新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>掲示板

公開 公式サークル
スマートライフひろば

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: KUMONスタッフ りょうこさん

2024年12月11日 09時30分00秒

icon

連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」<第13回>

こんにちは!スマートライフひろばスタッフのりょうこです。本日は、連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」第13回をお届けします(^^♪今月は、認知症


こんにちは!スマートライフひろばスタッフのりょうこです。
本日は、連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」第13回をお届けします(^^♪

今月は、認知症にならないためにどんな暮らしをすればよいかについて、お話ししていただきます。

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
認知症にならないためにどんな暮らしをすればよいか
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

まずは、認知機能に影響を与えるさまざまなリスクから考えてみます。

リスク①:糖尿病や高血圧脂質異常症など、生活習慣病の治療をきちんと受ける必要があります。ただし、高齢者の場合は糖尿病のコントロールを厳格にしすぎると、気付かないうちに低血糖を起こすことがあります。低血糖も認知機能に悪影響を及ぼすため、血糖を下げすぎないよう目標値が定められています。

リスク②:今年、有名な科学雑誌に最新研究をまとめた認知症のリスクが掲載されました。これまで、教育機会の不足、難聴、うつ病、頭部外傷、運動不足、喫煙、糖尿病、高血圧、肥満、過度の飲酒、社会的孤立、大気汚染と12個だったリスクに、視力障害と悪玉(高LDL)コレステロールが追加され14個に。特に悪玉コレステロールが大きなリスクになると警鐘を鳴らしています。
悪玉コレステロール値を下げるためには、脂質や糖質を摂りすぎずバランスのよい食事を心がけることが重要です。脂身の多い肉類・揚げ物・糖質の多い主食・スナック菓子・清涼飲料水など、脂質や糖質の多い食品は控えましょう。

リスク③:意外なことに、難聴はとても大きなリスクです。聞こえづらいと会話がスムーズにできなくなり、音を聞いて理解する部分の脳を使わなくなります。多少聞こえなくても返事をしてしまうことも多く、伝わっていなかったのか、憶える力が弱くなっているのかが判断しにくいこともあります。大切な話は正面から、短い文章や単語で伝えるようにしましょう。耳元で大きな声で話すと「怒られた」と感じる高齢者も多く、注意が必要です。
また、日常生活に支障が生じるような難聴がある方は補聴器を使用すると、一部の認知機能の低下を抑制すると言われていますが、補聴器は慣れるまで時間がかかるので、根気よく付き合いましょう。

リスク④歯の不具合により食が進まず、低栄養、フレイル(虚弱)になることも高リスクです。また、歯周病菌が原因で全身に慢性炎症を起こし、アルツハイマー型認知症で脳にたまるアミロイドβ(ベータ)が作られることが分かっています。定期的に歯科で口腔(こうくう)ケアを行いましょう。


続いて、生活の見直しから認知症予防について考えてみます。

生活の見直し①:予防の基本は運動や食習慣の改善。なかでも、二つの課題を同時に行うのは本来脳が苦手な作業で、良いトレーニングになります。例えば、歩きながらしりとりをする、足踏みしながら3回ごとに手をたたく、などです。

生活の見直し②:学習療法で紹介した音読もお勧め。新聞のコラムや絵本、カレンダーの日にちを1~30日まで、速めのテンポで毎日読みましょう。

生活の見直し③:スマートフォンは生活に欠かせないものになっていますが、情報過多は脳を過労状態にし、集中力が無くなったり、怒りっぽくなったりすることが分かってきました。ぼんやりと過ごす時間も大切です。

自分のできるところから生活習慣の見直しをしてみてください。

もり内科クリニック院長・田仲みすず

¬=====
いかがでしたか?
感想などぜひお気軽にコメントしてくださいね。お待ちしております(^^♪

「KUMONの脳トレ」を子から親にプレゼント。さりげなく「生活の見直し」を提案されたご家族のインタビューをKUMONの公式HPに掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください!

▼KUMON now! 家族のサポートで申し込み楽しく継続できている秘訣とは?
https://www.kumon.ne.jp/kumonnow/

◆◇◆――――――◆◇◆
キャンペーン実施中

スマートライフひろばで、明るい老後を話そうキャンペーン
期間:2024年11月28日(木)~2025年1月31日(金)13:00まで

「スマートライフひろば」内でコメントを投稿しよう!
期間中、「スマートライフひろば」内で1回以上コメント投稿をするだけでOK!
キャンペーンにご参加いただいた方の中から、合計150名様美味しいデジタルギフトをプレゼント♪

▼詳しくは、こちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100219023832#position1100219023832

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 25
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 22

from: 恭大さん

2024年12月11日 10時22分00秒

icon

聴力検査で高い音が聞こえません。補聴器は抵抗ありますが、難聴により認知症のリスクが高まるのであれば、考えないといけませんね。とてもわかりやすい内容で参考になりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5