ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 右回転ブレーダーきっそさん
2024年09月06日 10時52分53秒
icon
【自然消滅?】リミテッド、オウンフィニッシュについて
以前一部大会でのみ試験運用されたルール・リミテッドルール(特定のパーツの使用1つにつき相手にポイントが与えられる)・オウンフィニッシュ(シュート後、ベ
以前一部大会でのみ試験運用されたルール
・リミテッドルール(特定のパーツの使用1つにつき相手にポイントが与えられる)
・オウンフィニッシュ(シュート後、ベイ同士の接触がない状態でオーバー、エクストリームフィニッシュとなった場合は、オウンフィニッシュとして1点加算で試合を続ける)
これらはレギュレーションに反映されないままなくなってしまうのですかね…?
特にオウンフィニッシュについては、シュートが失敗しやすい子供にとっても、
自滅を恐れずに果敢に攻めたいアタック使いのブレーダーにとっても、
かなりいいルールだと思っていたので、このまま風化してしまったら悲しいです。
場外前に接触したかどうかを見極める必要がある為、ジャッジの負担は増えますが、
是非とも公式採用していただきたいという気持ちで書かせていただきました。
ブレーダーの皆さん、ご意見あればコメントお願いします!
from: mrwさん
2024年09月07日 12時07分37秒
icon
個人的にどちらも良いルールだったと思っていますが、リミットに関してはランブーでウィザードロッド等の再録が行われているのもあって商売的に実施しにくいのかもしれません。
本当なら殿堂入りがゲームバランス的にもわかりやすさ的にもベストとは言え簡単にはやれないでしょうし、リミットに限らず色々な制約を考えて試していってほしいです。
個人的にはウィザードロッドなら初回のブースターやランブーに収録されたデフォのカスタム限定で許可するぐらいがちょうどいい気はしてます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
イーブイ、