• トップ
  • トークルーム
  • マラソン部
  • 登山部

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル
「登山部」は、難易度の高い山に挑戦する本格登山派のみなさんはもちろん、気軽に山歩きを楽しむ方、また、クライミングやトレイルランニングをしている方々も含め、「山」という共通の話題で、情報交換をしたり会話を楽しんだりしていただく場(=サークル)です!
サークルへの参加はこちらから
登山部

一番近いものを選んで投票してください!

 

 

 

 

 

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 【登山部サポーター】くりボーさん

    2024年05月28日 07時05分50秒

    icon

    春の訪れを感じる南八ヶ岳周回ルート♪ツクモグサもあるよ

    こんにちは、登山部サポータのくりボーです。


    2024年は6月2日に山開きが行われる八ヶ岳ですが、一足先に南八ヶ岳を堪能してきましたのでその紹介になります♪

    南八ヶ岳の玄関口と言ったらやはり美濃戸が有名だと思います。

    その美濃戸から南沢ルートで主峰赤岳を目指します。
    その後は北へ向かい横岳、硫黄岳の順番に回り、最後に北沢ルートで美濃戸へ戻る周回コースとなります。
    私個人的には、雄大な八ヶ岳や北アルプスを見渡しながら下山できるこの反時計周りのこのルートが好きです☺

    今回は時間の関係上日帰りですが、やはり満喫する為には1泊2日程度がお勧めです👍


    【この時期の見どころ】
     1.キレイな花々
     2.残雪によるストライプ(コントラスト)
     3.登りやすく混雑していない

    に尽きると思います(^^♪


    「1のキレイな花々」は…
    美濃戸付近に咲く絶滅危惧種の『ホテイラン』、山頂付近に多く見られる紫が鮮やかな『オヤマノエンドウ』、薄い黄色の花が特徴の『キバナシャクナゲ』、そして本州では限られた場所でしか咲いていない産毛がかわいい『ツクモグサ』✨✨

    特にツクモグサは特徴が多く、本州では白馬岳とここ横岳(八ヶ岳)の2か所と言われています。
    花は薄い黄色で、白い産毛があることからまるで『ひよこ🐤』のような花です。
    また晴れている日以外咲かないんです😀
    おしべやめしべを守る為、萼片が閉じ蕾のようになります。


    次に「2の残雪」です。
    登山道にほとんど雪が残っていませんでしたが、日陰や沢には雪がまだ残っており『新緑と雪、そして青空とのコントラスト』がとても素敵です😊
    また登山中は雪が残るところはひんやりと涼しさも感じられ気持ちいです👌
    ※今後の天候によっては降雪になる場合もありますので、滑り止めはあった方が安心だと思います


    最後に「3の登りやすい」です。
    見どころと言うよりは季節的なものですが、気温もそれほど高くなく、何より湿度が低くとても爽やかなトレッキングが楽しめると思います。
    まだ日も長く、天候も安定している点でもおススメです!
    快適な環境ですといろんな意味で余裕が生まれ、きっと新しい発見もできると思います👀

    ただ開山前と言うこともあり、全ての山小屋が利用できる訳ではありません。
    また寒暖差も大きいことから、無理な登山計画を控え楽しいトレッキングをお楽しみください。

    ⚠️南八ヶ岳は北八ヶ岳と比べ、急峻で岩場や梯子、鎖場も存在する事から注意が必要です⚠️


    今年八ヶ岳にチャレンジされる方は是非参考にしてみてください🎵
    そうそう、梅雨時期の北八ヶ岳もいいですよ~ぉ(^^♪


    以下は活動時に撮った写真です。

    ▼ホテイラン


    ▼八ヶ岳らしい光景


    ▼振り返ると・・・雲海☁が!雲海の後ろには北アルプス(中央が槍穂方面です)


    ▼核心部を上り振り返る...中央の登山者と比較するとスケールがわかります☺


    ▼赤岳山頂からの景色(南側)


    ▼アップで撮影雲海に浮かぶ🗻


    ▼主峰赤岳を後に横岳に向かっている途中振り返ると・・・何も遮る物が無い赤岳と後ろには富士山


    ▼登山道周辺にはオヤマノエンドウがいっぱい


    ▼この時期限定のツクモグサ


    ▼ツクモグサのアップ(2023年の写真)


    ▼横岳からの景色(中央赤岳を中心に右奥には南アルプス、左に富士山)


    ▼本日最後の硫黄岳へ・・・


    ▼先ほどまで居た横岳を見る為、振り返って撮影


    ▼硫黄岳からはこの日歩いたトレイルが一望できます!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

コメント: 全0件