• トップ
  • トークルーム
  • マラソン部
  • 登山部

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

一番近いものを選んで投票してください!

 

 

 

 

 

投票する コメントする

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 登山部サポーター 荻原次晴さん

2024年06月19日 14時56分22秒

icon

日本百名山「伯耆富士・大山」に行ってきました!

みなさまこんにちは!登山部サポーターの荻原次晴です。私、今月は2山登ってきました♪一つ目は10年ぶりの伯耆富士・大山です!朝5時30分に出発し登山口へ

みなさまこんにちは!
登山部サポーターの荻原次晴です。

私、今月は2山登ってきました♪
一つ目は10年ぶりの伯耆富士・大山です!

朝5時30分に出発し登山口へ。
天気は生憎の雨で風も強い中でしたが予定通り出発!


整備された登山道を登って行くと日本海、米子市、隠岐の島が良く見えました。
しかし高度を上げていくにつれガスが濃くなり眺めは無くなっていきました。



山頂直下の避難小屋で休憩し荷物をデポし強風の山頂で記念撮影しました。
久しぶりに1日中レインウエアを来て歩きました。



山頂からの眺めはネットで拝見することにしますが、
リアルに登った達成感や心地よい疲労感に充実感はネットでは味わえません。
しっかり歩きましたがアミノバイタルで疲れもありません!


もう一つの山は、次の機会にご紹介しますね★

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 26

from: ゆずさん

2024年06月19日 16時40分04秒

icon

お疲れさまです!
素敵なレポートありがとうございます(^ー^)
私も登りたい気持ちいっぱいになりました🎵

もう一つの山のレポも楽しみにしています🌿

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15