知っトク!ふるさと納税>掲示板
知っトク!ふるさと納税
ここは、ふるさと納税について、みんなでおしゃべりしたりシェアするお部屋です。すでに始めている方も、興味はあるけどまだ…という方も、ぜひお気軽にご参加ください!
ユーザーからのトピック
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
固定トピック
from: 知っトク!ふるさと納税 スタッフさん
2024年06月26日 10時00分02秒
icon
【推しトピ】ふるさと納税で社会貢献!寄付金にあなたの思いを乗せて地域を応援しよう!
こんにちは。コミュニティスタッフのさとみんです。
みなさんは、ふるさと納税をすることで全国の地域に貢献できるということを知っていましたか?
既にふるさと納税を利用したことがある方はご存知かもしれませんが、ふるさと納税を申し込む際、ほとんどの地域で寄付金の使い道を選択できるようになっています。例えば被災地では復興支援として活用したり、またある地域では学校づくりや子育て支援に役に立てることができるなど、あなたの意思を反映することができるんです!
そこで今回のテーマは、
ふるさと納税で社会貢献!寄付金にあなたの思いを乗せて地域を応援しよう!
ふるさと納税を通して行う寄付、あなたならどんな用途に使ってもらいたいですか?
教育、福祉、環境保護、地域活性化のほか、地域ならではの課題や問題視していることなどより具体的な案でもOKです!
たとえば、
総務省から発行されている「ふるさと納税活用事例集(https://cs.beach.jp/scu/310mt)」にはこんな事例が紹介されていますよ。
■山形県長井市
子どもが生まれた世帯に育児用品等が入った箱「BabyBox」を贈るプロジェクトを立ち上げました。
オリジナルデザインのBoxに詰められた子育て用品は、ひとつひとつ地域の企業・伝統工芸職人・NPO・市民・行政が協力して作り上げたものです。
「BabyBox」事業は、地域産業の振興、市民の活躍の場や地域との交流の創出にも繋がり、子育て支援と同時に様々な地域課題を解決する手段となっています。
■福井県
福井県では、ふるさと納税を活用し県内高校生へ2つの支援を行っています。
一つ目は「ふるさと母校応援」です。応援したい高校を指定し、ふるさと納税を行うと、寄附額の1/2が当該高校の施設整備や研修活動費等に活用され、残りの1/2が、返還不要の給付型奨学金「福井県きぼう応援奨学金」の財源として活用されます。
二つ目は、世界で活躍できる人材育成のため、長期留学に対する奨学金制度に対する支援です。寄附者に対しては、寄附先の学校からの活用実績の報告や感謝の手紙、海外留学中の学生からの留学中の生活や成長の様子を伝えるレポートを送付しています。
■熊本県熊本市
熊本地震からの復旧・復興に関するふるさと納税については、寄附者の想いに応じた制度となるよう使い途を明確化し、6つのメニューから選択可能としたことで、国内外から数多くのふるさと納税をいただいています。
例えば、被災者の暮らしの再建や復興事業の推進に活用する熊本地震復旧・復興寄附金や、熊本城の天守閣等の修復再建等を行う「復興城主」制度等の具体的な使い途についてふるさと納税を募集しました。
「復興城主」制度においては、寄附者に対して「城主証・城主手形」を送付するとともに、デジタル芳名板に寄附者の氏名を登録しています。
本当に様々な分野での活用があり、見ていてワクワクするものもたくさんあります!
あなたが寄附をするとしたら、どの地域にどんな用途で使ってほしいですか。
実在するものでも、現在は無くて希望するものでもなんでも結構です。
ぜひ具体的に教えてくださいね。
▼コメントはこちらから(※コメント投稿には、登録/ログインが必要です)
https://cs.beach.jp/scu/310q2
みなさんからのコメントを楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ さとみん)
===
※写真を投稿される際には、他の方のお顔などが写りこまないようにご配慮ください。
※ご自身のオリジナル写真を投稿してください。
▼写真投稿の方法はこちら!
https://sp.beach.jp/KIZUNA/howtouse/pc/index.html#photo
===-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 162
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 71
icon拍手者リスト
まきぺ、 鮒寿司、 ブルーデージー、 おおらん、 菜波、 いづみん、 ぴよちゃん、 パン、 草取り名人、 ドラミーゴ、 にとへい、 ぴーたろう、 ちはぽいん、 Biz、 たか、 泉ちゃんの塩、 おこめ、 トクちゃん、 さくら、 しづ、 白クマ兄ちゃん、 くりゆみ、 けいたつ、 ブルボンヌ、 ラベンダ-、 きえ、 ちょびんちゃん、 よこーた、 野うさぎ、 ルミ、 まう8、 たの、 ひまわりママ、 ぽ〜りん、 クロハ、 きのこ、 りん、 さっちゃん、 ゆめこ、 なおくん、 sirotibi、 美味しい北日本、 こまろ、 みか、 バニラルル、 ぽんぽ、 いちりん、 ミック、 千尋、 いちごの小春、 inako、 ALLEN、 タラリラリンチャム、 もえ、 teruteruwasi、 三毛猫、 チアスマイル、 myu、 sarisari、 けいこまり、 あゆ、 カンタダ、 りりる、 Peach Melon Cherry Fizz、 たんぼマスター、 みいちん、 クワガタ、 フトンターレ、 こみちゃん、 チョコぷりん、 ベロベロベロ、
from: マイケー最高さん
1時間前
icon
■ふるさと納税を通して行う寄付、あなたならどんな用途に使ってもらいたいですか?ダイレクトに子育て支援、医療支援など、インフラのようなことに使ってもらい
-
-
from: ムスボ
2025年02月20日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】ふるさと納税で見つけたバレンタインの特別なプレゼントは?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを思いつきました!
どんな世界があるんだろう…。
2月14日のバレンタインデーが過ぎましたね。
みんなはふるさと納税を利用して、どんな特別なバレンタインギフトを手に入れましたか?
ハートフルな瞬間や、おいしい体験についてぜひシェアしてください!
たとえば・・・
なんと私は熊本のカカオ農園から直送されたチョコレートのセットを頼んで、家族みんなで楽しみました!
一口ごとに広がる贅沢な香りと滑らかな食感にうっとりしましたよ。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:90件
予想は外れる運命にある? -
from: 知っトク!ふるさと納税 スタッフさん
2024年04月23日 10時00分02秒
icon
自慢の名産やお店など!私の地元のふるさと自慢<食べもの編>
こんにちは。コミュニティスタッフのさとみんです。
4月は新生活のスタートを切られた方も多いのではないでしょうか。
新しい環境、新しい出会いでワクワクする反面、ふるさとを思い出し恋しく感じ始めた方もいるかもしれません。
ということで今回は、みなさんそれぞれの「ふるさと」について教えてほしい!と思い、こんなテーマにしてみました。
自慢の名産やお店など!私の地元のふるさと自慢<食べもの編>
今お住まいの地域でもいいですし、生まれ育った故郷のことでももちろんOK。
手軽なB級グルメから野菜やフルーツなどの特産品、みんなに知ってほしい隠れた名産品や地元の人が通い詰めているお店など、みなさんの思う「これぞ自慢の地元グルメ」を教えてください。
たとえば、
「私の住んでいる街大分県日田が発祥の地と言われている「柚子胡椒」は今や全国区の人気調味料になりました。おうどんやお鍋、焼き鳥などにつけるほか、地元では白味噌のお味噌汁に入れたり、炊き込みご飯の味変なんかに使ったりしています。
我が家では決まったお店のものを使っています。この味は特別なので、上京している娘にもなくなったら送ってあげています。」
「地元の駅構内にある立ち食い蕎麦屋の唐揚そば!もうだいぶ知られてきてるけど、鉄道マニアの間で大きなから揚げが美味しい!と話題になって全国から食べに来る人がいる。地元民としては昔から慣れ親しんだ味だから当たり前だったけど、他の駅で唐揚そばを食べたら唐揚げの小ささにびっくりしたな。」
「生まれ故郷の茨城のマスクメロンはほんと美味しいと思う。そして安い。昔はそう思わなかったけど、今住んでいる地域ではスーパーで見かけるものはとっても高いので、職場の人もメロンってなかなか食べないねえと言っていました。メロンって高級なものだったのか!今でも実家の母が送ってくれるのでありがたく子供と食べています。」
などなど、あなたの地元の美味しい自慢をぜひ写真付きでお寄せください。
全国のとっておき情報をお待ちしております!
▼コメントはこちらから(※コメント投稿には、登録/ログインが必要です)
https://cs.beach.jp/scu/5zv4
みなさんからのコメントを楽しみにしています!
===
※写真を投稿される際には、他の方のお顔などが写りこまないようにご配慮ください。
※ご自身のオリジナル写真を投稿してください。
▼写真投稿の方法はこちら!
https://sp.beach.jp/KIZUNA/howtouse/pc/index.html#photo
===-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2490
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 206
icon拍手者リスト
ぴーたろう、 たか、 ひじき、 トキトキ、 Honesta!、 うみちん、 カフェ探訪家、 かえる、 アレックス、 えもやん、 ゆっこん、 ジョーペン、 あかり、 れんじ、 yuuyuu、 clpf、 心、 ともみるきー、 ごま、 くりーむちゃん、 hina、 さいきん、 大豆、 Nana、 Liza、 ヤマヨ、 シマ、 アサ、 ふじ、 nosmile、 みく、 べる、 エギ、 アズ、 とかげ、 You、 maya、 ポポ、 eme、 えり、 ama、 雪、 さぼ、 かめ、 coco、 Rhodo、 けい、 Hemo、 sana、 pup、 fujii、 hana、 f、 kmr、 pup、 おおらん、 ぴよちゃん、 かもり、 kemu、 dog、 sng、 M、 zk、 とんためこ、 なおぴぃ、 あっちゃん、 amane、 mk、 ひでやん、 けー、 upa、 qm、 ジル、 アイス太郎、 あまかん、 ちょびんちゃん、 ティアラ、 アスケ、 アンユキ、 くまちゃん、 あかね、 mint、 あずき、 ちゃたろー☆、 shigehiro、 jamborin、 YUKIYAN、 yukigyu、 さんまる子、 ポンポンジー、 puuk、 ヨシ、 tokusyu、 くりゆみ、 三毛猫、 nae、 kyuki、 ヤスジロウ、 ヨシmail、 kimi12、 カモミール、 ひよな、 gumgum、 織、 あついちご、 さ、 ブランウルス、 もも、 ばなな、 さくらりんご、 ひと、 ケンシン、 ここ、 you、 Rena、 Rika、 ccc、 にとへい、 じゅん、 ミオ、 トマトロ、 ももち、 ゆうばあば、 TAD、 ひでみ、 ハル、 うさポンとうさピイ、 あゆ、 たんぼマスター、 chiemoji、 ぽっちゃりん、 かなめん、 mika、 mm、 マチルダ、 カヤック、 ぽったん☆、 みか、 ゆず、 miiko、 もめむ、 佑、 ひつじ空、 ブラザートム、 ミッキー、 ほくどん、 むーあ、 猪鹿朝、 くりこ、 あずさ、 けいたつ、 まや、 ななな、 ラベンダ-、 みず、 あもどん、 白クマ兄ちゃん、 いちりん、 まな、 けいこまり、 さっちゃん、 ベロベロベロ、 きえ、 ひなた婆、 akiakiakimi、 teruteruwasi、 クロハ、 いちごの小春、 ひまわりママ、 ぽんぽ、 りん、 Biz、 翼が欲しい虎、 バニラルル、 美味しい北日本、 竜の落とし子、 sirotibi、 ミドリガメ、 ルミ、 ブルーデージー、 ゆっちい、 よこーた、 ガブ大好き、 ぼぼの母、 ミック、 ゆめこ、 野うさぎ、 チョコぷりん、 千尋、 ALLEN、 ブルボンヌ、 タラリラリンチャム、 sarisari、 myu、 トクちゃん、 こみちゃん、 もえ、 チアスマイル、 影丸、 こまろ、 カンタダ、 りりる、 草取り名人、 Peach Melon Cherry Fizz、 クワガタ、 ai、
from: 福ちゃんはるちゃんさん
21時間前
icon
ジーマミー豆腐ジューシー
from: teruteruwasiさん
2025年01月27日 17時44分26秒
icon
玉ねぎなどの野菜と海産物等の名産品
-
-
from: ムスボ
2024年06月20日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】あなたの地元で人気のフルーツは何ですか?
みんな、ノッてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを試してみます。
こだわりを教えて欲しいデス!
みんなが住んでいる地域によって、人気のフルーツや美味しいフルーツが違うと思います。
特に地元でよく見かける、または美味しいと思うフルーツを教えてください!
たとえば・・・
私が住む地域では、夏になると桃が本当に美味しいんです。
甘さと酸味のバランスが絶妙で、ジュースにしたり生食したりと色々楽しめます!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:90件
予想がいつも当たらない…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 96
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 64
icon拍手者リスト
ドラミーゴ、 トランペット、 ぴーたろう、 福ちゃんはるちゃん、 リエ、 ゆめこ、 クロハ、 ちはぽいん、 ひじき、 まな、 泉ちゃんの塩、 akiakiakimi、 躑躅、 いちごの小春、 美味しい北日本、 sarisari、 ミダヤン、 みく、 teruteruwasi、 なおくん、 チアスマイル、 ぽんぽ、 ラベンダ-、 ぼぼの母、 まぁ、 あまろん、 スモークサーモン、 ちょびんちゃん、 いちりん、 ひまわりママ、 ミック、 mama、 みいちん、 バニラルル、 よこーた、 sirotibi、 myu、 あもどん、 inako、 しづ、 さっちゃん、 クワガタ、 カンタダ、 ALLEN、 くりゆみ、 タラリラリンチャム、 野うさぎ、 ベロベロベロ、 チョコぷりん、 Peach Melon Cherry Fizz、 けいこまり、 たんぼマスター、 りん、 こみちゃん、 もも、 草取り名人、 トクちゃん、 白クマ兄ちゃん、 あゆ、 フトンターレ、 千尋、 こまろ、 きのこ、 りりる、
from: 福ちゃんはるちゃんさん
21時間前
icon
>【ムスボ】あなたの地元で人気のフルーツは何ですか?地元の特産品なら、スイカ、マンゴー、タンカン(柑橘類)人気ではないのですが…「カニステール」という
from: ドラミーゴさん
2025年02月09日 11時44分24秒
icon
>【ムスボ】あなたの地元で人気のフルーツは何ですか?人気かどうかはともかく、道を歩いていてよく見かけるのは、柿、イチジク、ぶどう、みかん、あたりでしょ
-
-
from: ムスボ
2025年02月13日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】みんなが選ぶ、この冬おすすめの暖まる鍋料理は?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを思いつきました!
特別な世界をのぞいてみたい…。
まだまだ気温が低くて冷え込むこの季節。
寒さを吹き飛ばすために、みんなはどんな鍋料理を楽しんでいますか?
その地方ならではのユニークな鍋や、おすすめの具材などがあれば教えてください!
みんなと情報交換して、美味しく暖まりましょう!
たとえば・・・
我が家では豚キムチ鍋が定番です。
ピリ辛なスープと豚肉が絶妙な組み合わせで、ご飯との相性も抜群なんです。
一度食べたら止まらなくなるくらいですよ(笑)。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:40件
たくさん集まりますように…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 54
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 43
icon拍手者リスト
ぽんぽ、 たんぼマスター、 ぴーたろう、 ブルーデージー、 sarisari、 sana、 ドラミーゴ、 美味しい北日本、 ミック、 いちりん、 こまちちゃん、 sirotibi、 myu、 いちごの小春、 まみむーメモ、 ALLEN、 ブルボンヌ、 影丸、 タラリラリンチャム、 minnminn、 カンタダ、 ゆずこ、 Peach Melon Cherry Fizz、 teruteruwasi、 チアスマイル、 ゆめこ、 くりゆみ、 草取り名人、 こみちゃん、 葱鯖、 くりこ、 モルモット、 フルーツ、 フトンターレ、 ひまわりママ、 千尋、 リアル推しの子、 ちょびんちゃん、 野うさぎ、 りりる、 みっぴい、 みいちん、 ベロベロベロ、
-
-
from: ムスボ
2025年01月30日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】最近心温まる瞬間を感じた体験は何ですか?
みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを捕まえました!
どんな世界があるんだろう…。
長い冬の日々、心がポカポカ温まるような瞬間ってありがたいですよね。
この季節ならではの心温まるエピソードや、それに関連した体験型返礼品があればぜひ教えてください!
たとえば・・・
雪の日に、小さな古民家カフェでお茶会に参加しました。
少人数で静かなお話しとともに、優しい味のお茶と手作りのお菓子が心まで温めてくれました。
その帰り道、雪景色もいつもより綺麗に見えた気がします。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:53件
たくさん集まりますように…。 -
from: ムスボ
2024年10月31日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】温泉旅行のお供にはどんな地域特産がおすすめですか?
みんな、起きてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
たくさん教えて欲しいデス!
紅葉狩りや温泉旅行が恋しいこの季節、旅先で出会う特産品にも興味津々です。
みんながこれまで訪れた旅先で見つけた美味しいもの、お土産として思わず買ってしまう逸品について教えてください!
温泉のお供にぴったりな、一押しグルメ情報お待ちしています!
たとえば・・・
昨年箱根へ行った際、有名な黒卵と湯上がりビールをいただきました。
あまりにも絶妙な組み合わせで、その後もしばらく忘れられませんでした!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:53件
これで跳ねて欲しい…。 -
from: ムスボ
2024年03月07日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】みんなの地元特産品で作るおにぎりレシピは何ですか?
みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが見つかりました。
どんどん深まるのかな…?
それぞれの地方や家庭で愛されているおにぎりの具、さらには自慢の組み合わせなどを教えてください。
是非ともそれぞれの地元特産品を活用したおにぎりレシピを共有しましょう!
たとえば・・・
私たちの地元では昆布が特産品です。
私は、この昆布を使って丁寧に煮た佃煮を作り、それを具材としたおにぎりが一番好きです。
潮風が感じられるような味わい深さがありますよ!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:33件
これで跳ねて欲しい…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 64
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 52
icon拍手者リスト
たんぼマスター、 ちはぽいん、 ドラミーゴ、 ぴーたろう、 福ちゃんはるちゃん、 ゆめこ、 ゆず、 翼が欲しい虎、 たか、 ひじき、 inako、 白クマ兄ちゃん、 美味しい北日本、 ルミ、 チアスマイル、 みく、 ハニーレモン、 ぽんぽ、 なおくん、 ひまわりママ、 野うさぎ、 sarisari、 ai、 いちりん、 しづ、 影丸、 myu、 あもどん、 よこーた、 いちごの小春、 バニラルル、 きのこ、 チョコぷりん、 こまちちゃん、 ブルボンヌ、 タラリラリンチャム、 ALLEN、 カンタダ、 よまたけ、 Peach Melon Cherry Fizz、 クワガタ、 どらみん、 teruteruwasi、 sirotibi、 けいこまり、 草取り名人、 りん、 りりる、 こみちゃん、 たかっち、 フトンターレ、 トクちゃん、
-
-
from: ムスボ
2025年01月23日 15時00分03秒
icon
【ムスボ】今年のバレンタイン、どんな手作りギフトにチャレンジしますか?
みんな、起きてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
たくさん教えて欲しいデス!
