新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>掲示板

公開 公式サークル
スマートライフひろば

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

フコク生命・フコクしんらい生命スタッフの最新トピック

拍手

拍手

拍手

KUMONスタッフの最新トピック

拍手

拍手

拍手

「#〇〇」ごとにコンテンツを見る/お悩みをコメント

「#〇〇」に関するコンテンツやトピックを見たいとき#ボタンを押す!

認知症予防

「#認知症予防」を見る 「#認知症予防」をつけてトピックを立てる

食・栄養

「#食・栄養」を見る 「#食・栄養」をつけてトピックを立てる

おしゃべりひろば

「#おしゃべりひろば」を見る 「#おしゃべりひろば」をつけてトピックを立てる

コミュニティからのお知らせ

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 翼が欲しい虎さん

    2024年04月05日 15時21分05秒

    icon

    SANRIO Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland 協賛記念キャンペーンで当選!!

    2024年3月17日(日)まで開催されていた"SANRIOVirtualFestival2024inSanrioPuroland協賛記念キャンペーン"

    2024年3月17日(日)まで開催されていた"SANRIO Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland 協賛記念キャンペーン"で、フコク生命100周年賞に当選、ハローキティループタオルが届きました。ありがとうございます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

    from: 翼が欲しい虎さん

    2024年09月29日 23時29分42秒

    icon

    まっち様ありがとうございます。

    from: 翼が欲しい虎さん

    2024年09月29日 23時29分26秒

    icon

    ジル様ありがとうございます。

  • from: スタッフ ミューチャリングさん

    2024年04月15日 09時50分48秒

    icon

    健康長寿のために大切なこと<第4回>社会参加

    こんにちは!スタッフのミューチャリングです。いつも「スマートライフひろば」にご参加いただきありがとうございます。女子栄養大学新開教授の連載コラム「健康


    こんにちは!スタッフのミューチャリングです。
    いつも「スマートライフひろば」にご参加いただきありがとうございます。

    女子栄養大学新開教授の連載コラム「健康長寿のために大切なこと」、第4回は健康長寿の3本柱の1つ"社会参加"についてお届けします♬

    ==============================

    日本人の平均寿命は、男性81.05歳、女性87.09歳です(厚生労働省 2022年簡易生命表)。今の時代、仕事をリタイアしたり、子育てを終えたりした後も人生は長く続きます。フレイル予防のためだけではなく、高齢期の人生を豊かで楽しいものにするために、人や地域とのつながりを大切にしていただきたいと思います。

    *****
    フレイルとは
    「加齢とともに心身の活力(例えば筋力や認知機能等)が低下し、生活機能障害、要介護状態、死亡などの危険性が高くなった状態」を指す概念です。
    _____________________________________________________________

    外出・交流・活動で、人やまちとつながろう!
    人や社会との関係が豊かな人ほど要介護状態や認知症になりにくく、健康寿命が長いことが分かっています。ずっと元気で過ごすために、家にこもらず、無理なくがんばり過ぎないペースでできる"社会参加"の方法を見つけてみましょう。

    ▼1日1回以上 外出しよう
    閉じこもりを防ぐために交流や活動での外出に加えて、こまめな買い物・ペットの散歩などの小さな用事もうまく組み合わせて、毎日外に出かけることを目標に取組みましょう。

    ▼週1回以上 友人・知人などと交流しよう
    孤立しないために地域の活動による交流だけでなく、友人・知人やご近所の人などとの交流も視野に入れて、週に1回以上は交流の機会を持ちましょう。

    ▼月1回以上 楽しさ・やりがいのある活動に参加しよう
    健康効果を出すために元気に暮らし続けるためには、楽しくてやりがいのある活動が大切で、趣味活動やボランティア活動が生活機能維持に効果的というデータが出ています。

    感謝されたり喜ばれたりすると、やりがいが育ちます
    これまでの研究では、ボランティア活動に参加する人ほど健康を維持しやすいことが明らかになっています。その活動がやがて地域貢献につながり、「ありがとう」「助かりました」などの言葉をもらうと、ますますやりがいは育ちます。こうした好循環を生み出して、どんどん健康効果を高めていきましょう。

    引用先:『健康長寿新ガイドライン 4つのカギで人やまちとつながろう』

    ==============================

    いかがでしたか。ぜひお気軽にコメントしてくださいね。お待ちしております(^^♪

    さて、4回シリーズでお届けしました連載コラム"健康長寿のために大切なこと"は今回で終了になります。
    新開先生には、5月から"食・栄養は、健康長寿を支えます!"を執筆していただきます。
    コラムを執筆するにあたり、「スマートライフひろば」の皆さまに"食生活で意識していること・気になっていること"を教えていただきました。たくさんの投稿ありがとうございました。
    皆さまの投稿を参考にしてコラムを執筆していただきます。お楽しみに(^^♪

    \\キャンペーン実施中!//
    ◆◇◆―――――――――◆◇◆

    「みなさんに他の方とのつながりや共感・安心を感じていただきたい!」、「もっと他の方との交流を楽しんでいただきたい!」との思いから、こんなキャンペーンをご用意いたしました!

    \「スマートライフひろば」でワイワイ井戸端会議キャンペーン/
    <2024年6月20日(木)13時まで>

    期間中、「スマートライフひろば」内1回以上のコメント投稿あわせてキャンペーンに応募された方の中から、30名様に「解きながら楽しむ 大人の源氏物語」をプレゼント♪
    ▽キャンペーン詳細はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/7zf6

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 34
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 40

    from: 野うさぎさん

    2024年09月05日 15時00分34秒

    icon

    社会参加大切なことと思います。人との交流がなくなると、家でタダ、ボーっとしてばかりいるとますますフレイルに陥ってしまいます。人と、話をすつことで、脳の

    from: リンエさん

    2024年08月18日 20時08分29秒

    icon

    健康長寿には、人との交流が大事なんですね。

  • from: KUMONスタッフ りょうこさん

    2024年04月08日 16時05分52秒

    icon

    連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」<第5回>

    こんにちは!スマートライフひろばKUMONスタッフのりょうこです。認知症サポート医田仲みすず先生の連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」の第5回は


    こんにちは!スマートライフひろばKUMONスタッフのりょうこです。

    認知症サポート医田仲みすず先生の連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」の第5回は、「最近、父親は認知症なのでは?と思うことがありますが、なかなか判断できません」という投稿にお答えします(^^♪

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    原因、症状はさまざま ~発症までゆっくり進行~
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    認知症になる場合、多くのケースでは年齢による思い出しにくさから始まり、軽度認知障害(MCI)と呼ばれるグレーゾーンを経て、生活に差し障りが出る認知症へ、年単位でゆっくりと進んでいきます。
    生活に差し障りが出る認知症、言い換えるともの忘れでおこる生活の障害とは、
    ・夜中に何回も電話をする
    ・誰かが物を盗っていくと言う
    ・冷蔵庫の中に同じ食品がいっぱい
    ・違うと否定されると怒り、時に暴力的になる
    などの症状で、そこではじめて認知症という診断になります。

    認知症は記憶の障害に不安や焦燥が加わることで困った症状が生じる病なのです。本人も探し物が増えたり、失敗することが増えたりで、毎日とても頑張って生活していることが多いと感じます。

    認知症の診断は難しい
    脳梗塞や脳出血などに起因する脳血管障害が原因なら、発症した日がはっきりしていますが、それ以外の場合は、数年前から「あれ?」と感じるようになり、やっぱりおかしいと家族に付き添われて受診となります。グラデーションのように進行するため、ここからが認知症といった明確な基準やラインがあるわけではありません。
    また、高齢になると体調不良時に混乱を生じやすくなり、「せん妄」と呼ばれる症状が出ることがあります。「亡くなったおばあちゃんが会いに来た」「天井に虫が見える」などの幻視や興奮、昼夜逆転などです。認知症になったと誤解される場合がありますが、「せん妄」は急な意識障害、ぼんやりした状態であり、体調の回復とともに元の状態に戻ります。

