新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>掲示板

公開 公式サークル
スマートライフひろば

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: KUMONスタッフ りょうこさん

    2025/04/07 14:39:47

    icon

    自転車で、または自転車にヒヤリとしたことを教えてください(^^♪


    みなさん、こんにちは!KUMONスタッフのりょうこです!
    いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます♬

    4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
    毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。このような中、平成20年(2008年)1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、新たな国民運動として、「交通事故死ゼロを目指す日」を設けることとされました。
    春の全国交通安全運動期間中の「0」が付く4月10日は、「交通事故死ゼロを目指す日」です(今年の運動期間は、令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間)。
    一人ひとりが、交通ルールを守り、交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動することによって、交通事故を無くしましょう。

    さて、近年交通事故の中でも自転車対歩行者の事故は、交通量の増加や電動自転車の普及などによって発生件数が増加しています。事故の多くは交通ルールの未遵守やインフラの未整備に起因しています。

    そこで、今月のテーマは、
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    自転車で、または自転車にヒヤリとしたことを教えてください(^^♪
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    たとえば、こんな投稿をお待ちしています。
    ===
    歩道でスピードを出し過ぎている電動自転車にぶつかりそうになりました。

    自転車で車道を走行中に路面の段差にタイヤを取られて転倒しました。かすり傷で済みましたが、もし自動車が通っていたらと思うとゾッとします。
    ===

    みなさんの投稿をお待ちしています。
    また、ほかの方のコメントを読んで「いいね!」「私も同じ」なんて思ったときは、ぜひ拍手や返信コメントを送ってみてください!

    あわせて、ご家族や身近な人と交通ルールやマナーについて会話をしてもらえると嬉しいな♪


    ◆◇◆―――――――――◆◇◆
    他の投稿もお楽しみください!

    女子栄養大学 新開教授の連載コラム「食・栄養は健康長寿を支えます」最終回
    ▼「さあにぎやか(に)いただく」は、高血圧管理にも役立ちます!
    https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100219811506#position1100219811506


    ★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
    THE MUTUAL+スタンプラリーキャンペーン
    キャンペーン期間:2025年3月31日(月)13時~2025年4月30日(水)13時
    ★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
    期間中、指定された3つのトピックにコメントを投稿すると、スタンプがひとつずつもらえます。
    スタンプを一定数集めた方の中から10名様に、グルメカードをプレゼント♪
    ぜひ楽しみながら、ご参加くださいね^^
    https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100219747237#position1100219747237

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 61
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 38

コメント: 全61件

from: 那珂川 泰志さん

1時間前

icon

学生時代、無灯火で自転車で走っていたら、ある場所で相手の自転車と正面衝突しました。大怪我をしたと思いましたが、振り返って見ると傷ひとつありません。
その瞬間、助かったと思いました。
自分の無灯火がいけないので、それ以来、無灯火乗車はやめました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ブラザートムさん

2025/04/25 23:53:58

icon

横断歩道で横をスリ根けてくる自転車にビックリしました!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: たかさん

2025/04/25 10:57:49

icon

最近は交差点で車が指示器を出すのが非常に遅いので、信号待ちをしているときなどで、進行方向が青になったとたんに指示器を出して曲がって来るので、自転車で横断するときにこちら側に来てビックリすることが多々あります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: kkさん

2025/04/21 05:35:33

icon

近くの直線道路スピード出していて自転車煽られてこわいです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: あゆつりだいすきさん

2025/04/13 17:58:15

icon

1週間前の事案です。坂道の三差路のところ原付自転車で、左折し10m位上ったところで軽四が追突。「ドン』と音がした感じた左側に転倒、右足、右手を付き停車。幸い動くので立ち上がった時、追突した軽四はそのまま逃走。様子を見ていた近所のばあちゃんが警察と救急車へ連絡。それから二時間現場検証に立ち会わされ、救急車は使うこともない手足の挫傷程度だったのでタクシーで整形外科で診察。

逃げた軽四は現在も警察が捜査中ですが、注意していてもこのような貰い事故もあるんですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: みくさん

