新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル

現在、登山部 は閲覧のみ可能となっております。

新規登録や発言、拍手などはできません、ご了承ください。

登山部

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    初心者に「おいしい山」長野県・入笠山

    こんにちは、登山部サポーター・プロガイドの橋谷晃です。
    長野県・富士見町の入笠山に行ってまいりました。

    入笠山は
    ・6月から9月まで、たくさんの花々のリレーが楽しめる

    ・標高1780mまでゴンドラで上がれて、山頂は1955m。初心者でも無理なく楽しめる

    ・出発点が1780mなので、夏でも涼しく爽やか

    ・途中に「おいしい山小屋」ヒュッテ入笠がある

    ・山頂からは、八ヶ岳、中央アルプス、南アルプス、北アルプスなどの大絶景が望める

    と、いいことづくめの、初心者にとって(もちろんベテランにとっても)「おいしいとこ取りの山」なんです!

    ゴンドラ降りてすぐ、すずらん山野草公園のレンゲショウマ


    「森のシャンデリア」とも呼ばれるレンゲショウマ。
    すずらん山野草公園は、花を植えたエリアですが、こういった高原や山地に本来自生している花を選んでいるため、人工感がなく、風景にマッチして楽しめます。

    ゴンドラ山頂駅近くのカフェでは、ルバーブ(タデ科の植物で酸味が爽やか)のソフトクリームを


    そしていよいよトレッキング開始。
    まずは花咲く入笠湿原へ

    エゾリンドウ、ヤナギラン、サワギキョウ、クサレダマ・・夏の終わりを彩る花たち


    中腹のヒュッテ入笠のランチメニュー
    ほろほろに柔らかくなった牛バラ肉の赤ワイン煮込
    土日はランチタイム開始と同時に待っていた人でないとありつけないほどの、大人気メニューです。
    もちろん、他のメニューも美味しいですよ!


    さらに登って、御所平の花畑。
    シモツケソウと蓼科山


    山頂は、この日はあいにく霞んでしまったため、別日の写真をお届けします。


    「いいとこ取り」のおいしい山、ぜひ訪れてみてください。

    今回のようすは、9/4(水)朝9:58~テレビ東京「なないろ日和!」でもお伝えいたします。
    (テレビ東京視聴範囲外の方は、BSテレ東でも10:00~同時放映)
    よろしければご覧になってみてください

    (にしおかすみこさんと)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

コメント: 全0件