似合うに出会うスーツコミュニティ>掲示板
オーナーからのトピック
ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 似合うに出会うスーツコミュニティスタッフさん
2024/01/15 15:43:29
icon
【ビジネススーツ着こなしクイズ!】惜しいポイント、全てわかりますか?
みなさん、こんにちは!
コミュニティスタッフのみどりです。
人への印象を左右し、スタイルの決め手ともなるスーツの着こなし。一見正しそうでも、実はポイントを見逃していることもあるかもしれません!今回は、クイズ形式でスーツをよりカッコよく着るポイントを学びましょう!ぜひ楽しみながら答えてくださいね^^
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【ビジネススーツ着こなしクイズ!】惜しいポイント、全てわかりますか?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
画像の中に合計9つのビジネススーツの“惜しいポイント”があります!
何ポイント見つけられるか挑戦してみてください!
惜しいポイントをいくつ見つけられましたか?
結果を見てみましょう!
正解発表!
さて、左の方から行きますよー!^^
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
1枚目のビジネススーツ
1.ズボン: 生地が余ってしわしわ
すそが長く、シワが寄ったズボンは野暮ったく、もたついた印象になるので気をつけて!一般的に足首が見えるくらいか、くるぶしが見えるくらいがちょうどよいといわれています。スマートな着こなしのためにも、まず自分のサイズにあったものを選ぶところからはじめるのとよいですね。
2.ジャケット: 一番下のボタンを留めている
男性のスーツの一番下のボタンは留めないという「アンボタン」のマナーがあります。スーツに関する基本的なマナーなのでご存じの人も多いかもしれませんね。ボタンを留めてしまうと生地が引っ張られるようなシワがウエストの前面にでき、生地にも負担がかかるので、気をつけましょう。
3.靴: 色が派手で合わない
たかが靴。されど靴。おしゃれは足元からと言うように、靴によって人に与える印象は変わります。せっかくスーツの着こなしがよくても色合いの派手な靴がすべてを台無しにする可能性もあるので気をつけたいですね。
2枚目のビジネススーツ
4.ワイシャツ: ワイシャツの袖が見えない
スーツの丈と同じくらい大事なのが実はワイシャツの袖丈です。シャツが見えないと野暮ったくなってしまうので、ビジネスシーンでは意識したいですね。スーツから見えるシャツの長さは1.5センチ程度がきれいと言われているので、参考にするとよいでしょう。
5.ワイシャツ: 首廻りと裄丈のサイズが合っていない
ワイシャツは正しい首廻りと裄丈のサイズ選びがポイントになります。首廻りが小さいと窮屈そうですし、大きすぎてもだらしなく見えてしまいます。首廻りは指一本分がはいるサイズがベスト!また、首の中心部から肩を経由して、手首までの長さを裄丈と言いますが、実寸に2-3センチプラスしたものを目安にしましょう!
6.ネクタイ: 色が派手で色が合わない
色が派手で似合っていないネクタイはビジネスシーンで浮いてしまいます。TPOに応じたものをつけるようにしたいですね。
人へ与える印象にも関わってくるので、派手すぎず、地味過ぎないものを選ぶようにするとよいでしょう。
3枚目のビジネススーツ
7. スーツ全体: 地の色や柄が派手すぎる
ビジネスにおいてスーツの印象はコミュニケーションツールでもあり、人へ与える印象を左右します。自分だけでなく時には、第三者視点で選んでもらうのもおすすめです。
8.ワイシャツ・ジャケット: サイズが小さく、シワができている
ジャケットのサイズが小さいとボタンを留めた時にしわがよりよれた印象になってしまいます。中に着たワイシャツやネクタイも見えてしまうので気をつけて!サイズにあったものを着るようにしましょう。
9.ネクタイ: のど仏までしっかり締めていない
ネクタイはのど仏までしっかりと締めないとだらしない印象になってしまいます。身だしなみのひとつとして、確認するくせをつけるといいですね。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
みなさんはいくつの残念ポイントを見つけられましたか?
クイズを通して、スーツの「○○がとくに勉強になりました!」や「これ、自分がやってしまっているかも?!」がありましたら、コメントでぜひ聞かせてください!^^
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ちなみに、きちんとそろえるとこうなりますよ!^^
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「なるほど!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪
みなさんと一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです!
たくさんのコメント、心よりお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)from: 翼が欲しい虎さん
2024/02/06 03:02:30
icon
■9点満点、何点でしたか?^^9点満点■「これはよく見かける!」「自分がやっちゃっているかも?」「この点、気を付けます!」という惜しいポイントありまし
-
from: 似合うに出会うスーツコミュニティスタッフさん
2024/01/22 11:00:17
icon
【終了】【スーツ一着をプレゼント!】 スーツのお悩み解消!オーダースーツ体験レポーター募集中
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
みなさんはビジネスシーンやミーティング、プレゼンテーション、またフォーマルな社交のイベントなどいろいろな場面でスーツを着る機会があると思います。
カジュアルな様相とはまた違って、堅実でプロフェッショナルな印象を与えるスーツ。
スーツは普段着とは違って、着るとちょっと気持ちが切り替わる感じがしますよね!
