を守るための取り組みを続けているんです!
今回は、皆さんと一緒に、未来につながる商品について考える機会になれたらなと思っています。
★------------------------------★
■土づくりから食卓まで
ヒガシマル醤油は、400年以上ずっと、地元である兵庫県の龍野で醤油づくりを続けてきました。
これからも、質の高い商品をつくっていけるように、地元で醤油の原料のための土づくりからかかわっています。
醤油をつくる過程で発生する諸味(もろみ)粕を堆肥(たいひ)化してASK(発酵諸味堆肥)とし、それを肥料として地元の田んぼの土づくりに生かしているのです。
また、国の研究機関との共同研究により、醤油づくりに適した高品質な小麦・大豆の品種開発を行っています。さらに、県の指導機関や農家の方と共に、収穫量を高めたり、安定して生産できる栽培技術の開発にも取り組み、収穫された小麦・大豆は、すべて買い取っています。
▼詳しくはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/2vz1
■子どもたちとともに
ヒガシマル醤油では、数年前から県の研究機関と化学肥料を使わずにASKだけで米を栽培する試験を行っており、最近ようやくテストが成功しました!
このことを知った「地域活性化」と「命・資源の循環」を学ぶ取り組みを行っている地元の高校生から依頼を受け、高校生たちによるASKを使った米づくりの支援をしています。
田んぼに合った使用量を考えたり、資材の提供したり、学校近くの休耕田での散布作業など、地元のJAと一緒に支援しています。
★------------------------------★
ヒガシマル醤油は、地域や自然環境からも「ヒガシマルがあってよかったなぁ」と思ってもらえるように、活動をずっと続けているんですね。
私もコミュニティスタッフとして、こうしたヒガシマル醤油の活動のように、おいしい食を未来に残す取り組みを応援、協力していきたいなと思いました!
そこで、今回のトークテーマでは、
========================
これからもずっとおいしい食をつなげるために、
皆さんがやってみたい、応援したいと思ったことを話そう!
投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
========================
たとえば...♪
●「土づくりから食卓まで」、たくさんのこだわりがあることがわかりました!自分もできることをはじめていきたいです。
●料理に欠かせないものだから、地球にも食べてくれる人にも優しいものがいいなと思っています。できるだけ、産地が近いものを選んだり、季節のものを買うようにしていこうと思いました。
もちろん、トピックを読んでの感想もぜひ教えてください ^^
他の方のコメントを読んで、「こんな取り組み知らなかった!」「わたしもやろうかな」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね^^
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 191
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 114
icon拍手者リスト
うーちゃん、 ブラザートム、 翼が欲しい虎、 @2023、 @@@@ぽ、 ブルーデージー、 ミドリガメ、 き助、 わんこ、 Honesta!、 美味しい北日本、 さく、 もえ、 ふじもん、 ちょびんちゃん、 真実のダーリン、 草取り名人、 ゆん、 chiemoji、 きのこ、 ぽんぽ、 くりこ、 りん、 ミッキー、 ともきー、 ナコ、 sabakann、 いちごの小春、 tantan、 けいこまり、 にゃおら、 めがっぺ、 マツク、 ベロベロベロ、 白クマ兄ちゃん、 inako、 しづ、 よこーた、 ぼぼの母、 ドラミーゴ、 琳葉、 みーぽん、 minnminn、 みく、 ガラ、 鮒寿司、 てるてる、 とんためこ、 Peach Melon Cherry Fizz、 sarisari、 けいたつ、 ちゃ、 myu、 ラベンダ-、 まあちゃん、 ぴーたろう、 ちいこ、 かもり、 スノウドロップ、 ミダヤン、 こまろ、 みーさん、 桃子、 バニラルル、 アルシノア、 まー、 なおくん、 ルミ、 Biz、 つばき、 竜の落とし子、 チアスマイル、 sana、 青空、 三毛猫、 野うさぎ、 ひと、 やよ、 キク、 みか、 いちりん、 みのりん、 官兵衛、 jun.ikuta、 ミック、 sirotibi、 影丸、 gumgum、 トマトロ、 たかっち、 ブルボンヌ、 Knkk、 よまたけ、 ツルツルツル、 つるちゃん、 CELINE、 yasuter、 さっちゃん、 ひまわりママ、 mansun、 あや、 こみちゃん、 カンタダ、 千尋、 鈴木ママ2、 ai、 フルーツ、 りりる、 クワガタ、 さくらんぼう、 うさ、 あゆ、 くりゆみ、 フトンターレ、
from: 真実のダーリンさん
2023年11月20日 14時50分17秒
icon
農学部卒だったことを思い出し、家庭菜園にいそしんでいます
プランター栽培なので、腐葉土と米ぬかで肥料を作り
無農薬で栽培しています
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
@@@@ぽ、 しづ、 官兵衛、 しようた、 ぴーたろう、 ミドリガメ、 Peach Melon Cherry Fizz、 sabakann、 Knkk、 こまろ、 sarisari、 きのこ、 りん、 キク、 ぽんぽ、 スノウドロップ、 千尋、 もえ、 さく、 AM、 yasuter、 ふじもん、 鈴木ママ2、 つばき、 ひまわりママ、 ちょびんちゃん、 マツク、