スタジアムと育つ!共育コミュニティ>掲示板
![\ みんなが愉しむ、サンガスタジアム by KYOCERA / スタジアムと育つ!共育コミュニティ 2020年、京都府亀岡市に誕生したサンガスタジアム、あなたにもっと好きになってほしい。一緒にたのしみ方を育てませんか?](/asset/circle/af/11/439/images/static/cms_img_welcpmeboard_af11439.png)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: スタジアムと育つ!共育コミュニティ スタッフさん
2024年02月29日 10時33分26秒
icon
「私の健康のもとは○○!」○○ってなあに?
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのみどりです。前回の節分にまつわるトークテーマでは、みなさんから健康を招き入れたい!という声がたくさんあがり
みなさん、こんにちは!
コミュニティスタッフのみどりです。
前回の節分にまつわるトークテーマでは、みなさんから健康を招き入れたい!という声がたくさんあがりました。
▼【福はうち♪】みなさんが呼び込みたい福を教えて!
https://cs.beach.jp/scu/5yk4
私も、忙しくなった時こそちょっとした息抜きの時間をつくったり、軽く運動したりして、元気な自分でいたいなと思っています!^^
みなさんは、「○○を食べる」や「○○にいく」などの、「健康のもとだな」、「元気のもとだな」な、ことはありますか?
「サンガスタジアム by KYOCERA」や、亀岡市にも、そんなみなさんの元気のもとになるような取り組みがあるので、ちょっと紹介しますね!
【体も心もずっと、元気!】
健康は、「体」も「心」も大切!スタジアムでは、そんな心身の健康のもととなれるよう、さまざまなイベントを実施したり、各種施設をご利用いただいています!
スタジアムを歩いたり、スタジアムの中にあるフィットネスで体を動かしたり、eスポーツ施設で脳もトレーニングしたり!また親子で木育ひろばで遊んだり、フードコートで食事しておしゃべりして!スタジアム全体がご来場のみなさんの健康の素になりそうですね!
【体にも心にも栄養を!】
そしてスタジアムがある亀岡市は、自然豊かな地域であり、おいしいものもたくさん♪
日々の体の疲れをいやすのにぴったりな「湯の花温泉」があります。
出典:亀岡市HP
https://www.city.kameoka.kyoto.jp/soshiki/29/3534.html
体を元気にしてくれる食べ物といえば野菜!実は亀岡市は盆地特有の寒暖差から朝霧が濃く出る地域で、その寒暖差を生かした野菜づくりが盛んな地域です。
<亀岡市「霧のテラス」からの風景>
中でも漬け物「千枚漬け」の材料でもある冬の味覚「聖護院かぶ」が有名です。ビタミンCも豊富なので寒い季節の健康づくりにぴったりの食材ですね。
そんな農家さんに泊まれるお宿もあるんですよ!
出典:農林水産省Webサイト
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/semmaizuke_kyoto.html
スタジアムや亀岡市には、みなさんの健康の素になるようなことがいっぱいあるんですね♪
そこで今回はみなさんに、こんなテーマでコメントを募集します!
========================
「私の健康のもとは○○!」○○ってなあに?
投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
========================
今回、「サンガスタジアム by KYOCERA」や亀岡市の健康のもとになりそうなことを紹介してみました。みなさん「元気のもとだな」、「健康のもとだな」と思うこと・ものは何でしょうか?
たとえば...
●孫との散歩が元気のもとです。まだ小学生なので元気というか、騒がしいときもありますが、孫につられて一緒に公園に遊びに行って散歩したり、孫から元気をもらっています。
●私の元気のもとは朝ごはんでしょうか。いつも定番のシンプルな朝ごはんですが、一日のスタートにみそ汁を飲むとホッとして一日のスイッチになります。
●亀岡は温泉もあるのですね!いいですね。私は毎日ゆっくりお風呂につかる時間を大切にしています。お風呂に入るとその日の疲れがぬけていく感じがします。忙しくてシャワーで済ませちゃう日もありますが、やっぱり翌朝の寝起きが違います!
