MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

お買い物+ コミュニティ

お買い物+ コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
普段のお買い物にどんなココロをプラスする?お買い物+コミュニティ 何かを買うということは、誰かと・何かとつながること。地球環境や生産者など、商品が手元に届くまでに関わっているヒト・コト・モノのためにココロをプラスすること、つながることについてみんなで話していきませんか?

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

スタッフからの最新トピック

拍手

拍手

>
コミュニティからのお知らせ

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    【祝】お買い物+ コミュニティで語られた声がラジオドラマになりました!

    みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。みなさんは、毎週日曜日に放送されている、ラジオドラマ「"絆"のコミュニティ」をご存じですか?◎

    みなさん、こんにちは!
    コミュニティスタッフのミドリです。

    みなさんは、毎週日曜日に放送されている、ラジオドラマ「"絆"のコミュニティ」をご存じですか?

    ◎ラジオドラマ「"絆"のコミュニティ」って?
    "絆"のコミュニティや、そこに参加している企業・団体のコミュニティに寄せられた、みなさんの日々の声をもとに、作成したラジオドラマをお届けしている番組です。

    今回なんと『お買い物+ コミュニティ』で語られた声がラジオドラマになりました!

    ラジオドラマのもととなったのは、トークテーマ「あなたが「いい買い物できた♪」と思うのはどれ?エピソードも聞かせて♪」に寄せられた、たーさんのエピソード!

    宝探しのような、たーさんのお買い物エピソードは、どんなラジオドラマになったのでしょうか...?
    ぜひみなさん聴いてみてください♪




    ※メールからご覧の方は、以下のURLからお聴きいただけます。
    https://cs.beach.jp/scu/913sh
    ▼もととなったたーさんのエピソードはこちら
    https://cs.beach.jp/scu/913rz

    聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
    みなさんからの感想を楽しみにしています!

    ーーーーー

    ラジオドラマ「"絆"のコミュニティ」は、interfm(TOKYO 89.7 MHz)で毎週日曜朝9:55~10:00に放送中!

    いつか、あなたの声がラジオドラマになるかも♪

    \過去100回分のラジオドラマはこちら!/
    https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/radio-drama/100/index.html
    ーーーーーー
    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 27
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 30

    from: テルテルさん

    2025/04/14 14:49:38

    icon

    ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第205回の感想をどうぞ!古着は「もったいない」「物語性」のほか途上国の人々には貴重な「支援品」なのでしょう。

    from: あおささん

    2025/03/23 18:01:02

    icon

    ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第205回の感想をどうぞ!私も前職の経験を活かして、不用品リサイクルスペースのお洋服整理整頓、ボランティアさんのコ

  • icon

    「エシカル消費とか」。大切なのは分かるけれど…実はちょっと「モヤモヤ」しています。

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪これまで、地産地消、フェアトレード、マイバッグなど、さまざまな「エシカル」についてテーマを実施

    みなさん、こんにちは。
    コミュニティスタッフのミドリです♪

    これまで、地産地消、フェアトレード、マイバッグなど、さまざまな「エシカル」についてテーマを実施してきましたね。

    みなさんからは…
    ・ペットボトル飲料はなるべく買わないようにしています。お茶は自宅で作るようにして、できる範囲でですが、水筒などを活用するようにしています。
    ・地産地消って本当に地球にやさしいし、旬の美味しいものを楽しめるし自然なことだと思っています。
    ・先日、フェアトレードのコーヒー豆を買いました。味の違いは正直よく分かりませんが、飲んでいて気分が良いです。良い気分でコーヒーが飲めて、良い買い物だったと思います。

    などなど、嬉しいことにエシカル消費についてのコメントもたくさん集まってきています!

    一方で、「これってピンとこないなぁ」「私一人がやって意味があるのかな」「実際、エシカルより値段とか好みも大事…」と思うこともあるのではないでしょうか…?
    また、「そもそもエシカルって?SDGsって?グリーン社会って?違いがわからない」「国際協定とか組織とか枠組とかいろいろあってよくわからない」といった疑問もあるかもしれませんね。

    そこで、今回はこんなテーマを用意しましたよ♪
    ===
    「エシカル消費とか」。大切なのは分かるけれど…実はちょっと「モヤモヤ」しています。
    ===

    たとえば、

    ・コミュニティでフェアトレードについて知りましたが、実際にフェアトレードの商品を見たことがないです。見つけたとしても価格が高いと思うので購入できるかというと、恐らくできないと思います。フェアトレードが必要な取り組みなのはわかるけど、家計も大事なのでやはり価格は無視できません…。

