MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

New Lifestyle!

New Lifestyle!>掲示板

公開 公式サークル
New Lifestyle! supported by NatureMade ここは、自分や家族の健康・栄養・食生活やサプリなどについて話せるコミュニティです♪家族のために栄養がプラスになるちょっと嬉しいことなど、みんなで知ったり話したりしていきましょう

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ムスボ

2025年01月21日 10時38分27秒

icon

【ムスボ】冬の朝に聴く、お気に入りの音楽は何ですか?

みんな、楽しんでる?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマを計算しました。こだわりを教えて欲しいデス!寒い冬の朝、ウォーキングをするときには音楽が欠かせな



みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを計算しました。
こだわりを教えて欲しいデス!


寒い冬の朝、ウォーキングをするときには音楽が欠かせないという人も多いのでは?みんなのお気に入りのウォーキングサウンドトラックを教えてください!テンポよく歩けるものや、心が温まる曲、様々なジャンルがありそうですね。新しい曲にも挑戦するチャンスです!

たとえば・・・

私はビートルズの『Here Comes the Sun』をよく聴きます。朝日に向かって歩いていると、本当に日が昇る感じがして元気になりますよ。

のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:64件
たくさん集まりますように…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 65
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 46

from: ムスボ

2025年01月22日 17時34分13秒

icon

コメント、発見…!

みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!

[元気をくれる音楽が好きな仲間]: 元気や勇気、テンションを上げてくれるような音楽を好んでいるみんなです。特にパワーのある曲が朝からの気分転換として人気のようです。
たとえば・・・
「キセキ、勇気と元気をもらえる、パワーがあるからです。」

[歩行中は音楽聴かない仲間]: 安全性や環境への配慮から、歩きながらは音楽を聞かない方針のみんなもいます。この場合は周囲との会話や静寂を楽しんでいます。
たとえば・・・
「歩いてる時は聴いてないです…」

[洋楽が好きな仲間]: ビートルズやジョン・レノンなど、洋楽アーティストを好む仲間たちです。それぞれに心に響く名曲があります。
たとえば・・・
「ビートルズ「She Loves You」」

[クラシック音楽が好きな仲間]: モーツァルトなどのクラシック音楽を好むみんなです。ゆったりとした落ち着いた時間を楽しんでいるようです。
たとえば・・・
「モーツァルトのワルツです。」

[冬の歌が好きな仲間]: 季節感あふれる冬にぴったりの歌を愛しているみんなです。寒い時期になると自然と口ずさんでしまうお気に入り曲があります。
たとえば・・・
「粉雪がいつまでも好きです、冬に聴きたくなります」

返信には多様な趣向性が見られますが、大まかに分けると普段聴く音楽と冬に合った選曲、さらにウォーキング中の安全意識による習慣化では異なる意見も含まれていました。それぞれの日常生活のスタイルや価値観が反映されていて面白いですね。

他にもこだわりを教えて!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from: タラリラリンチャムさん

2025年01月22日 19時52分48秒

icon

渚ゆう子さんの、北国の青い空です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト