たまご大好き!コミュニティ>掲示板
![たまご大好き!コミュニティ by ヨード卵・光 ここは、たまご好きが集まるコミュニティ。好きなたまごの食べ方や、たまご料理のコツ、美味しさもたまごの栄養についてもたまごの魅力についておしゃべりしましょう♪](/asset/circle/af/11/519/images/static/cms_img_welcpmeboard_af11519.png)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「たまご大好き!コミュニティ」スタッフさん
2024年02月22日 10時28分16秒
icon
「ヨード卵・光 おためしレビュアー」レポート
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。ヨード卵・光おためしレビュアー「いつものたまご料理」をつくって食べてみよう!に、たくさんご応募
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
ヨード卵・光 おためしレビュアー「いつものたまご料理」をつくって食べてみよう!に、たくさんご応募をいただき、ありがとうございました!
こちらはレビュアーにご当選された方の、レポート投稿用のトピックになります。
ヨード卵・光でお料理をして食べてみた感想など、たくさんお聞かせください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ヨード卵・光」をレポート
レポート投稿締切:2024年3月7日(木)13:00まで
■ヨード卵・光を食べてみて、"いつもの卵"との違いや感想を教えてください。
たとえば...♪
●まず黄身の色の違いにびっくりしました。ヨード卵・光は黄身が濃いオレンジ色で、白身の弾力も違いました。オムレツをつくったのですが一口食べてみると、口当たりが滑らかで卵そのものの濃厚な風味が広がりました。家でこのクオリティのオムレツがつくれるのは嬉しいですね!
●カスタードプリンをつくりました。ヨード卵・光でつくったプリンはやさしい甘みながら、卵の味わいをしっかり感じることができました。黄身の色が濃いのでプリンの色合いもよく、子どもたちのおやつにしましたが、子どもたちも大喜びで「またつくって!」とせがまれています(笑)。
●親子丼はあえて少し半熟にしてつくったのですが大正解でした!黄身がトロリとして、卵の深い味わいをたっぷり楽しめました。卵本来の味を生かそうと味付けも控えめにしたのですが、食材の味がしっかりしていると調味料が少なくてすむので、身体にもよいですね!ランチで一緒に食べた友人からも高評価をいただきました!
など、みなさんが「ヨード卵・光」のお料理を、誰とどんなときに食べたのかなど、食べた感想を投稿してください。
ヨード卵・光を使っていただいたたまご料理であれば、複数のメニューを投稿いただいても大丈夫です!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1yt9
それでは、レビュアーに選ばれたみなさんの、ご回答を心よりお待ちしております!^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 305
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 109
icon拍手者リスト
ガブ大好き、 みいちん、 たか、 ひまわりママ、 たんぼマスター、 野うさぎ、 まるまり、 こうこ、 けいたつ、 モルモット、 ゆめこ、 JJ、 あもどん、 キイロイトリ、 トキトキ、 はちゃ、 おおらん、 こまちちゃん、 てるてる、 こばみ、 ともきー、 kizuna-kana、 岐阜都、 ミダヤン、 ゆん、 ひでみ、 よまたけ、 ドラミーゴ、 けいこまり、 れんじ、 ひろのん、 みゅうこちん、 ちょびんちゃん、 ごん茶、 むこう、 小町、 ひと、 よこーた、 アルシノア、 みいも、 あずき、 みく、 とんためこ、 美味しい北日本、 いづみん、 フルーツ、 mika、 はるちゃん、 トマトロ、 翼が欲しい虎、 じゅん、 官兵衛、 みちる♪、 トクちゃん、 やよ、 あおいくも、 ちぃこ、 Biz、 しづ、 オレンジ、 mint、 きのこ、 ブルーデージー、 そらいろぶるー、 のんちゃん、 もふにゃん、 みか、 きくちコリー、 ぽんぽ、 竜の落とし子、 むーあ、 おくちゃん、 カヤック、 teruteruwasi、 わんこ、 ひでやん、 泉ちゃんの塩、 ミッキー、 sarisari、 tantan、 みるくちー、 プリモのママ、 もも、 sana、 gumgum、 ★ぐりこ★、 まーろん、 akiakiakimi、 こまろ、 さっちゃん、 オブリ、 ゆず、 けんたまま、 のらねこ、 tinnmi、 @2023、 ひじき、 みほ、 りん、 クワガタ、 ミドリガメ、 チョコポポ、 躑躅、 エリンギたけのこ、 inako、 にゃん、 たまさーん、 Peach Melon Cherry Fizz、 じゃが、
from: もふにゃんさん
2024年02月28日 01時28分08秒
icon
■ヨード卵・光を食べてみて、”いつもの卵“との違いや感想を教えてください。
やはり生の美味しさを味わいたくて たまごかけご飯 とあと残りを たまご焼き にしました
殻を割った時のしっかり具合から中身は想像通りで黄身のコク深さと何より弾力のある白身に驚きます 一気に食べてしまうのがもったいないほどの味の濃い ヨード卵・光 は生で食べると贅沢な気分になります 家族は たまご焼き が美味しいと言ってました
たいへん美味しく完食させていただきました ありがとうございました
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
みいちん、 たんぼマスター、 まるまり、 たか、 官兵衛、 てるてる、 ゆずこ、 ちぃこ、 アルシノア、 あずき、 みちる♪、 美味しい北日本、 ミドリガメ、 しづ、 クワガタ、 ゆず、 りん、 きのこ、 のんちゃん、 ひじき、 はるちゃん、 Peach Melon Cherry Fizz、 tinnmi、 プリモのママ、 にゃん、 inako、 みか、 チョコポポ、 エリンギたけのこ、 ちくわちゃん、 オブリ、 じゃが、 ブルーデージー、