赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: コミュニティスタッフさん
2024年05月02日 11時00分02秒
icon
【推しトピ】【いつでも投稿大歓迎!】うれしかった声かけやサポートしてもらったことを書き留めておこう♪<えがおにタッチ コミュニティとの連動テーマ>
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
赤ちゃんのいる暮らしをサポートする立場の方が、妊娠・出産・子育てを、みなさんと話したり考えたりする「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」。
このたびこちらのテーマで、大王製紙株式会社さまの「えがおにタッチ コミュニティ」とのコラボレーションを実施することとなりました。ぜひ、楽しみながらご参加ください☆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
うれしかった声かけやサポートしてもらったことを書き留めておこう♪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
日常での困りごとや外出中のトラブルなど、子育てをしていると、何かと助けが必要だと感じることって多いですよね。ちょっとした助けや、かけてもらったあたたかい言葉で日々頑張れているという方もいらっしゃるのではないでしょうか^^
ここではそんなそんな体験を、コメントでみなさんにシェアしてくださいね☆
たとえば...♪
●バスの中で3歳の息子が突然泣き出し、全然泣き止まなくて追い詰められた気持ちになっていたとき、近くにいた年配の女性に「かわいい声ね」と声をかけてもらい、少し救われた気持ちになりました。
●夫が忙しく、ワンオペ育児で心身ともにとても疲れていたとき、義母がうちにきて生後2か月の子どもを半日預かってくれました。久しぶりに一人の時間を過ごすことができてリフレッシュできました。
●赤ちゃんを連れての外出で、レストランに入ったら離乳食や赤ちゃん用の小皿を出してくれるお店でとても助かりました。
などなど。先輩ママ・パパのみなさんは、ご経験を振り返って、「あの時の声かけ、うれしかったな」「あの時のサポート、助かったな」といったエピソードをコメントで教えてくださいね♪
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
また、他の方のコメントを読んで、「いいね!」「同じ経験がある!」と思ったときは、ぜひ直接、コメントや拍手を送ってみてくださいね♪
それでは、みなさんのご参加をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
**********
このテーマは、「えがおにタッチ コミュニティ(大王製紙様)」との連動テーマです。
「えがおにタッチ コミュニティ(大王製紙様)」のテーマにもぜひご参加いただけるとうれしいです!
▼にっこり☆えがおに出会えたエピソード大募集♪
https://cs.beach.jp/scu/710ux
**********-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 195
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 79
icon拍手者リスト
みず、 カピバラ、 ベリー、 みい、 泉ちゃんの塩、 にとへい、 みかん、 mika、 草取り名人、 リンエ、 小樽大好き、 あゆ、 かずちゃん、 じゃが、 フトンターレ、 あまかん、 Honesta!、 miki、 けいたつ、 なおくん、 もえ、 bio、 もめむ、 クワガタ、 アスケ、 @@@@ぽ、 keepway、 りん、 くりゆみ、 ブラザートム、 ももん、 たんぼマスター、 ゆず、 aquazz、 にとへい、 とーふ、 美味しい北日本、 たそちゃん、 野うさぎ、 佑、 yukigyu、 YUKIYAN、 jamborin、 ヨシmail、 kimi12、 ヤスジロウ、 kyuki、 tokusyu、 shigehiro、 ヨシ、 puuk、 ポンポンジー、 アンユキ、 さんまる子、 白クマ兄ちゃん、 わんこ、 のんちゃん、 ガラ、 ぽっちゃりん、 タラリラリンチャム、 めだまやきのおやじ、 ちょびんちゃん、 千尋、 けいこまり、 sabakann、 かぴまる、 おおらん、 かんこう、 ゲーマーママ、 teruteruwasi、 ひまわりママ、 翼が欲しい虎、 どろん、 あもどん、 chiemoji、 inako、 しづ、 sarisari、 ひよな、
-
コメント: 全195件
from: ベリーさん
2025年02月16日 09時22分52秒
icon
駅の構内のエレベーター🛗が開いた時、
ベビーカーを押した女性が後から来たら、
皆が一斉にどいて、その親子を優先させて乗せました。
当たり前の事だけど、良いな〜💝
みんながこんなだったら平和だろうにと
ホッコリした気持ちになりました。
from: ちゃあさん
2025年02月13日 19時00分20秒
icon
弟の子の、子の、面倒みてる時、笑顔、
ぐずった顔、何とも言えない可愛さ…
離したくなくなるなぁ…(*´-`)
ご近所さん達が、みんなで、お世話してくれる
「可愛いわね~」って、言われると嬉しい!
色々と、気を使ってもらいます…♪
from: たんぼマスターさん
2025年02月09日 12時57分01秒
icon
新幹線の中、赤ちゃんの泣き声に「仕事になんね」とPCを開いたリーマン風。近くのご老人が「赤ちゃんは泣くのが仕事、お互い様」とw
from: あゆさん
2025年02月07日 12時50分06秒
icon
今朝用事があって道を
歩いていたら知らない小学生さんが
歩いていてすれ違った時笑顔でこんにちわと返してくれました。
今は子供さんは色々なことがあるので
用心するようにと学校や親御さんにいわれているはずです。
心が晴れやかになるような出来事でした。
from: みかんさん
2025年02月04日 23時04分12秒
icon
ベビーカーで散歩中に下校してる小学校低学年の子が近寄ってきて、"可愛いですね、僕にもこんな時期がありました"と話しかけてきたこと。笑
"僕みたいに大きく成長してくれたらいいな"と返しました。笑
from: 草取り名人さん
2025年02月02日 16時41分32秒
icon
昨年のことですが、テッポウユリが綺麗に咲いたので
門の所に鉢を並べて飾っていたら、
ご近所さんが『とっても綺麗』と言って褒めてくれました。
嬉しかったです。
from: 草取り名人さん
2025年02月02日 16時37分17秒
icon
苦労して仕上げた仕事の成果を、会社の幹部の会議で説明、
これからの会社の方針を提案しました。
結果良く、会議後に某幹部から呼ばれて、褒めてもらえました。
from: あみあやかはるさん
2025年02月02日 07時58分28秒
icon
私は、72歳の定年退職者です。8年前から毎朝、小・中学生や高校生の登校時に、交通安全の確保を行う交通指導員をしています。朝7時から8時までの1時間、横断歩道のある交差点内を動き回っています。今の時期は、寒くて大変ですが、子供たちの元気な挨拶に励まされ、頑張っています。昨年3月のことです。涙が出るぐらいの喜びに浸りました。
3月15日は、小学校の卒業式です。前日の14日、立哨場所に、6年生の卒業生とそのお母さんが見えて、「長年お世話になりました。お陰様で卒業することができました。有難うございました。」とのお礼の言葉とお手紙をいただきました。
また、卒業式の朝にも、卒業生とお母さんが見えて、同様のお礼の言葉とお手紙をいただきました。あまりの嬉しさに涙がこぼれました。
from: みずさん
2時間前
icon
まだ、発語かしっかりしてないけど、一生懸命ママに訴えてる子供。買い物で必死のママ。つい、通りがかりに「うんうん、君の言うことももっともだ。でも、ママも急いでるんだよ。な、わかるだろ」と言ってみたら、子供はドヤ顔になり、ママは吹き出し。ほんわか空気が流れました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト