赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ>掲示板

オーナーからのトピック
ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あみあやかはるさん
2024/06/24 10:53:16
-
from: アカチャンホンポ 公式 スタッフさん
2024/06/30 12:34:20
icon
教えて♪戌の日ってどうしてた?
こんにちは。アカチャンホンポ公式スタッフのM.Iです。前回のテーマ「夏に買ってよかったアイテム」にたくさんのコメントや拍手をありがとうございました!「
こんにちは。アカチャンホンポ 公式スタッフのM.Iです。
前回のテーマ「夏に買ってよかったアイテム」に
たくさんのコメントや拍手をありがとうございました!
「扇風機」と「かき氷機」が多かったです^^
扇風機はお部屋用、ベビーカー用、チャイルドシート用など
シチュエーションに応じて、涼しくなるよう工夫されている様子が目に浮かびました!
我が家にかき氷機がないので今年の夏は買おうかな♪
さて、今回は
「戌の日ってどうしてた?」をお話したいです。
たとえば
・帯祝いの儀式をおこなっている神社で、安産祈願をしてもらいました。
・戌の日に合わせて妊婦帯を買いました。いくつもの種類から試着して決めました。
・タイミングがあわず、とくに何もしませんでした。妊婦帯はネットで購入しました。
・娘に付き添って近所の神社で祈祷をしてもらいました。自分のときを想い出して懐かしかったです。
アカチャンホンポでは戌の日をカレンダーでご紹介しています♪
戌の日とは?という説明や、妊婦帯(腹帯)の選び方の動画も掲載しておりますので
ぜひアクセスしてみてください!
=================
こちらから※アカチャンホンポのサイトに遷移します
https://bit.ly/3L4flfT
=================
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています^ ^
(アカチャンホンポ 公式スタッフ M.I) -
from: アカチャンホンポ 公式 スタッフさん
2024/06/15 15:52:29
icon
教えて!夏に買ってよかったアイテム
こんにちは。アカチャンホンポ公式スタッフのM.Iです。大阪はとても暑く、扇子を持って外出する日が増えてきました>_<今年の夏も暑くなりそうでドキドキで
こんにちは。アカチャンホンポ 公式スタッフのM.Iです。
大阪はとても暑く、扇子を持って外出する日が増えてきました>_<
今年の夏も暑くなりそうでドキドキです。
そこで今回は、
「夏に買ってよかったアイテム」をお話したいです♪
ご自身のものでも、お子さんのものでもOKです^^
たとえば、
・風鈴を買いました。涼しげな音を聞くたびに癒されました♪
・子どもの敷きパッドを接触冷感素材に変えたら、気持ち良さそうな顔で寝るようになりました。
・孫が家に遊びにくることになりスイカを買いました。スイカ割りが初めてだったようで、楽しそうな顔をみることができ嬉しかったです!
投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「わかる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってください。
ちなみに、M.Iは
昨年の夏はじめてネックリングを買いました。
通勤時に服が汗で濡れることが多かったのですが、軽減され助かりました!
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♫
(アカチャンホンポ 公式スタッフ M.I)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 67
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
美味しい北日本、 めだまやきのおやじ、 パンケーキミックス、 ももん、 keepway、 ヨシmail、 kimi12、 ほくどん、 ブラザートム、 さんまる子、 アスケ、 アンユキ、 puuk、 ヨシ、 shigehiro、 tokusyu、 kyuki、 野うさぎ、 YUKIYAN、 yukigyu、 おおらん、 のんちゃん、 にとへい、 白クマ兄ちゃん、 わんこ、 aquazz、 どろん、 けいたつ、 Peach Melon Cherry Fizz、 やま、 ミッキー、 ai、 sarisari、 ゲーマーママ、 かぴまる、 teruteruwasi、 しづ、 まな、 chiemoji、 翼が欲しい虎、 りん、 トマトロ、 ALLEN、 千尋、 マチルダ、 inako、 タラリラリンチャム、 あもどん、 さくらだんご、 sabakann、
-
-
from: あみあやかはるさん
2024/06/24 16:19:56
-
from: あみあやかはるさん
2024/06/24 10:15:28
icon
赤ちゃんの名前、参考にしたのは。
今は、男の子なら、大谷翔平の翔が一番多いそうです。時代を象徴してますね。私の場合、43年前、三国志に凝っていて、諸葛孔明がとても好きでした。このため、
今は、男の子なら、大谷翔平の翔が一番多いそうです。時代を象徴してますね。私の場合、43年前、三国志に凝っていて、諸葛孔明がとても好きでした。このため、明の一字を使いました。諸葛孔明のように生きてほしいとの希望もありました。
-
from: どろんさん
2024/06/24 05:07:26
icon
赤ちゃんのお気に入りの離乳食
離乳食をはじめたばかりなのでおすすめがあれば知りたいです市販でも手作りでも、食いつきがよいもの知りたいです
離乳食をはじめたばかりなのでおすすめがあれば知りたいです
市販でも手作りでも、食いつきがよいもの知りたいです -
from: どろんさん
2024/06/12 07:03:36
icon
はじめての旅行
今日はじめて、赤ちゃんと旅行隣県の温泉に1泊車でのんびりと行きます誰よりも私が楽しみにしています入浴中はパパに赤ちゃんはお任せワクワクします
今日はじめて、赤ちゃんと旅行
隣県の温泉に1泊
車でのんびりと行きます
誰よりも私が楽しみにしています
入浴中はパパに赤ちゃんはお任せ
ワクワクします -
from: まっちゃん5さん
2024/06/23 06:18:18
icon
義母ができるサポートってどんなこと?
さりげなく会話しているつもりでも重く感じられてしまいがち・・孫が産まれて生活が赤ちゃん中心になり、忙しくなった日常を少しでも手助けしたい思いをどう実行
さりげなく会話しているつもりでも重く感じられてしまいがち・・
孫が産まれて生活が赤ちゃん中心になり、忙しくなった日常を少しでも手助けしたい思いをどう実行したらいいのか、皆さんの意見を伺いたいです。
from: 躑躅さん
2025/02/25 15:32:59
icon
しません