    原因や症状はさまざま
    認知症の原因や症状は多種多様で、「治る認知症」と呼ばれる慢性硬膜下血腫、生常圧水頭症などは脳外科手術により改善するため、一度は頭部の磁気共鳴画像装置(MRI)やコンピューター断層撮影(CT)検査を受けることが必要です。

    最も多いのはアルツハイマー型認知症。アミロイドβ(ベータ)という物質が脳にたまり、ついさっきの出来事を忘れてしまいます。忘れっぽくなったことを人に知られたくないと「言い訳」や「取り繕う」ことが多くみられます。
    脳血管性認知症は怒りっぽくなる、涙もろくなるなど感情のコントロールがしにくくなります。
    レビー小体型認知症は「オレンジ色の服を着た子供がいる」などの、ありありとした幻視が特徴。
    前頭側頭型認知症は万引きなど社会問題を起こしやすくなります。

    複数の原因や症状が混在していることもありますが、現在困っていることに対し、対応や工夫を考えることが何より重要です。

    もり内科クリニック院長・田仲みすず

    ¬=====

    いかがでしたか?
    感想がありましたら、ぜひお気軽にコメントしてくださいね。お待ちしております(^^♪

    \\キャンペーン実施中!//
    ◆◇◆―――――――――◆◇◆

    「スマートライフひろば」でワイワイ井戸端会議キャンペーン
    <2024年6月20日(木)13時まで>

    期間中、「スマートライフひろば」内で1回以上コメント投稿いただいた方の中から、30名様に「解きながら楽しむ 大人の源氏物語」をプレゼント!

    ▽キャンペーン詳細はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/7zf6
    ◆◇◆―――――――――◆◇◆

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    各サークルでスタッフも投稿していますので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。
    ===============
    ▼THE MUTUAL+ トークルーム「スタッフ ミューチャリング」のトピック
    https://cs.beach.jp/scu/7u66
    ▼なでしこカフェ「スタッフ ミューチャリング」のトピック
    https://cs.beach.jp/scu/8u67
    ▼スマートライフひろば「スタッフ ミューチャリング」のトピック
    https://cs.beach.jp/scu/3vr2
    ==============

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 23
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 23

    from: まあちゃんさん

    2024年06月11日 15時03分53秒

    icon

    認知症予防をしっかりして、もしも認知症の症状が出た場合は早期治療にかかるようにしたいと思います。

    from: ひまわりママさん

    2024年05月19日 09時15分46秒

    icon

    そうならないことを願うばかりです。症状もいろいろなのでしっかりと見極めたいですね

  • from: KUMONスタッフ りょうこさん

    2024年04月24日 12時59分02秒

    icon

    やってみよう!脳年齢セルフチェック

    こんにちは!「スマートライフひろば」KUMONスタッフのりょうこです!先月は、ふだんから日常生活で意識したらよい「脳を使う習慣」についてお伝えしました


    こんにちは!「スマートライフひろば」KUMONスタッフのりょうこです!

    先月は、ふだんから日常生活で意識したらよい「脳を使う習慣」についてお伝えしました。

    ポイントは以下の3点です。
    ■音読と計算を「出来るだけ速く行う」機会を日常の中で意識する
    ■いつも黙読するのが当たり前の「新聞」や「読書」で音読してみる
    ●日常の中で「数を目にする」機会があれば、同様に声に出して言ってみる

    今月は、かんたんな脳年齢セルフチェックについてお伝えしたいと思います。

    ◆◇◆―――――――――◆◇◆

    読み書き計算が脳に良い...とよく言われるけれど

    世の中には様々な脳トレ関連商品が存在します。
    定着しつつあるのが、「読み書き計算が、脳トレとして効果があるらしい」という認識です。
    これは、正しくもあり、間違いでもある...というのが、長年、認知症予防、認知症の維持・改善プログラムを取り扱ってきた、私たち学習療法センターの認識です。