    ・カフェでマイタンブラーを持ってきている人を見かけると、意識高いな~と感心しますが、荷物も増えるし帰ってから洗うのも面倒だし、自分はできない…。使い捨てカップではなくグラスで飲み物を提供するカフェが増えましたが、洗い物が増える分、水の環境には良いのだろうか?と疑問です。

    などなど。環境や人にやさしい取り組みとわかっていても、「ちょっと…」「でも…」とモヤモヤを感じるシーンやエピソードをおしえてください!
    また、「これって本当にエコなの?」「○○ってどういう意味?」などちょっとした疑問も大歓迎です♪

    ●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

    それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 92
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 59

    エシカル消費、大切なのは分かるけれど…「モヤモヤ」するシーンやエピソード、疑問などを聞かせてください!

    from: しとらすさん

    2025/04/13 14:35:34

    icon

    ポイ活で店のポイントを貯めている物があるのですが、時々何かでボーナスポイントをもらえても「ネット限定ポイント」でお店に行くのではなく、ネット注文でない

    from: クロハさん

    2025/04/11 21:31:12

    icon

    モノを配達してもらうと、大きな箱に、いっぱい緩衝材が入っていて、プラゴミがいっぱい出ること

  • icon

    わたしたちの生活を支えてくれている生産者や流通に関わる方への手紙を書いてみよう

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪昨年実施した、蟹江教授のお話を紹介したテーマでは、生産者さんへの思いやり、ねぎらい、感謝の言葉

    みなさん、こんにちは。
    コミュニティスタッフのミドリです♪

    昨年実施した、蟹江教授のお話を紹介したテーマでは、生産者さんへの思いやり、ねぎらい、感謝の言葉なども寄せられていました^^
    私たちが安心して購入できるものを提供してくれる生産者の方、流通に関わる方を想像してお買い物をすると、お買い物の満足感も変わってくるかもしれませんね。

    ▼1回目:日々のお買い物で感じる「お得以外の満足感」を書いてみよう♪~蟹江教授、世界と日本の現状についておしえてください~
    https://cs.beach.jp/scu/9135z
    ▼2回目:「我が家のサステナブル目標」を書いてみよう♪ ~蟹江教授、私たちはどんな風に取り組んでいったらいいですか?~
    https://cs.beach.jp/scu/51374

    そこで、今回はこんなテーマを用意しましたよ♪
    ===
    わたしたちの生活を支えてくれている生産者や流通に関わる方への手紙を書いてみよう
    ===

    たとえば、

    ・【大好きなアパレルショップのみなさんへ】
    このお店で初めてフェアトレードの洋服を見ました。フェアトレードという言葉はよく聞きますが、実際に商品を見ることはなかなかなかったので見つけた時は感動しました。大好きなお店がこういった活動にも積極的に取り組んでいると知り、誇らしい気持ちになりました^^これからも、地球や人にやさしい洋服に期待しています!

    ・【東北の魅力を広げてくれているお店や運送の方へ】
    今は四国に住んでいますが東北出身です。お店で東北の食べ物や工芸品を見ると、嬉しくてつい足を止めてしまいます^^東北のものを選んで店頭に置いてくれるお店の方や、はるばる運んでくれている方がいると思うとありがたいです。東北の魅力をこれからも届けてくれると嬉しいです♪

    などなど。みなさんの普段のお買い物でよく見るもの、購入するものなどを通して、その生産者や流通に関わる方々を想像してお手紙を書いてみましょう!(商品は食べ物、衣料品、日用品などなんでもOK!)
    買い物する時に感じていること、これからのお買い物で意識したいことなど、みなさんの想いを自由にお手紙にしてくださいね。

    ●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

    それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 80
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 56

    わたしたちの生活を支えてくれている生産者や流通に関わる方への手紙を書いてみよう

    from: ひまわりママさん

    2025/03/30 11:41:42

    icon

    【酪農家さんへ】朝早くから牛さんたちのお世話、本当に頭が下がる思いです。おいしい新鮮な牛乳が飲めるありがたみしみじみ感じてます。乳製品も国産で安心と安

    from: にゃんさん

    2025/03/26 11:40:57

    icon

    【農家さんへ】いつも美味しい新鮮な野菜を届けていただいてありがとうございます少し形は悪くても味は変わらないので安くて美味しいです