MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

New Lifestyle!

New Lifestyle!>掲示板

公開 公式サークル
New Lifestyle! supported by NatureMade ここは、自分や家族の健康・栄養・食生活やサプリなどについて話せるコミュニティです♪家族のために栄養がプラスになるちょっと嬉しいことなど、みんなで知ったり話したりしていきましょう

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 「New Lifestyle!」コミュニティスタッフさん

    2024年04月03日 11時59分41秒

    icon

    みんなの「継続の工夫」をご紹介♪ あなたはどの方法を取り入れたい?

    みなさん、こんにちは。
    コミュニティスタッフのミドリです♪

    前回のテーマ【「続けていきたいとは思うけれど…」栄養バランスがとれた食事と適度な運動、継続が難しいなと思った出来事は?】では、「継続したいけどなかなか継続できないこと」をたくさん挙げていただき、共感した方も多いのではないでしょうか?

    そこで今回は、このテーマ内で寄せられた、継続の工夫をいくつかご紹介したいと思います!
    「これなら真似できそう!」「この方法、楽しそう♪」「私も同じ方法で継続を頑張っているよ!」など感想を聞かせてください!

    ===
    みんなの「継続の工夫」をご紹介♪ あなたはどの方法を取り入れたい?
    ===

    <栄養バランスがとれた食事の継続の工夫>
    ■みんなで一緒に!

    家庭菜園を頑張ってご近所さんと分け合って、旬の野菜をたくさん食べたいと思います。(りこぴんさん)

    ■毎日ではなく気軽に♪
    バランスの取れた食事を食べるのは本当に毎日のことで難しいです。だから3日単位くらいで気軽に考えてます。(ほっこりーナさん)

    ■サプリメントの力を借りて♪
    サプリやプロテインなど使って補っています(meguさん)

    <運動の継続の工夫>
    ■ゆるく楽しむ♪

    ・就寝前アロマオイルの香りを楽しみながらストレッチ、継続中です。その日の気分で、香りを選んでいます。「ゆる~く」継続していくようにしています(たのさん)
    ・毎日ワンコ♀と朝と夕方に散歩してますね~♪(jun.ikutaさん)

    ■自分なりの基準・ペースで♪
    ・昼まで12時間ドカ寝すると体調万全になるので、世の中の基準に合わせすぎず、自分の健康軸も時々大切にしないとな~と思っています。(yukko0430さん)
    ・私にとってジョギングはきついので、スロージョギングをしています。(草取り名人さん)

    ■予定に組み込む・何かのついでに!
    ・予定に組み込むようにしたいです。(オブリさん)
    ・ウォーキングがてら買い物に行ったり、適度に歩くことを意識しています。(まっちゃん5さん)

    ■プロの手を借りる!
    一人では意志が弱く続かない。私の場合お金払ってプロの手を借りた方が良さそう(マチルダさん)


    いかがでしたか?上記を読まれた感想や、「こんな方法もありかも?」「○○を活用すると便利だよ」など、新しいアイデアも大歓迎!

    たとえば…♪
    ●「みんなで一緒に」は良いですね。一人では挫折しやすいですが、仲間がいれば食事も運動も頑張れそう。家族に自分の目標を宣言するだけでも変わるかも?^^

    ●なかなか運動だけの時間がとれないので、何かのついでに運動であれば気軽に始められそう。子どもと公園で遊ぶのも、自分の運動だと思って体をいっぱい動かしてみようかな♪


    ●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

    他の方のコメントを読んで、「わかる!」「素敵!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね!
    みなさんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです^^

    それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 303
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 87

    みんなの「継続の工夫」をご紹介♪あなたはどの方法を取り入れたい?
    読まれた感想、新しいアイデア、これから実践してみたいことなどを聞かせてください!

コメント: 全303件

from: 勇気りんりんさん

19時間前

icon

毎日ウォーキングしようとして頑張りすぎて挫折した過去があるので、一週間に1回でもいいやという気持ちでゆるく続けていこうと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: すずのうみさん

19時間前

icon

栄養バランスは一週間単位でゆるく継続できるようにしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

19時間前

icon

健康維持のための「継続の工夫」は、毎日の朝のウオーキングやジョギング、ランニングとストレッチの運動を歩道や公園を利用して、30年以上継続しています。運動をした後の朝の食事が美味しいことと体力と脚力の維持向上、健康に過ごせているからです。
雨の日は、職場や自宅の階段の昇り降り、踵揚げ運動、ストレッチの実施です。
冬季間は「スーパーマーケット」「ホームセンター」「ショッピングモール」などで、買い物をしながら速足のウオーキングを行っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: まりかりパパさん

20時間前

icon

予定に組み込む・何かのついでに!
自分の予定を組むのが好きなので、特に何もない日に軽めでもいいので運動をしたいなと感じました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 桃太郎さん

20時間前

icon

ゆるく楽しむ♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: チャーチさん

21時間前

icon

毎日ではなく気軽に♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ゆうゆさん

22時間前

icon

栄養バランスの良い食事を基本心がけながら、サプリメントでも少し補いながらムリなく継続していきたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: monkiさん

