たまご大好き!コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「たまご大好き!コミュニティ」スタッフさん
2024年11月15日 16時00分02秒
icon
ちょっと贅沢かな!?と思ったけど買ってみた食べ物や調味料
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
秋も深まり、朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。そろそろ温かい飲み物やお料理が恋しくなる季節です。
こんな時期は、何を食べてもおいしく感じるうえに、ちょっとした「贅沢品」を試してみたくなることもあるかもしれません。普段は節約を意識していても、旬の食材だからと購入してみたり、それをさらにおいしく食べようと、いつもより良い調味料を奮発してみたり…。
そこで今回はこんなテーマで、みなさんが気になっていたブランド「〇〇」の食材や調味料のお話を聞かせていただきたいと思います!
===============
ちょっと贅沢かな!?と思ったけど買ってみた食べ物や調味料
===============
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
みなさんが「ちょっと贅沢かな?」と思いながらも買ってみた食べ物や調味料について、ぜひその商品名やエピソードを教えてくださいね!買ってみて「やっぱり良かった!」というものや、逆に「私の口にはあわなかった…」と感じたものもあると思います。どちらも大歓迎ですので、ぜひ気軽にシェアしてください☆
例えばこんなコメントを募集しています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「秋の味覚を楽しみたくて、少し贅沢に松茸を買ってみました。普段は手が出ない値段だけど、旬の食材だからと奮発です。シンプルに炊き込みご飯にしたら、松茸の香りがふわっと広がって贅沢な気分に。家族も喜んでいたので、思い切って買って正解でした!」
「旅行先でご当地調味料を探すのが好きです。キリっとしてコクがある京都・清水「〇〇」の七味唐辛子や、すっきりとしているのに濃いうまみを感じる愛知「□□」のしろたまりなど、ちょっぴりお高い調味料を普段使いすることで贅沢な気分を味わっています。」
「夫の誕生日用に、100gで1,800円のノルウェー産高級スモークサーモンを買ってみました…!でも、サラダに入れたり、パスタに使ったりしてみても、ふたりとも普段のサーモンとの違いがわからず…涙。すべての人が高級=美味しいと感じるとは限らないんだなと実感しました。」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
みなさんも、ぜひ「ちょっと贅沢かな!?と思ったけど買ってみた食べ物や調味料」を、商品名(ブランド名)やエピソードを添えて教えてくださいね^^
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
また、他の方のコメントを読んで、「いいですね!」「それ試してみたい!」と思った時は、ぜひコメントや拍手で直接その気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんのご参加をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 630
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 201
icon拍手者リスト
usapon、 ミニコアラ、 竜の落とし子、 エル、 まり、 mika、 さくらだんご、 ぽんぽん、 yoshinoriyoshinori666、 ぽんで、 かんこう、 ゆうばあば、 のあ、 Runa、 mansun、 Rena、 みゅうこちん、 びぃー、 Rika、 えりゅう、 ティアラ、 aoi、 あたん、 チョコポポ、 まな、 琳葉、 クレスタ、 白クマ兄ちゃん、 佑、 いまいまみ、 aimie 、 バニラルル、 mooog、 mm、 いろどり、 ゆずかりん、 しとらす、 わんこ、 まゆまゆ、 えっちゃん、 リンエ、 みりママ、 かんなきく、 ゆづlove、 ta、 やよ、 tinnmi、 アルシノア、 みっちゃん、 みちる♪、 くりーむちゃん、 じゅん、 あずさ、 ぴ、 Biz、 akiakiakimi、 わいんちょこ、 くまちゃん、 たすく、 もこもこ、 sana、 どろん、 かもり、 そら、 くう、 鮒寿司、 ちばタロウ、 たか、 あひと、 けんけん。、 ばなな、 もめむ、 なおくん、 ゆずこ、 gumgum、 スピード、 じつ、 ボタンインコ、 ひじき、 kizuna-kana、 ともきー、 みのりん、 酔仙、 nae、 にとへい、 トマトロ、 き助、 ほくどん、 さぼ、 むこう、 mama、 ぼぼの母、 nosmile、 ナコ、 むーあ、 ブラザートム、 グルメくん、 リアル推しの子、 ちいはし、 けんじぶー、 みっぴい、 ぱんだまま、 くりゆみ、 コロコロコロンボ、 かなかな、 さくらパンダ、 あまろん、 ひでやん、 躑躅、 レモネード、 miki、 えりぽむ、 こうこ、 けんたまま、 翼が欲しい虎、 美味しい北日本、 ゆめこ、 みぃさん、 あや、 ru-、 じゃが、 トクちゃん、 クワガタ、 inako、 tantan、 もえ、 いちごの小春、 vuvu、 まるまり、 織、 福ちゃんはるちゃん、 みか、 かずちゃん、 フレネミーなルキ、 野うさぎ、 sirotibi、 官兵衛、 やっち、 とんためこ、 ひと、 ぽんぽ、 スノウドロップ、 のらねこ、 ブルーデージー、 まーろん、 ccc、 タラリラリンチャム、 sarisari、 もも、 もふにゃん、 ai、 kkt、 ぴーたろう、 ごん茶、 やまちゃん、 ぽ〜りん、 myu、 まゆたみん、 しづ、 niyan、 たんぼマスター、 チョコぷりん、 jun.ikuta、 ちょびんちゃん、 ひまわりママ、 ミック、 いちりん、 鈴木ママ2、 マチルダ、 千尋、 みほ、 よこーた、 teruteruwasi、 めがっぺ、 フルーツ、 ALLEN、 こみちゃん、 みーさん、 エリンギたけのこ、 影丸、 さっちゃん、 りん、 こまろ、 つばき、 ミドリガメ、 はび、 ふなきち、 チアスマイル、 草取り名人、 フトンターレ、 みいちん、 ベロベロベロ、 あゆ、 @2023、 あもどん、 りりる、 りょうのはは、 マツク、 ゆず、 モルモット、 まるこ、
-
コメント: 全630件
from: usaponさん
2025年02月20日 19時40分13秒
icon
・ブランド名は?