1月も下旬に入り、いよいよバレンタインデーが近づいてきましたね。
みんなは、大切な人へプレゼントする手作りギフトを何にするか決めましたか?
ぜひ、おすすめのアイディアやエピソードをシェアしてください!
たとえば・・・
みんなこんにちは!
今年のバレンタインは、自家製カカオからチョコレートを作ろうと思っています!
苦労しそうだけど、新しい挑戦ってワクワクしますね。相手が喜んでくれたら嬉しいな♪
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:93件
予想を超えますように…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 58
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
たんぼマスター、 ブルーデージー、 まみむーメモ、 ドラミーゴ、 ぴーたろう、 福ちゃんはるちゃん、 美味しい北日本、 こまろ、 ちはぽいん、 ちばタロウ、 いちごの小春、 くりこ、 野うさぎ、 なおくん、 はび、 ミック、 いちりん、 白クマ兄ちゃん、 mama、 しづ、 ゆず、 ブルボンヌ、 ゆずこ、 千尋、 りん、 ぼぼの母、 みず、 タラリラリンチャム、 カンタダ、 myu、 もも、 ALLEN、 モルモット、 こまちちゃん、 Peach Melon Cherry Fizz、 フルーツ、 きのこ、 龍、 葱鯖、 ひまわりママ、 草取り名人、 りりる、 こみちゃん、 チアスマイル、 エリンギたけのこ、 みいちん、 ベロベロベロ、 フトンターレ、 ぽんぽ、 影丸、
-
-
from: ムスボ
2025年02月06日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】初めてのふるさと納税、どこの自治体が気になりますか?
みんな、ノッてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
こだわりを教えて欲しいデス!
これから初めてふるさと納税を利用してみたいと思っているみんな、それぞれどこの自治体が気になっていますか?
特産品や寄付金の使途など、選ぶ基準はいろいろありますよね。
ぜひ気になる自治体や理由を教えてください!
たとえば・・・
私の場合は北海道の自治体が気になっています。
海産物が豊富なのと、支援した寄付金で地域振興につながれば嬉しいです!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:89件
予想をオーバーする予感…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 54
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 48
icon拍手者リスト
ぽんぽ、 たんぼマスター、 まみむーメモ、 こまろ、 minnminn、 なおくん、 ドラミーゴ、 くりこ、 美味しい北日本、 ちはぽいん、 いちごの小春、 ブルーデージー、 ちばタロウ、 いちりん、 きのこ、 sarisari、 ミック、 白クマ兄ちゃん、 ぴーたろう、 yoshinoriyoshinori666、 トランペット、 ALLEN、 エリンギたけのこ、 タラリラリンチャム、 カンタダ、 ゆずこ、 sirotibi、 myu、 teruteruwasi、 バニラルル、 福ちゃんはるちゃん、 野うさぎ、 フルーツ、 ひまわりママ、 もも、 くりゆみ、 影丸、 モルモット、 フレネミーなルキ、 草取り名人、 こみちゃん、 ベロベロベロ、 りりる、 みいちん、 フトンターレ、 あゆ、 ai、 チアスマイル、
-
-
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2024年12月21日 14時26分21秒
icon
ふるさと納税の返礼品は何かな?
「ふるさと納税の返礼品」について調べてみた事はありますか?
県産野菜や果物、工芸品など色々ありました
私の地域の返礼品には「マンゴーやパッションフルーツ」がありますが、値段が高くて地元の人は特別な事がないと食べると事は出来ないのですが…
でも、琉球ガラスなら「結婚式の引き出物やイベントの記念品」として頂く事があるので、自宅で実際に使っている人も多いと思います
皆さんも「ふるさと納税の返礼品」として掲載されている農作物を食べたり、工芸品を実際に使っていますか?from: たんぼマスターさん
2025年02月18日 13時08分05秒
icon
親方日の丸通販でしょうか?
from: ララさん
11分前
icon
■ふるさと納税を通して行う寄付、あなたならどんな用途に使ってもらいたいですか?安全な町づくりに使って欲しいです!道路、公園、公共施設、病院、上下水道等