2025/04/13 17:45:20

icon

車を運転して、車道での自転車を追い越す時緊張します。
対向車がいないことを確認し、大きく間隔をあけてから追い越します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: まっちゃん5さん

2025/04/13 07:00:51

icon

ルールを無視して、自分の都合で乱暴に走っている人がとても多い。。

自転車は車両! 車と同様に免許制にした方がいいのかな~。。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: りこぴんさん

2025/04/12 19:47:32

icon

自転車で買い物に行った時、路上に自転車を止めていそいでお店の中に入った途端に、自転車が倒れてもう少しでお店の入り口のガラス扉にぶつかりそうでした。
きちんと安定した場所に止めないと危ないですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: あじきんさん

2025/04/11 02:33:37

icon

高校生の頃、冬の雪道で派手に、こけました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: みーちゃんさん

2025/04/10 18:58:00

icon

歩道を自転車で並列して乗ってる人たちが道いっぱいに広がっていて困ります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: フレネミーなルキさん

2025/04/10 14:45:16

icon

車で踏切内を走行中、左前を走っていた自転車が突然前を横切りました。
踏切内でスピードが出ていなかったので止まれましたが、せめて後ろを振り返って、横切る意思を見せて欲しいです。

以前よく、登園のため子ども3人乗せたママチャリを見かけました。前後に1人ずつ、もう1人はおんぶです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: りーちゃんさん

2025/04/10 14:08:03

icon

自転車で歩道を走っていた時、急に人が飛び出してきてヒヤリとしたことがあります。ブレーキをかけきれず、本当に危なかった!4月10日の「交通事故死ゼロを目指す日」を読んで、交通ルールの大切さを改めて感じました。自転車も歩行者も、お互いに気を配る気持ちが事故を防ぐ鍵ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: らぐだんさん

2025/04/10 12:45:49

icon

歩道を、歩行者がいてもスピードおとすことなく走るのはやめてほしい。ひかれそうになります。
邪魔、みたいな感じで悪態つかれるし、自転車にいい印象ないです。
ベルならすのもイラつくというか悲しくなります。なんでこちらが道を譲らないといけないのだろう。。。
違反者には徹底的に厳しい取り締まりしてほしい。

「歩行者優先」の表示では甘すぎる。
「自転車走行罰金、犯罪」等きつめに表示してほしい。
たぶんそういう人は読まないとは思うけど🙄

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: yoshinoriyoshinori666さん

2025/04/09 05:11:05

icon

すんげー速度で乗る人いるけど、本人は良いのだろうけど、周りは超迷惑と思ってますよ 。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ちはぽいんさん

2025/04/08 16:00:24

icon

子どもを前と後ろに乗せてかなりのスピードで走っている若いママの自転車を見かけて怖くなりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: まっちゃん5さん

2025/04/08 13:32:05

icon

幹線道路の左端を走っている、ノーヘルメットの自転車。。
車を運転していると、とても危なっかしく見えます、せめてヘルメットは被ろうよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: ゆずさん

2025/04/08 12:05:29

icon

自転車を乗らなくなりましたね。
あまりヘルメットもしてない感じもみられます…
子供も新しく生活が始まり休日の部活は自転車必須なので色々準備しなくちゃです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: マーサさん

2025/04/08 10:44:25

icon

坂道を歩いて登っていると 坂の上から自転車が降りて来たとき かなりスピードが出ていたので 怖くなって 通り過ぎるのを待ってから 歩き方はじめた事があります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: さなちゃんさん

2025/04/08 08:42:39

icon

自転車は軽車両ですので、歩行者ではありません。
横断歩道で自転車に乗って待っている方は、車は停車しなくても
歩行者妨害にならないので、違反にはならない、また
横断歩道に歩行者がいる場合、自転車に乗ったまま通行してはいけないと
聞きましたが、守られていないというか、周知していないと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: 那珂川 泰志さん

2025/04/08 08:23:47

icon

自転車は交通ルールを守らない人が多くいます。
信号が赤でも平気で横断歩道を渡ります。こんな光景を何回も見かけました。
交通ルールを遵守するよう、自転車に乗る人らに強く訴えます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

もっと見る icon