着心地やデザイン、シルエットなどがご自身に合っていると、着た時の快適さや気持ちも、よりビシッと引き締まります。
さらに、シンプルでありながら個性を感じさせたり、自身のサイズにぴったり合ったスーツを実現できるのが、オーダースーツの良いところ^^
そこで今回はみなさんにオーダースーツの良さを体験していただこうと、
オーダースーツ体験レポーターを募集します!
まだスーツを着たことがない方、
すでにスーツを愛用している方、
またオーダースーツSADAをご利用したことがある方まで、
ぜひこの機会にオーダーの良さを体感してもらえたらうれしいです♪
▼オーダースーツSADAについてはこちら
https://www.ordersuit.info/
========================
【スーツ一着をプレゼント!】
スーツのお悩み解消!オーダースーツ体験レポーター募集中
■応募受付期間:~2024年1月31日(水)13時 まで
■募集人数:2名様
期間中に質問へのコメント投稿&応募フォームに記入してくれた方の中から、オーダースーツ体験レポーター2名を募集します。選ばれた2名の方にはオーダースーツSADA plus 銀座店で採寸していただき、後日、オーダースーツSADA plus 銀座店で受け取り・・・
出来上がったスーツをプレゼントします!^^
■応募条件
・2024年2月19日(月)~23日(金)の間、または2月26日(月)~28日(水)の間にオーダースーツの体験レポーターとして、東京都の「オーダースーツSADA plus 銀座店」にご来店できる方
※日時の詳細は当選者決定後に個別のご連絡をもって調整させていただきます。
※必ず上記期間中にご来店をお願いいたします。
・スーツが出来上がってから2週間内に店舗にて受け取りができる方
※オーダー体験してからおよそ1か月後に出来上がります。
※オーダースーツが出来上がりましたら、オーダースーツSADAからお知らせいたします。
▼「オーダースーツSADA plus 銀座店」の住所はこちら
〒104-0061
東京都中央区銀座6-13-16
ヒューリック銀座ウォールビル 1F
https://goo.gl/maps/H5cgXECohcyf78bb8
・期限内に「似合うに出会うスーツコミュニティ」に以下の投稿を必ずお寄せいただける方
1)オーダースーツの体験レポーターとして店舗にご来店いただいた際のレポート
2)また後日、期間内に体験した店舗で受け取り、出来上がったスーツのレポート
※レポート提出の期限や内容などの詳細は当選者へ別途お知らせいたします。
【応募方法】
★STEP1★コメントを投稿
以下の質問にコメントしてください♪
■どのようなシーンで着用するスーツにしますか? スーツについてお悩みや相談したいことをご記入ください。オーダースーツSADAをご利用したことがある方は、感想やコメントをお願いいたします。
たとえば・・・♪
●オーダースーツは着たことがありません。体格が大きいのでスーツ選びに困っています。これから転職活動をしようと思っているので、自分の体に合うスーツを作って、自信をもって面接に挑みたいです!
●講師業をしているので、スーツを着る機会は多くあります。オーダースーツは頼んだことがありますが、やはり既製品とは着心地がまったく違いました。今年の夏に大きなプレゼンの場が控えていまして、私にとっても大一番なのでぜひオーダースーツで臨みたいです。
●オーダースーツSADAさんでスーツ1着を作っていただいたことがあります。採寸から生地選びまで丁寧に対応してもらいました。生地も豊富にあり選ぶのも楽しかったです。着心地もよく、もしお願いできるのならデザイン性の違ったものを作ってみたいと思っています。
・・・などなど!
オーダースーツを着ていきたいシーンや試してみたい理由、スーツのお悩みや困りごと、またオーダースーツSADAをご利用されたことがある方は感想などをコメントしてください。
キャンペーン参加の意気込みもウエルカムですが、上記の質問のご回答は忘れないでください!^^
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします。
★STEP2★応募フォームに送付先を入力
ご応募は以上で完了です!必ず、2つのSTEPを完了してくださいね♪
■当選発表について
・当選された方には、2024年2月8日(木)頃にメールをお送りいたします。 ご確認ください。
・オーダースーツSADA plus 銀座店へのご来店のお願いは、2024年2月19日(月)~23日(金)の間、または2月26日(月)~28日(水)の間に行う予定です。
・オーダースーツが出来上がりましたら、オーダースーツSADAからお知らせいたします。採寸したオーダースーツは2024年3月下旬~4月上旬に出来上がり予定です。2週間内にオーダースーツSADA plus 銀座店にてお受け取りをお願いいたします。
■注意事項
ご応募の前に、必ず以下の規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/ORDERSUIT-SADA/rules/pc/index.html
締切は1月31日(水)13時です!
みなさんからのたくさんのご応募、お待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: FoFoさん
2024/03/27 20:52:54
icon
■9点満点、何点でしたか?^^7点■「これはよく見かける!」「自分がやっちゃっているかも?」「この点、気を付けます!」という惜しいポイントありましたら