22時間前

icon

毎日ではなく気軽に♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年02月07日 00時16分21秒

icon

健康維持のため「継続の工夫」は、「1食あたり約20分」かけて食べることことですね。
食事はゆっくりと、よく噛んで食べることが、食べすぎを防止するために大切です。
「1食あたり約20分」かけて食べることで、満腹中枢が刺激され、脳が満たされたと思い込みます。その結果、食べ過ぎを防ぐことに繋がるのです。
毎日のお食事。美味しいごはんを、ゆっくりと時間をかけて味わっています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年02月07日 00時11分32秒

icon

健康維持のための「継続の工夫」は「炭水化物6:たんぱく質2:脂質2の栄養バランス」です。
健康的な身体を保つのに適した栄養バランスは、「炭水化物6:たんぱく質2:脂質2」であると言われています。
例:体重が50kgの人の場合、50kg×1.2=60gが1日に必要なたんぱく質量。
必要な脂質量=たんぱく質量。体重が50kgの人は、60gです。
必要な炭水化物量はたんぱく質量の3倍、必要なたんぱく質量×3で計算。体重が50kgの人は80gです。食事を摂る際には、計算した1日に必要な炭水化物・たんぱく質・脂質の量を基準にして、食品に含まれる栄養素の含有量をチェックしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年02月06日 23時57分14秒

icon

家族の健康維持のための「継続の工夫」は、毎日のお食事は、主食、主菜、副菜を基本に栄養のある食事と栄養バランスを、無理のない範囲で、考慮しています。
併せて、ウオーキングやジョギング、ランイングなどの運動の継続です。
複数の種類のお野菜や緑黄色野菜などをいっぱい摂り食べます。また、栄養素の足りない分を補うために、みんなで、マルチビタミンなどのサプリメントを飲んでいます。お陰様で家族が、健康な毎日をおくることができています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: れんじさん

2025年02月06日 23時27分04秒

icon

気軽に、ゆるく、ついでに、
の言葉がいいなと思って。
がっちがちに、こうしてこうしないとだめではなくて。
なんかもうだめになったら投げてしまいそうですが、
おおまかな方向性で進んでいくと決まった形がない分いけるような気がする。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: たのさん

2025年02月06日 18時13分12秒

icon

マイペース

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: すずさん

2025年02月06日 09時42分33秒

icon

毎日ではなく気軽に♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: めぐすりさん

2025年02月06日 09時26分07秒

icon

毎日ではなく気軽に♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: シューマイさん

2025年02月06日 08時44分34秒

icon

自分なりの基準・ペースで♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ぺこぽこさん

2025年02月06日 04時04分55秒

icon

マイペースでコツコツ続けることが継続の秘訣だと思います

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年02月05日 23時39分26秒

icon

家族の健康維持のための「継続の工夫」は、毎日のお食事は、主食、主菜、副菜を基本に栄養のある食事と栄養バランスを、無理のない範囲で、考慮しています。
併せて、ウオーキングやジョギング、ランイングなどの運動の継続です。
複数の種類のお野菜や緑黄色野菜などをいっぱい摂り食べます。栄養素の足りない分を補うために、みんなで、マルチビタミンなどのサプリメントを飲んでいます。お陰様で家族が、健康な毎日を過ごしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年02月05日 23時27分52秒

icon

家族の健康維持のための「継続の工夫」は、毎日のお食事は、主食、主菜、副菜を基本に栄養のある食事と栄養バランスを、無理のない範囲で、考慮しています。
併せて、ウオーキングやジョギング、ランイングなどの運動の継続です。
複数の種類のお野菜や緑黄色野菜などをいっぱい摂り食べます。また、栄養素の足りない分を補うために、みんなで、マルチビタミンなどのサプリメントを飲んでいます。お陰様で家族が、健康な毎日を暮らせています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年02月05日 23時20分13秒

icon

健康維持のための「継続の工夫」は、毎日の朝のウオーキングやジョギング、ランニングとストレッチの運動を歩道や公園を利用して、30年以上継続しています。運動をした後の朝の食事が美味しいことと体力と脚力の維持向上、健康に過ごせているからです。
雨の日は、職場や自宅の階段の昇り降り、踵揚げ運動、ストレッチの実施です。
冬季間は「スーパーマーケット」「ホームセンター」「ショッピングモール」などで、買い物をしながら速足のウオーキングを行っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2025年02月05日 23時17分06秒

icon

運動の継続の工夫は、職場の地下から6階の大会議室までの移動は、エレベーターを使用しないで、階段を、ゆっくり歩いています。体調が良い時は、2段上がりもします。デスクを使った、踵上げなど自分なりの基準・ペースで、運動をしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: アルコさん

2025年02月05日 20時39分32秒

icon

何事も毎日となると続けられそうもないので、3日単位くらいにゆる~く継続できれば続けられそう、と思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 知床さん

2025年02月05日 17時27分27秒

icon

毎日ではなく気軽に♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: D51さん

2025年02月05日 16時47分58秒

icon

ゆるく楽しむ♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: やよさん

2025年02月05日 15時09分04秒

icon

ゆるく楽しむ♪
楽しむのも大事なこと😙

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: のんちゃんまんさん

2025年02月05日 13時09分55秒

icon

運動について、
予定に組み込む!いいですね。
子どもたちとの公園で全力で遊ぶことも取りいれていきたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 汐からとんぼさん

2025年02月05日 12時49分15秒

icon

自分なりの基準・ペースで♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: マシュマロさん

2025年02月05日 12時22分17秒

icon

自分なりの基準・ペースで♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 酢だこさん

2025年02月05日 10時41分35秒

icon

毎日ではなく気軽に♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: かなしばりさん

2025年02月05日 09時25分49秒

icon

毎日ではなく気軽に♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

もっと見る icon