スマートライフひろば>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: KUMONスタッフ りょうこさん
2025/04/07 14:39:47
icon
自転車で、または自転車にヒヤリとしたことを教えてください(^^♪
みなさん、こんにちは!KUMONスタッフのりょうこです!いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます♬●4月10日は「交通事故死ゼロ
みなさん、こんにちは!KUMONスタッフのりょうこです!
いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます♬
●4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。このような中、平成20年(2008年)1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、新たな国民運動として、「交通事故死ゼロを目指す日」を設けることとされました。
春の全国交通安全運動期間中の「0」が付く4月10日は、「交通事故死ゼロを目指す日」です(今年の運動期間は、令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間)。
一人ひとりが、交通ルールを守り、交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動することによって、交通事故を無くしましょう。
さて、近年交通事故の中でも自転車対歩行者の事故は、交通量の増加や電動自転車の普及などによって発生件数が増加しています。事故の多くは交通ルールの未遵守やインフラの未整備に起因しています。
そこで、今月のテーマは、
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
自転車で、または自転車にヒヤリとしたことを教えてください(^^♪
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
たとえば、こんな投稿をお待ちしています。
===
●歩道でスピードを出し過ぎている電動自転車にぶつかりそうになりました。
●自転車で車道を走行中に路面の段差にタイヤを取られて転倒しました。かすり傷で済みましたが、もし自動車が通っていたらと思うとゾッとします。
===
みなさんの投稿をお待ちしています。
また、ほかの方のコメントを読んで「いいね!」「私も同じ」なんて思ったときは、ぜひ拍手や返信コメントを送ってみてください!
あわせて、ご家族や身近な人と交通ルールやマナーについて会話をしてもらえると嬉しいな♪
◆◇◆―――――――――◆◇◆
他の投稿もお楽しみください!
女子栄養大学 新開教授の連載コラム「食・栄養は健康長寿を支えます」最終回
▼「さあにぎやか(に)いただく」は、高血圧管理にも役立ちます!
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100219811506#position1100219811506
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
THE MUTUAL+スタンプラリーキャンペーン
キャンペーン期間:2025年3月31日(月)13時~2025年4月30日(水)13時
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
期間中、指定された3つのトピックにコメントを投稿すると、スタンプがひとつずつもらえます。
スタンプを一定数集めた方の中から10名様に、グルメカードをプレゼント♪
ぜひ楽しみながら、ご参加くださいね^^
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100219747237#position1100219747237
from: sanaさん
2025/04/07 18:37:30
icon
ウォーキング中に思うのですが
前から来る自転車とのすれ違いは良いの
ですが、後方から抜かして行く自転車と
すれ違う時が怖いですねー
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、 いちごの小春、 mama、 sirotibi、 モルモット、 影丸、 sana、