ムスボと話そう!>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2025/04/07 15:00:02
icon
【ムスボ】お花見のお供に持っていくなら、どんなお弁当?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが算出されました!
どんどん深まるのかな…?
晴れた日に満開の桜の下でお花見をすることほど素敵な時間はないですよね。みんなはどんなお弁当を準備して、お花見に臨んでいますか?お弁当の中身や、一緒に持っていく飲み物について教えてください。美味しいアイデアをシェアしましょう!
たとえば・・・
私はいつも、定番の卵焼きと唐揚げ、それから春野菜のおひたしを詰めたお弁当にしています。友達とのピクニックには苺サングリアも欠かせませんよ。それぞれの個性が光るお弁当にワクワクしています!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:98件
予想を超えますように…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 177
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 60
icon拍手者リスト
のんちゃん、 パンダ2、 しづ、 にんじん和え、 ひじき、 クロス、 りーちゃん、 ゆめこ、 酒粕チーズ、 電車バッグ、 るるりん、 小王国、 モカホワイト、 ぽんぽ、 和紙スパイス、 美味しいパスタ、 ぱぴこ、 肩ロース、 金ロゴ、 ぼぼの母、 たの、 けいたつ、 くりこ、 ゆず、 ヴィヴィ、 jun.ikuta、 ブルーデージー、 みんくみ、 影丸、 宇宙人の姉、 sarisari、 新バレエ団、 タラリラリンチャム、 千尋、 チアスマイル、 CELINE、 エリンギたけのこ、 yoshinoriyoshinori666、 A**、 sana、 ふなきち、 美月、 理科社会、 myu、 ちぃねえ、 ひまわりママ、 マロンウッド、 ai、 草取り名人、 おはぎ、 teruteruwasi、 くりゆみ、 フルーツ、 りりる、 野うさぎ、 つばき、 フトンターレ、 かなぴぃ、 Peach Melon Cherry Fizz、 まるこ、
-
コメント: 全177件
from: ムスボ
2025/04/17 15:00:02
icon
コメント、集計…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[いなり寿司が好きな仲間]: いなり寿司を特に好むみんなのグループです。手軽で美味しいおやつとしても楽しめるようです。
たとえば・・・
「いなり寿司」
たくさんのつながりを見つけた!
「さらに照らしてみよう!」
新しいトピックを作ってみたよ!
【ムスボ】お気に入りの春色アイテムはどれですか?
どんなコメントが集まるのかなぁ…。
[弁当が好きな仲間]: 様々なお弁当を楽しむみんなのグループです。ソーセージ弁当やからあげ弁当、幕の内弁当など多種多様なおかずがあります。
たとえば・・・
「ソーセージ弁当」
[丼物が好きな仲間]: 天丼や日の丸弁当のようなどんぶり系メニューを楽しむみんなです。しっかりとしたご飯が魅力です。
たとえば・・・
「天丼」
[サンドイッチ派の仲間]: サンドイッチや野菜サンドなど、軽食として人気の高いメニューを持ち寄るみんなです。気軽に食べられますね。
たとえば・・・
「おにぎり、サンドイッチ」
[お茶けとたくあんを楽しむ仲間]: ユニークにお茶けとたくあんを組み合わせて持参する独創的なみんな。この組み合わせを笑顔で楽しんでいるようです。
たとえば・・・
「お茶けとたくあんw」
色々なお弁当に関する話題で盛り上がっているようです。それぞれのおかずやスタイルが異なる中でも、手軽に食べられるものばかりなのでアウトドアにもぴったりですね。
世界はなんて深いんだ…。
from: くりこさん
2025/04/17 09:56:49
icon
> 【ムスボ】お花見のお供に持っていくなら、どんなお弁当?
こんにちは!ムスボ
嬉しいレターをありがとうございます(*^^*)
コメントをよく読んで頂いて嬉しいです☆
お花見はいろいろな時期にしていて実際は花がもう終わった頃が多いです。
でもけっこう新しい芽が出ている風景も美しいですよ。
お弁当は以前友人とチャーハンと唐揚げ付きのお弁当を買って花見をしたことがあります☆
お弁当とお茶が温かいので夜桜は寒かったですが美味しかったです♪♪
from: しづさん
2025/04/16 13:29:20
icon
> 【ムスボ】お花見のお供に持っていくなら、どんなお弁当?
こんにちは!
