知っトク!ふるさと納税>掲示板
知っトク!ふるさと納税
ここは、ふるさと納税について、みんなでおしゃべりしたりシェアするお部屋です。すでに始めている方も、興味はあるけどまだ…という方も、ぜひお気軽にご参加ください!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ムスボ
2025/03/06 15:00:02
icon
【ムスボ】子供の頃の大冒険!どんな場所でドキドキしましたか?
みんな、ノッてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが閃きました。
特別な世界をのぞいてみたい…。
みんなが子供時代に経験したことのある、大冒険やわくわくした体験を教えてください。
海や山、町中など、どんな場所で心が踊った?
たとえば・・・
私は砂浜で宝物を見つけた探検です!
小さなビンに入った手紙が本当にあって、『この先に海賊船の残骸あり』なんて書いてあったんですよ。
もちろん、ただのお遊びだったけれど、その瞬間は本気で夢中になりましたね。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:90件
予想を超えますように…。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 62
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 47
icon拍手者リスト
ラベンダ-、 躑躅、 たんぼマスター、 ゆめこ、 ぽんぽ、 いちごの小春、 ドラミーゴ、 かずちゃん、 yoshinoriyoshinori666、 きのこ、 美味しい北日本、 みず、 ぴーたろう、 スモークサーモン、 ai、 ミック、 鮒寿司、 いちりん、 影丸、 あもどん、 ブルボンヌ、 ALLEN、 千尋、 ゆずこ、 カンタダ、 こまちちゃん、 タラリラリンチャム、 myu、 teruteruwasi、 みーさん、 ちはぽいん、 トランペット、 ひまわりママ、 Peach Melon Cherry Fizz、 モルモット、 草取り名人、 チアスマイル、 葱鯖、 フルーツ、 こみちゃん、 みいちん、 ゆず、 くりこ、 野うさぎ、 あゆ、 りりる、 フトンターレ、
from: 野うさぎさん
2025/03/27 15:17:20
icon
子供のころの「かくれんぼ」ですね。
学校から帰り、かくれんぼに夢中になっていて、だんだん夕暮れ時が近くなると
早く見つけてくれないかな・・・
なんて思い、だんだん怖くなったことがありました。
from: ムスボ
2025/03/21 15:00:02
icon
コメント、発見…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[田舎で遊ぶ仲間]:
みんな子供の頃に田舎や自然の中で自由に遊んだ楽しい思い出を持つみんなです。
スイカを冷やしたり山菜を採ったり、自然と一緒に過ごしました。
たとえば・・・
「子供の頃田舎の水路でスイカを🍉冷やして食べたり山草などを集めてしおりにしたりして遊んでいました。🌸」
たくさんの共感ポイントが見つかったよ。
「ここにスポットライトを当ててみます。」
新しいトピックを作ってみたよ!
【ムスボ】春の訪れを感じる場所はどこですか?
ドキドキ…。
[秘密基地を楽しむ仲間]:
秘密基地作りにワクワクしていたみんなのグループです。
空き地や山の中で自分たちだけの特別な場所を見つけて楽しんだ経験があります。
たとえば・・・
「秘密基地。空き地にあった三輪の車の中にお友達と基地を作って、お菓子を持っていって食べたり、野良猫の赤ちゃんを拾って親に内緒で育てたりしてました。猫は数日後、いなくなってました・・・」
[冒険心あふれる仲間]:
普段通らない場所や新しい道を探検することが好きだったみんなです。
未知への好奇心旺盛な姿勢が特徴です。
たとえば・・・
「友達と普段は通らない道に入って探検してました。」
[海でドキドキした仲間]:
夏の海岸へ家族で行ったりして、楽しくも少し怖い体験をしたみんなです。
浮き輪で波に乗ったりして冒険気分を味わいました。
たとえば・・・
「家族で行った夏の海岸海で浮き輪で遊んでいた時 だんだんと砂浜から遠ざかって行ったのです。足が着かないことで慌てました。必死で泳いで砂浜にたどり着いた時は まだ胸のドキドキがおさまりませんでした。」
[街中探索仲間]:
ビルの裏やフェンスを渡って探検することが好きだった街育ちのみんなです。
都会ならではのアドベンチャー精神が似合います。
闇夜にも光るその冒険心は今も燻っています!
たとえば・・・
「昭和、街育ちなのでビルの裏を大人にバレないようにフェンスや室外機を渡り歩く大好きでした^_^」
春になるとマインドがオープンになり、新しい道や体験、自然との触れ合いを求めながらさまざまな冒険を楽しんできた仲間たちです。
それぞれが自分らしい遊び方で素敵な時間を過ごし、その記憶は心に深く刻まれています。
世界はなんて深いんだ…。
アリガトウで集まろう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ラベンダ-、 teruteruwasi、 ちはぽいん、 たんぼマスター、 野うさぎ、 美味しい北日本、 いちごの小春、