登山部>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 【登山部サポーター】ラッセラーすぎさん
2024年07月29日 17時32分20秒
icon
雨を逃れて南下 〜男体山〜
日程:2024年7月28日山域:栃木県日光市・男体山天気:曇り本来、28・29日で鳥海山のガイドが入っていたものの、山形・秋田の豪雨災害によりキャンセ
日程:2024年7月28日
山域:栃木県日光市・男体山
天気:曇り
本来、28・29日で鳥海山のガイドが入っていたものの、山形・秋田の豪雨災害によりキャンセルとなりました。
27日に安達太良山での仕事が入っていたため、北上しても天気が悪く結局帰宅するだけになりそうということで、お客様と相談して日光の男体山に行ってきました。
朝6時半ころ男体山の登山口でもある二荒山神社の駐車場に車を停めます。
天気は曇りですが、目の前には中禅寺湖と独特の景色に魅了されます。
駐車場ではトンボが大量に飛んでいました。
また、スズメバチにそっくりなアカウシアブも数匹飛んでおり、本格的な夏の始まりを感じまる。
余談ですが、このアカウシアブ、スズメバチに本当にそっくりなんです。(写真ありませんが)
止まっていると知っていればわかるのですが、飛んでいる時は判別困難です。
まずは御本殿に無事登山の祈願をしてから登ります。
この鳥居の奥から登山が開始となります。
標高差1200m ほぼ直登。
登り初めてすぐに針葉樹林になります。
ここでは鹿の皮はぎが多いようでカバーがかかっている樹木が多数ありました。
3合目から4合目は車道を歩いて4合目からは再び急登が始まります。
4合目を過ぎてすぐに猿の親子がいました。
しばらく行くと、樹上にも猿がいます。
さすが日光。年代的には猿軍団のイメージが強いです。
8合目を過ぎると傾斜が緩やかになっていきました。
山頂直下はザレ場。
山頂に到着。
眼下に雲の切れ間の中禅寺湖。
5時間ほどのピストンでちょうど昼に下山。
その後、温泉に浸かって宇都宮インター近くにある宇都宮餃子館にてわんぱく飯。
がっつりいただきました。
スキーのお客様が営む福島の果樹園に再訪。
いまはあかつきという品種になり、これは福島を代表する銘柄。
事前に伺う旨お伝えしていたところ、3箱もご用意してくださっていました。
もちろん全て購入させていただき、我が家ではしばらく桃三昧です。
from: 【登山部サポーター】ラッセラーすぎさん
2024年08月10日 05時04分08秒
icon
teruteruwasiさん
そうおっしゃっていただきありがとうございます。
ぜひ日光を堪能してきてください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Peach Melon Cherry Fizz、 ぼぼの母、 mu778、