新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル

現在、登山部 は閲覧のみ可能となっております。

新規登録や発言、拍手などはできません、ご了承ください。

登山部

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    雪崩から身を守るために



    雪崩事故防止研究会が主催する講演会に参加しています。

    雪が降ると、我々スキーガイドは業務本番となります。
    一方で雪山(特にバックカントリー)は、無雪期にはない雪崩というリスクと向き合わないといけませんので、日々技術、情報をバージョンアップしています。

    大都市や長野などでは毎年こうした講習会や講演会が開催されていますので、雪山に入られる機会があればぜひご参加くださいませ。

    なお今回の栃木では2017年3月に県内の高校生が亡くなった事故に対する講演などもあります。

    実際に雪崩に巻き込まれた方や残念ながら亡くなってしまったお母様のお話しを聞きました。
    知識を増やすことは大切ですが、事故にあわないようにどうしたらいいのか。と日々考えて避けるのがなによりも大切だと改めて感じました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

コメント: 全4件

from: 草取り名人さん

2023/11/26 11:24:25

icon

雪崩は怖いですね。
登山者もですが、スキー客も遭遇してしまっているようですね
知識をみにつけ、さけたいものです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: teruteruwasiさん

2023/11/26 10:36:56

icon

雪崩は怖いですのでいかに身を守るのか大事と思う

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon

みるくちーさん

知識も大切ですが、どう生かして事故を避けるのかまで知識や経験を煮詰めることが大切ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

from: みるくちーさん

2023/11/25 18:52:23

icon

知識は大切ですね(••)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4