えがおにタッチ コミュニティ>掲示板
![えがおにタッチコミュニティ ふれあいには、人を幸せにするかけがえのない力があります。笑顔、ことば、手のあたたかさで伝え合う、大切な人とのコミュニケーションについて話しませんか?](/asset/circle/af/11/381/images/static/cms_img_welcpmeboard_af11381.png)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: えがおにタッチ コミュニティスタッフさん
2025年02月05日 15時00分02秒
icon
イベントの様子をお届け!「リラックスして笑顔になろう!心ほぐして癒されるハンドマッサージ講座」
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪1月25日(土)に、「リラックスして笑顔になろう!心ほぐして癒されるハンドマッサージ講座」が開
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
1月25日(土)に、「リラックスして笑顔になろう!心ほぐして癒されるハンドマッサージ講座」が開催されました。
参加された方からは「ちょっと恥ずかしいけど楽しく参考になった」「優しい気持ちになれて癒された」「タッチング効果を感じた」など嬉しい感想をたくさんいただきました♪
本日は、イベントの様子を写真付きでレポートします!ぜひイベントの様子をご覧ください^^
========================
「リラックスして笑顔になろう!心ほぐして癒されるハンドマッサージ講座」イベントレポート
イベントは、大王製紙株式会社東京本社にて開催され、20名の方に参加いただきました。
親子やご夫婦で参加された方もいらっしゃいましたよ^^
■イベント開始
会場に集まったみなさんは最初ちょっと緊張した雰囲気でしたが…
イベントが始まり、えがおにタッチプロジェクトを監修している堀内先生が話し始めると、だんだんと和やかな空気に♪
自己紹介では、「最近にっこり笑顔になったエピソード」を教えていただきました。日頃のマッサージをする機会・される機会について尋ねあったり、イベントの楽しみなところを話し合ったり自然と会話が増えていました!
■ペアワーク『ほめて笑顔ゲーム』
ペアワーク『ほめて笑顔ゲーム』が始まりました♪2人ペアになり、お題に出された箇所(服装・髪型・声・笑顔)を褒め合い、お礼を伝えるというゲームです。
面と向かって褒める・褒められる機会ってなかなかないですよね。
恥ずかしそうにしていたり、言葉を考えていたりする姿も見られました。
コミュニティスタッフもそんな気持ちに共感しながら、みなさんの褒めポイントを見つけては心の中で褒めていました^^
一緒に参加してくださった堀内先生からも「ポジティブに言葉を交わすことが“心のふれあい”に大切なので、とてもいいですね!」とアドバイスをいただき、
ご家族で参加していた方からは、「面と向かって褒めると恥ずかしいけどゲームだと楽しいですね」と感想をいただきました♪
■堀内先生のハンドマッサージ講座
堀内先生がスライドを使い、今日体験するマッサージは、医療の現場では「タッチング」という技法として使用されているということ、医学的な効果にも触れながら、楽しくタッチング方法を教えてくれました。
自分自身で手のタッチングを体験した後は、じっくり腕までやってみたり、ペアや家族で参加されている方はお互いにタッチングしてみたりと、みなさんリラックスしながらも真剣にタッチングを試してみてくれました^^
お子さんからお母さんへのタッチング^^
タッチングは、強く押したりせず、やさしく円を描くように撫でるイメージで、手のひらに想いを乗せて相手に優しくふれることが大事だそうです!
そして、1日のうち7分間人にふれていると「幸せホルモン」のオキシトシンが出てくるそうです^^「1日7分ならできそう!」という声も挙がっていました♪
ちなみに、堀内先生は、部活で疲れて帰ってきた息子さんに今日何があったかを聞きながら、足をマッサージしていたそうです!
「肩が凝りやすいがどうマッサージするのが良い?」「クリームではなくオイルを使ってもOK?」「足のマッサージ方法は?」など質問があがったり、先生の話をメモしたりと、熱心な姿にとっても嬉しくなりました!
■ほっこり笑顔ティータイム・グループで感想シェア
マッサージタイム後は、みなさんとティータイムを楽しみました^^
みなさんからいただいた感想を少しだけご紹介します!
「いつもは湿布を貼ってあげるとか、何か目的があってふれるだけなので、じっくりお互いの手を見るのも初めてだった。気恥ずかしいけれどふれることの効果がわかって日常生活に気づきがあった。」
「ふだんはこういったマッサージを(夫に)しない。いいことを教えてもらった。」
「初めてのイベント参加で子どもも一緒なのできちんと参加できるか心配だったが、とても楽しかったのでまた参加したい。ハンドマッサージを子どもがやりたいと言って子どもも楽しそうだった。」
「エリエールの”やさしく触れていいですか”のフレーズは商品のことを指していると思っていたが、今回イベントに参加してえがおにタッチを知って、商品だけのことではなかったんだと知った。」
最後に全員で記念撮影♪
参加いただいたみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!
========================
いかがでしたか?
レポートを読まれた感想や、今後開催してほしいイベント内容についてなどコメントをいただけると嬉しいです!
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
また、参加されたみなさんからのレポートは以下のトピックに集まっていますのでぜひご覧ください!(まだレポートを投稿されていない方はぜひ投稿をお願いします^^)
▼ベントのご感想やレポートはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/513jm
みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: inakoさん
2025年02月05日 15時09分12秒
icon
みなさん、とても楽しそうです♪
お子さんからお母さんへのタッチングは
ほっこりしますね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
いちごの小春、 みいちん、 いちりん、 かすみそう0103、 Peach Melon Cherry Fizz、 影丸、 タラリラリンチャム、 sirotibi、 yoshinoriyoshinori666、 チアスマイル、 こみちゃん、 草取り名人、 ゆず、 ベロベロベロ、 マツク、 トクちゃん、 りりる、 inako、