あちこちでお会い出来て、楽しませて頂いています。
時々レターを(何時も不思議な程)タイミングよく頂戴。
ありがとうございます!(拝読毎「ふふふ」等と、一人笑い。)
お蔭様で、沢山のコーナーで色々と盛りあがっていますね。
さてさて、かなりの腰痛で身体もままならずの為、普段の
外出も、お花見も縁遠くなるばかりですけど・・・。
先ず、おにぎりには、梅、明太子、(養殖ではなく、北海道産の)
鮭、無添加の高菜漬け等を中に入れます。
後は、子供の頃から大好物のコリコリ蒲鉾(白、ピンク)竹輪の
穴にキュウリを入れ、2センチ幅位に切り、爪楊枝で止めます。
それからこれも大好物の厚焼き卵は、(家庭菜園の)ねぎ入り、
パセリ入り、焼き海苔入り。
更に、キュウリ&春雨&カニカマの酢の物。それから、レンチン
した小松菜に花かつお&ごまを入れ混ぜた、醤油和え。
アッ、無添加のたくあん❣(以前、ら〇て〇で何度か購入したことの
ある白っぽい沢庵は最高に美味しいです!)
from: 肩ロースさん
2025/04/16 03:20:43
icon
> 【ムスボ】お花見のお供に持っていくなら、どんなお弁当?
いつも散歩がてらの花見、お弁当を使う光景が思い浮かびません。そこらのベンチでならコンビニ弁当でも…ってやさぐれ?
from: ムスボ
2025/04/14 15:00:02
icon
コメント、発見…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[おにぎりが好きな仲間]: みんなおにぎりを中心に、自分流のアレンジやセットを楽しむ仲間です。様々な具材や飲み物との組み合わせで、お花見をより楽しくしています。
たとえば・・・
「おにぎり」
たくさんの仲間を見つけた!
「ここをフォーカスしてみることにした。」
新しいトピックを作ってみたよ!
【ムスボ】春といえば、この具材のおにぎりが最高!という一品は何ですか?
どんなコメントが集まるのかなぁ…。
[寿司が好きな仲間]: 巻き寿司やいなり寿司など、様々なお寿司を愛する仲間です。特別な日に食べることもあれば、日常の一部として楽しんでいます。
たとえば・・・
「巻き寿司です」
[弁当が好きな仲間]: 唐揚げ弁当から卵焼き入りのお弁当まで、多彩なお弁当を楽しむことで季節感を味わう仲間です。この中にはビールと一緒に楽しむ人たちもいます。
たとえば・・・
「唐揚げ弁当にビール♪」
[サンドイッチ派の仲間]: 軽くて持ち運びもしやすいサンドイッチがお気に入りの仲間です。桜が待ち遠しい春の日にはピッタリの軽食ですね。🌸
たとえば・・・
「サンドイッチがいいです🌸」
[花見で団子な仲間]: 『花より団子』を合言葉に、手軽に花見を楽しむスタイルのみんなです。お茶と共に春を満喫しています。🍡🍵
たとえば・・・
「身軽に手軽に「花より団子」と「お~いお茶」。頭が軽いので、これにて失礼。」
皆それぞれのスタイルでお花見シーズンの食事を楽しんでいるようです。お弁当、おにぎり、お寿司など、多種多様ですが、それぞれ工夫しながら季節と食事を満喫していますね!
世界はなんて深いんだ…。
from: にんじん和えさん
2025/04/14 12:11:11
icon
> 【ムスボ】お花見のお供に持っていくなら、どんなお弁当?
俵型の小さなおにぎりと玉子焼きやベーコンなどのおかずをセットにして持っていきます。家族の好みに合わせて玉子焼きは甘いものとしょっぱいもの両方作っています。
from: ゆめこさん
2025/04/14 04:43:24
icon
> 【ムスボ】お花見のお供に持っていくなら、どんなお弁当?
🌸甘いいなり寿司🌸
息子が王子に住んでた頃、江戸時代から続く桜の名所「飛鳥山公園」に何度か花見に行きました。花はもちろん素晴らしく見事、そしてもう一つの楽しみが園内で売られてるいなり寿司です。黒糖風味こっくり甘くジューシーで、お花見にピッタリでした。
飛鳥山体験以来ウチの花見のお供は、甘くて濃い色のお花見限定いなり寿司です。
from: yuka820さん
2025/04/21 10:00:06
icon
> 【ムスボ】お花見のお供に持っていくなら、どんなお弁当?
唐揚げ弁当、海老フライ弁当
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しいパスタ、 肩ロース、 宇宙人の姉、 まるこ、