登山部>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 【登山部サポーター】大久保由美子さん
2023年10月27日 17時40分38秒
icon
開放的な稜線歩きが魅力の\大菩薩嶺/
こんにちは!
登山部サポーターの大久保由美子です。
水曜日は、紅葉の大菩薩嶺をご案内してきました!
私たちはバスツアーでしたが、中央本線甲斐大和駅から路線バスも出ているので、
関東圏からアクセスのしやすい百名山として大人気の山です。
今回歩くのは、上日川峠から唐松尾根経由で山頂を踏んで、
大菩薩峠を回って上日川峠に戻る、コースタイム3時間30分の初級向きコースです。
といっても、山頂の標高は2057mあり、秋の日はつるべ落とし。
想定外のアクシデントに備えて、緊張感と防寒具&ライトは忘れずに。
しかも、この日は大気が不安定で午後から雷雨が予想されていたので、
バスの中で突然の雨への準備や行動をお伝えしました。
登り始めると、風もなく、ちょうど紅葉が見頃で、
みなさんと愛でながら歩いていると、樹林の中に白いハートが2つ。
ホンシュウジカです。
敵に見つかりやすいのに、なぜあんなに目立つお尻なんだと思います?
これは「尾鏡(びきょう)」といって、
危険を察知すると白い毛をパッと広げて、仲間に知らせるためなんだそうです。
仲間愛ですね♬
予報通り、午後になると雲が湧いて、富士山は見えませんでしたが、
のびやかな山稜にみなさん感嘆の声を上げていらっしゃいました。
大菩薩峠の介山荘で記念品を買ったりトイレ休憩をしていると、突然の雷鳴!
ここからは樹林帯なので、すべりこみセーフです。
下山していると、風が吹き始め、急に寒気が降りてきましたが、雨は免れました。
あとで確認してみると、おとなりの鶏冠山周辺に落ちていたようです(▽が落雷、◇が放電)。
5km以上離れているのに、ものすごい音でした。
雲のやる気度合いによっては、唐松尾根で引き返しも想定していたので、
みなさんが無事登頂できて、本当によかったです。
こんな時は、気象庁の「雷ナウキャスト」がお役立ちです。
万一、雷につかまったときは、木や岩場のそば、広い場所を避けて、
窪地や樹林帯など、少しでも低い場所へ。
そして最終手段は、「雷しゃがみ」ですよ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
-
コメント: 全3件
from: 【登山部サポーター】大久保由美子さん
2023年11月03日 07時39分44秒
icon
mikariさん、コメントありがとうございます!
遠くでも目立つので、不思議に思って調べたのですが、本当にかわいいです♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
from: Bonecrusherさん
2023年11月03日 21時16分02秒
icon
TO 大久保さん
先日私も塩山駅から登山口までバスで移動し、そこから周回コースで大菩薩嶺に行ってきました。
その日は運良く晴天に恵まれましたが、「雷ナウキャスト」知りませんでした。
また色々と教えて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Peach Melon Cherry Fizz、