登山部>掲示板
公開
|
公式サークル
現在、登山部 は閲覧のみ可能となっております。
新規登録や発言、拍手などはできません、ご了承ください。

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 【登山部サポーター】ラッセラーすぎさん
2024/03/31 21:21:22
icon
撮影ツアー下見で湯殿山
私の投稿で何度も出てきています、出羽三山の湯殿山。
厳冬期は晴れ間が少なく全容が見られることも少ないですが、(今シーズンはよく見えました)今日は改めて滑りたい斜面を下から見る下見を行いました。
本来なら山頂まで登って滑り降りるところなのですが、本日は西からの強風が吹いており、稜線上はかなり厳しいだろうと予想。
また、狙っている斜面もガスが多く難しいのではということで下から見上げることにしました。
下から見上げた湯殿山がこちらになります。
ここだけ見るとアルプスっぽいですね。
また、今日はいつもは使わない歩きの長いルートをチョイスしたので変わったブナにも会えました。
これはなぜか枝が地面に向かって伸びていて雪に刺さっている状態になります。
どうしてこういう形に生育したのか、全くもって謎です。
本来であれば下に向かうのであれば根に分化するはずなのですが、これは枝が出ています。
見慣れたブナですが、まだまだ不思議なものはありますね。
こちらは雪の重みで一度曲がってしまったブナに腰掛けて休憩するサブガイドになります。
これはよく見ますが、ちょうどよい椅子になるのは珍しいです。
コメント: 全2件
from: 【登山部サポーター】ラッセラーすぎさん
2024/04/01 21:44:27
icon
あてこさん
山形もすっかり春ですよ。
ただ、積もっている雪の量が実は隠れ日本一(気象庁の観測地点でないことが理由)なのでしばらくは雪景色です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぼぼの母、