スマートライフひろば>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: スタッフ ミューチャリングさん
2024年01月22日 12時36分28秒
icon
健康長寿のために大切なこと<第1回>
こんにちは!スタッフのミューチャリングです。
いつも「スマートライフひろば」にご参加いただきありがとうございます。
本年もよろしくお願いします♪
今月より月に1度、4回シリーズで「健康長寿のために大切なこと」をお届けします。
東京都健康長寿医療センターは2017年6月に健康長寿新ガイドラインを策定、公表しました。ガイドライン策定委員会の委員長として策定に携わられた女子栄養大学教授 新開省二先生にコラムの執筆をお願いしました。
=====
◇新開省二(しんかいしょうじ)女子栄養大学 栄養学部 地域保健・老年学研究室 教授
1984年愛媛大学大学院医学研究科博士課程修了。愛媛大学医学部助教授(公衆衛生学)を経て1998年より東京都老人総合研究所(現・東京都健康長寿医療センター研究所)
2015年より同センター副所長、2020年より現職。
日本応用老年学会理事長、日本老年医学会、日本老年社会科学会、日本公衆衛生学会
日本体力医学会などの理事・代議員。
厚生労働省「健康度評価・個別健康教育 WG」委員、同「健康日本21(第二次)策定委員会」専門委員などを歴任。
専門は、老年学(ジェロントロジー)、公衆衛生学、疫学・予防医学など。
========健康長寿のために大切なこと========
私は東京都健康長寿医療センター研究所の副所長を務めていた際に、健康長寿のための新ガイドラインづくりに携わりました。「よりわかりやすく、より使いやすく」という思いで、各分野の専門家の先生と検討を重ね、約1年間の歳月をかけて完成させたのが、「健康長寿のための12か条」です。
こちらには、高齢者の方々に、健康長寿のために普段から心がけていただきたい日常生活の過ごし方や健康管理の方法が課題ごとに示されています。いつまでも健やかに過ごすポイントがまとまっていますので、多くの皆さまにご活用いただければと思います。
~~~~~~~~~~~~~~
健康長寿のための12か条
~~~~~~~~~~~~~~
出所:東京都健康長寿医療センター研究所「健康長寿のための12か条」
いずれも重要な課題ばかりでありますが、このうち「食生活」、「体力・身体活動」、「社会参加」の3つは最も重要な基本項目と考えており、私たちは「健康長寿の3本柱」と呼んでいます。
栄養が足りなければ全身の血管のほか筋肉や骨も弱り体力が落ちてきます。また、体を動かさなければ、食欲がわきません。一方、積極的に外に出て体を動かせば、体力もつき、食欲もわいてきます。社会参加といってもあまり身がまえないで買物に出る、誰かと食事をするなどの簡単なことでよいです。
私自身も年齢を重ねてきた今、日常生活で特に心がけているのは「年齢を意識しない」ということです。「もう年だから」と思うとやる気がなくなったり、行動に制限をかけてしまったりしますので、気持ちを若く持ち、前向きに生きることが大切だと考えています。
==============================
いかがでしたか。第2回は「健康長寿の3本柱」のうち「食生活」についてお届けします♪お楽しみに(^^♪
感想がありましたら、ぜひお気軽にコメントしてくださいね。お待ちしております(^^♪
\\キャンペーン実施中!//
◆◇◆―――――――――◆◇◆
THE MUTUAL+でつながろうキャンペーン
<2024年2月29日(木)13時まで>
期間中、「THE MUTUAL+」内の<トークルーム><なでしこカフェ><スマートライフひろば>すべてのサークルで、「自分でトピックを立てる」、「他の方が立てたトピックに返信コメントを投稿する」、「他の方のコメントに拍手をする」などの活動をすると、コミュニティポイントが3倍に...☆
さらに...!期間中、コミュニティ内で1回以上投稿いただいた方の中から、50名様に賞品が当たるチャンス♪
▽キャンペーン詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9xlz
――――――――――
\女性同士でお悩み解決/「なでしこカフェ」でおしゃべりキャンペーン
<2024年3月15日(金)13時まで>
期間中、「なでしこカフェ」内で1回以上コメント投稿をすると、259名様に「全国の花キューピット加盟店で使える季節の花一輪チケット」をプレゼント♪
▽キャンペーン詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1xtr
◆◇◆―――――――――◆◇◆
それでは、みなさんからのコメントをお待ちしています♪
コメント: 全28件
from: 三毛猫さん
2024年07月16日 03時53分50秒
icon
「食生活」、「体力・身体活動」、「社会参加」の3つは最も重要な基本項目と考えられ、これを「健康長寿の3本柱」と呼んでいるんですね。弁巧になりました。
from: しづさん
2024年02月20日 23時37分32秒
icon
1日に3度の食事で、よく噛んで食べることは如何に大切か?!夫婦共に承知しておりますが、今尚長年の悪習慣はなかなか克服出来ず!
あの有名な三浦雄一郎様は確か、一口を数十回嚙んでいらっしゃると、某冊誌で拝見したように覚えています。
「よ~し、即実行!」と思いつつ、振り返ると・・・未だに噛む回数不足は確か!
今年のテーマは改めてよく噛んで食べる事!日々笑って過ごす事!これらも健康に繋がる事と肝に銘じて・・・との思い。
from: 草取り名人さん
2024年02月14日 13時39分47秒
icon
持病をかかえていますが
・バランスの良い食事
・適度な運動
・十分な睡眠
をこころがけ、元気で暮らすことを第一優先にしています。
from: 野うさぎさん
2024年02月01日 14時34分43秒
icon
健康長寿の為の、12ヶ条、本当にその通りですね。
私の周りでも「家庭内事故」による、骨折や、ケガなどの話を良くききます。
なので、いつも家の中は、きちんと 整理整頓を心がけています。
やりっぱなし、置きっぱなしなどは、事故の元、と思います。
あとは、口腔ケアについてですが、朝の歯磨きや、食後の歯磨きの
習慣を、小さい時から身につけておくべきだと思います。
口の中のばい菌が、肺に入り それがもとで亡くなった方をしっていますが
毎日の小さなことでも、習慣にしておくといいと思います。
from: すみちゃんさん
2024年02月01日 09時00分14秒
icon
「健康長寿のための12か条」とってもわかりやすいですね。
「もう年だから」と言い訳せず、気持ちを若く持ち、前向きに生きていきたくなりました!
from: フィクサーさん
2024年01月31日 11時24分06秒
icon
勉強になりました。
一に健康二に健康三四がなくても、まづ健康。
健康でなければ、何もできませんからね、小生も常に体を動かし健康で過ごしています。年齢は時間の経過ですので、この世に生まれた以上全員が平等に経過するわけで
後は、個人差が出ますが、年を取ったからと自分で諦めない事が重要です。
過去と時間は変えられないが、未来は自分で変えられます。
要は、考え方次第、今日も元気で過ごせたことに感謝して、明日も楽しくする、そのような思考が大事です。
from: よっしさん
2024年08月17日 08時46分52秒
icon
最近、フレイルが気になっています
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
aquazz、 よっし、