スマートライフひろば>掲示板

コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 野うさぎさん
15分前
icon
早寝早起きの習慣は変わらないのですが、
夜中に1回はトイレに起きます。
寝つきはよいほうだと思います。
朝、起きてもからだの疲れは、完全に取れていないようです。
体のあちこちが、だるいような、痛みが残っているような気がします。
若い頃は、一晩寝れば、朝は軽快だったのですが
高齢になり、睡眠の「質」がよくないのかな・・・と思っています。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: フトンターレさん
34分前
-
from: ガブ大好きさん
50分前
icon
市町村単位の各地で行われていて、素晴らしい結果を出している事等を全国的に、発信していただきたい私です☺️🍀🌈🎶
国の取り組みとして、例えば、ユウチューブ動画の医師監修の認知症に良い食べ物5選とか、スマホに慣れていない当事者に冊子等にして老人会で配るとか。
認知症の家族をお持ちの若い世代に発信するとか。
認知症を遅らせるお薬があること自体を知らない人達が多すぎると感じでいます☺️🍀🌈🎶💮
初期の症状が、1.怒りっぽい2.お料理の味が極端に辛くなる3.認知症の検査をしたら?というと「私のは物忘れです、認知症じゃない。加齢によるもので、貴方に、言われる筋合いは無い」と、認めません。
個人差は、あると思いますが。。。
私が知っている取り組みとしては、
1.毎週1回健康体操 どなたでも参加自由、
2.ひじかたさん運動
3.市役所の生涯学習科の取り組み
等ですが、全国の取り組みを紹介していただきたいです🍀🌈🎶☺️🌷icon
-
from: inakoさん
1時間前
-
from: inakoさん
1時間前
-
from: さなちゃんさん
1時間前
-
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
1時間前
-
from: アルコホリックさん
1時間前
-
from: アルコホリックさん
1時間前
-
from: アルコホリックさん
1時間前