    120まで出来るだけ速く声に出して数えてみる

    「KUMONの脳トレ」監修者でもある川島隆太教授は講演会の中で、「脳年齢チェックをしましょう!」と参加者に呼びかけ、やってもらうことがあります。
    その「脳年齢チェック」は、「1~120まで出来るだけ速く声に出して数えてみる」いうものです。
    「何秒で言えるか」によって、「頭の回転速度」と呼ばれる分野の脳年齢が分かると言われます。あくまでも「参考の脳年齢」ですが、みなさんも試していただき、ご自身の脳年齢を確認してみてください。


    思ったより難しい?スピード数唱!

    前回のテーマと被りますが、「読み書き計算」そのものが頭に良い、というよりも、数を数えたり、計算したり、音読したり...を「出来るだけ速くすること」が、脳トレとして効果が高い、ということが、長年の研究により明らかになった、ということなのです(^^♪

    数唱という、とても単純な行為ですが、そこに「スピード」という負荷をかけると「口が回らない!」「速く言うのは思った以上にむずかしい!」という感想を持たれる方も少なくないと思います。
    「120まで」というのも、ポイントの一つです。最後の111~120がそれまでのスピードで言えずにイライラするかもしれません。
    あくまでも「参考データ」なので、自己申告、「自分で聞き取れるぐらいの明瞭さ」であればOKです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    いかがでしたか。
    ぜひ"遊び感覚"でチャレンジしてみてください!
    コメントもお待ちしております(^^♪

    ▼50代以上の中高年・シニア世代の脳の健康づくり・認知症予防をサポートするサービス「KUMONの脳トレ」のご案内・お申込受付はこちら
    (案内・申込先URLリンク)https://brain-training.kumon.co.jp/


    あわせてこちらもご覧ください。

    ▼会員に聞く!「KUMONの脳トレ」のリアル|KUMON now!
    2023年12月にこのサービスが始まって、早4か月。会員は、日々どのようにトレーニングを行っているのでしょうか。
    今回は、サービス開始当初から脳トレを始め、効果を実感している3人の方々に、実践の様子や気づき、効果について聞きました。
    https://www.kumon.ne.jp/kumonnow/topics/vol511/?utm_source=syanai&utm_medium=topics&utm_campaign=syanai511


    \\キャンペーン実施中!//

    ◆◇◆―――――――――◆◇◆

    「みなさんに他の方とのつながりや共感・安心を感じていただきたい!」、「もっと他の方との交流を楽しんでいただきたい!」との思いから、こんなキャンペーンをご用意いたしました!

    \「スマートライフひろば」でワイワイ井戸端会議キャンペーン/
    <2024年6月20日(木)13時まで>

    期間中、「スマートライフひろば」内1回以上のコメント投稿あわせてキャンペーンに応募された方の中から、30名様「解きながら楽しむ 大人の源氏物語」をプレゼント♪
    ▽キャンペーン詳細はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/7zf6


    \\     今月の投稿!      //
    ===他の投稿でも会話を楽しもう!===
    ◆◇◆―――――――――――――◆◇◆

    ▼\フコク生命・フコクしんらい生命スタッフの最新トピック/
    ●女子栄養大学新開教授のコラム 健康長寿のために大切なこと<第4回>社会参加
    https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100217641291#position1100217641291

    ▼\KUMONスタッフの最新トピック/
    ●認知症サポート医である田仲みすず先生の連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」の第5回!
    https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100217630860#position1100217630860

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21

    from: まなさん

    2024年05月16日 09時04分44秒

    icon

    実年齢より10歳若かった!後2秒早ければ20歳若かったから結果は良好!毎日寝る前に子どもに読み聞かせしてる効果かな。

    from: たんぼマスターさん

    2024年05月13日 09時01分51秒

    icon

    惨敗実年齢w

パートナー企業