などなど...。
みなさんの「元気のもとだなと思うこと・もの」を教えてください。
どんなコメントが届くのか、今から楽しみにしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 665
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 128
icon拍手者リスト
ぴよちゃん、 sng、 トキトキ、 Honesta!、 もちもち、 れんじ、 なむち、 m、 ai、 ぽっちゃりん、 さぼ、 ごま、 y、 ひろひろ、 たんぼマスター、 くりゆみ、 草取り名人、 あゆ、 もふにゃん、 ゆん、 you、 まっち、 えり、 ジル、 なおぴぃ、 まや、 御関記、 ♥天使のいちご♥、 カヤック、 けいたつ、 yely、 アサ、 Nana、 もめむ、 maya、 かもり、 ポポ、 Rhodo、 teruteruwasi、 usapon、 心、 hina、 You、 ひと、 かめ、 kuro、 けい、 fujii、 f、 mm、 kmr、 えだまめだいすき、 pup、 ばなな、 ゆず、 tomo、 gumgum、 chiemoji、 よこーた、 千尋、 kemu、 よまたけ、 sarisari、 けいこまり、 myu、 Biz、 M、 三毛猫、 amane、 ここ、 mk、 やよ、 けー、 mansun、 ぐらたん、 upa、 サルビア、 akiakiakimi、 sabakann、 白クマ兄ちゃん、 ぽんぽ、 翼が欲しい虎、 美味しい北日本、 ドラミーゴ、 おおらん、 あずき、 ミダヤン、 りりる、 ブルーデージー、 カモミール、 mika、 sana、 バニラルル、 織、 くりーむちゃん、 いちごの小春、 けんちゃんママ、 いちりん、 マウンテン・マンゴー、 ぼぼの母、 ai、 トクちゃん、 ちょびんちゃん、 jun.ikuta、 あずさ、 あん、 ブラザートム、 ひじき、 ニックネーム、 あついちご、 ALLEN、 しづ、 りん、 チアスマイル、 タラリラリンチャム、 ほくどん、 Peach Melon Cherry Fizz、 ちゅうきちくん、 ひまわりママ、 クワガタ、 むーあ、 sirotibi、 nae、 さっちゃん、 フトンターレ、 ひなた婆、 こまちちゃん、 猪鹿朝、
from: お杉どんさん
2024年03月24日 13時30分52秒
icon
朝サウナです。静岡温泉「美肌湯びじんゆ」は朝5時から朝9時まで朝風呂があります。
ジャグジー、打たせ湯、寝湯など色々な浴槽が楽しめますが、私は何といってもサウナです。8分を3セット、元気な時は10分ぐらいがんばれます。水フロは2人しか入れないので小さめですが、皆さんマナー良く次の方が待っている雰囲気を感じるとすぐ交代してくれます。サウナ、水フロの繰り返しで疲れも悩みも全部水に流せます。これが私の健康のもとです。
from: ごんちゃんさん
2024年03月16日 14時10分15秒
icon
「私の健康のもとは○○」○○ってなあに?理由も 教えて!
「私の健康のもとはバドミントンと卓球」です。バドミントンは月2回、卓球は月曜から5回、昼休みに運動しています。少しでも健康が増進されればと思っています。若い人との対戦になりますがなかなか勝てないけれども毎日参加しています。
from: クワガタさん
2024年03月15日 18時26分10秒
icon
「私の健康のもとは○○」○○ってなあに?理由も 教えて!
ショッピング❣️
色々なモノを見たりするだけでも、ウキウキしちゃいます∩^ω^∩ お目当てのモノをゲット👍出来たら更に元気になります‼️
from: oyabunさん
2024年03月15日 16時03分32秒
icon
「私の健康のもとは○○」○○ってなあに?理由も 教えて!
「私の健康のもとは笑い」
悲しいこと辛いことをすべて笑いに変える
何事も前向きに生きていくことです!!!
何事にも前向き前向き楽観思考です!
絶好調で幸せにです!
from: スタジアムと育つ!共育コミュニティ スタッフさん
2024年03月15日 11時00分01秒
icon
\コメント募集中!/「私の健康のもとは○○!」○○ってなあに?
![](/asset/circle/af/11/439/images/comment/afceb3e09faade103fab81e569df9a522724648.jpg)
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
募集中のテーマ<「私の健康のもとは○○!」○○ってなあに?>に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます!
▽テーマの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2yzs
食材にこだわった食事や、入浴で体を温めることなど、みなさんの健康のもとについて、多くのコメントをいただいております!
お子さんの笑顔やペットとのふれあいが健康のもとという方もいらっしゃり、ほっこりとした気持ちになりますね^^
ここで、みなさんからお寄せいただいたコメントの一部をご紹介します。
===========
from:コニャロメさん
「大豆食品 毎日味噌汁、納豆をはじめ大豆から出来た食材を多用して料理しています!…」(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/3yzt
from:ニックネームさん
「夜寝る前の半身浴です。入浴剤の香りで気分はリラックス。血行が良くなり体がしっかり温まって、…」(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/4yzu
from:なおらさん
「子供の笑顔 子どもたちが元気だと嬉しいので!…」(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/5yzv
===========
みなさんの「元気のもとだなと思うこと・もの」を教えてください。
それでは、引き続きみなさんからのコメントをお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 御関記、 しづ、 美味しい北日本、 三毛猫、 りりる、 akiakiakimi、 ゆず、 いちごの小春、 影丸、 いちりん、 ちょびんちゃん、 mama、 chiemoji、 バニラルル、 千尋、 クワガタ、 jun.ikuta、 myu、 Biz、 sirotibi、 りん、 草取り名人、 Peach Melon Cherry Fizz、