ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ボルドレッドさん
2024年02月15日 07時11分55秒
icon
S1大会開催のハードル
ベイブレードXが大人も引き込む盛り上がりをみせる反面、大会の参加は抽選となりハードルが高い。
そこでついにS1大会を開こうと思い立つもS1大会の申請受付可能店がそもそも少なく、さらにアクセスが悪くハードルが高い。
一度行くくらいならと奮い立つも、申請方法をよくよく読んでみると、申請、景品受取、報告と3度も訪れなければならないというハードルの高さに絶句。
タカラトミー様、何卒、オンライン申請を可能にしてしてください。
オンライン申請が無理であれば、秋葉原などアクセスの良い主要駅に申請受付可能なB4ストアの設置をお願い致します。
コメント: 全3件
from: ふみさん
2024年03月16日 12時15分55秒
icon
私は店舗様のご厚意でG3の後に会場をお借りしてS1を開催してます。
景品は事前受け取りすると紛失したり当日持参し忘れるリスクがあるため、店舗様に預かってもらって、大会後に受け取るようにさせてもらっています。
後、報告は大会後にその場で作成して提出しています。
この辺りは公民館などを借りて開催されてる方は違うと思いますが、前回もコメントしましたが、申請や報告をメールでも可能な店舗様なら、店舗に行くのは景品受け取りのみで済むのでは無いかと思います。
また景品はQRコードなので、もしメールで送付してくれる店舗様なら全く店舗に行く必要すら無いかもしれません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
イーブイ、
from: ふみさん
2024年03月15日 19時36分15秒
icon
実際にS1やらせてもらってますが私は景品受取と報告と次回の申請は同日にやってますから3度もストアには行ってないですね。
申請と報告はストア側がメール使えるならわざわざストアに行く必要ないかなとは思います。
オンライン申請はシステム構築などの面から難しいんでしょうけど、他のS1開催されてる方は3度もストアに行ってるのか知りたいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
イーブイ、