茶色い干し柿
ブランドは不明です
・価格帯は?
3個入り900円くらい
・エピソードをどうぞ♪
昔大叔母が手作りして送ってくれていた
干し柿を思い出させる品でした
市田柿みたいにオレンジじゃなくて
もっと茶色くなるまで乾燥して
甘味が濃縮された干し柿
from: こまろさん
2025年02月20日 15時41分09秒
icon
・ブランド名は?
・価格帯は? ご覧の通り
・エピソードをどうぞ♪
小さめサイズで180円・・・ちょっと高いと迷って。
新発売から10日過ぎようやく30円引きで手に入りました。
from: ふたまるさん
2025年02月19日 20時29分25秒
icon
・ブランド名は?
滋賀の千成亭の近江牛🥩
・価格帯は?
約8000円くらい
・エピソードをどうぞ♪
普段なかなか高く手買えない近江牛
家ですき焼きにしていただきました😋
口の中でとろけて最高でした💕👌
from: ミニコアラさん
2025年02月19日 16時04分20秒
icon
・ブランド名は?
宮崎キャビア
・価格帯は?
11,880円
・エピソードをどうぞ♪
クラッカーにクリームチーズと一緒に添えてお気に入りのシャンパンで食べました。主人と一緒におうちごはんを満喫。
from: ゆみちゃんさん
2025年02月19日 14時38分55秒
icon
・ブランド名は?回らないお寿司やさん
・価格帯は?1万円代
・エピソードをどうぞ♪
普段は回転寿司ばかりですが、静かで落ち着いた雰囲気の中で味わって贅沢を感じました。
from: ユッコさん
2025年02月19日 08時03分51秒
icon
・ブランド名は?岡山の🍇ブドウ
・価格帯は?
3000円前後
・エピソードをどうぞ♪
甘くてみずみずしくてジューシーな味わいでプレゼント用に最適です。
from: コスモスさん
2025年02月18日 16時13分21秒
icon
・ブランド名は?
・価格帯は?
・エピソードをどうぞ♪
イタリア産の白カビサラミ
スライスされて物は、よく売ってますが
1本で、
好きな厚さにカットして
粗塩をかけて食べると
赤ワインが、永遠に飲めますね(^^♪
from: まりさん
2025年02月17日 22時43分35秒
icon
・ブランド名は?
茅乃舎だし
・価格帯は?
2000円~3000円
・エピソードをどうぞ♪
我が家では無くてはならないものです。
アレンジ次第で洋食にも和食にも使えるところがお気に入りです。
from: こうちゃんまんさん
2025年02月17日 17時17分06秒
icon
・ブランド名は?
すき焼き用和牛ロース肉
・価格帯は?
4000円
・エピソードをどうぞ♪
いつもより柔らかい為か子供がモリモリ食べて、あっという間になくなりました〜
from: ピオニーさん
2025年02月15日 19時03分05秒
icon
・ブランド名は?
太宰府十二堂えとや 梅の実ひじき
・価格帯は?
2000円くらい
・エピソードをどうぞ♪
以前福岡に行った時に初めてご飯と共に食べて以来大好きになったので、リピートでお取り寄せしました。何杯でもご飯がおかわりできちゃう美味しさだなとしみじみ噛み締めながらいただきました。
from: えっちゃんさん
2025年02月15日 18時06分43秒
icon
・ブランド名は?
和歌山の南高梅の梅干し
・価格帯は?
3000円
・エピソードをどうぞ♪
ほんの300グラムの南高梅の梅干しを通販で買いました。
私は酸っぱいのが苦手ですが、娘が大の梅干し大好き人間なので。
梅干しは、健康に良いし、ご飯のお友にはもってこい。
毎日、忙しい教員の仕事でお疲れ気味の娘への、娘孝行です。
from: ちいたんさん
2025年02月15日 01時10分56秒
icon
・ブランド名は?
アップルパイ
・価格帯は?
1500円ぐらい
・エピソードをどうぞ♪
ケーキ屋さんに並んでいてアップルパイに目がいってしまいちょっと贅沢しちゃいました。
from: ユッコさん
2025年02月14日 16時26分17秒
icon
・ブランド名は?岡山産 🍑桃
・価格帯は?5000円
・エピソードをどうぞ♪岡山に行ったときは時々買って帰ります。ジューシーでみずみずしくて甘さが最高の果実🍑です。
from: ひーたんさん
7時間前
icon
・ブランド名は?
湯布院のご飯のお供のお店
・価格帯は?
1,000円
・エピソードをどうぞ♪3週間前に?夫婦で湯布院へ旅行に行き、散策していたら、ご飯のお供のお店があって、伽羅蕗の佃煮を試食したらめっちゃ美味しくて、2個も買ってしまった。旅行に行ったらその土地のご飯のお供を買うのが趣味です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
チアスマイル、