なごみ茶寮>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: なごみ茶寮 コミュニティスタッフさん
2024年12月12日 13時00分02秒
icon
来年も和菓子と「なごみ」でほっこりしよう♪あなたが大切にしていきたいことは?
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。2024年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。そろそろ今年を振り返りながら、来年に向けて気持
みなさん、こんにちは!
コミュニティスタッフのミドリです。
2024年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。
そろそろ今年を振り返りながら、来年に向けて気持ちを整えたい頃かもしれません。
みなさんにとって、どんな1年でしたか?
「なごみの米屋」には、「伝統と新しさの調和を求めたお菓子を通じて、皆様の日々の暮らしの中に、やすらぎと豊かさをお届けしたい」という思いがあります。
そんな「なごみの米屋」の造語である「和未」(なごみ)には、以下の4つの意味が込められているのです。
1.心和む味の創造
2.おいしい暮らしの演出
3.人と人、心と心を結ぶ
4.豊かな未来を広げる
日常を彩り、未来へつながる和菓子の力って素敵ですよね。
和菓子とともに、来年もこのコミュニティで温かいつながりを育んでいきましょう。
ということで、今回のテーマはこちら!
===
来年も和菓子と「なごみ」でほっこりしよう♪あなたが大切にしていきたいことは?
===
みなさんには「なごみ」の4つの意味から思い浮かんだことや、来年に向けて大切にしたいことをぜひ聞かせていただけたらうれしいです。
たとえば…♪
●「心和む味の創造」に惹かれました。家に帰って、抹茶と一緒に食べるどら焼きやおまんじゅうは、私にとって最高のくつろぎの時間です。来年は、こうした「自分だけの和むひととき」をもっと大切にしたいと思っています。
●「人と人、心と心を結ぶ」という意味が心に残りました。季節ごとに和菓子を贈り合うことは、ただの贈り物ではなく、相手を思う気持ちを形にする素敵な習慣ですよね。来年も、和菓子を通じて大切な人との絆を深めていけたらと思っています。
●「豊かな未来を広げる」という言葉に共感しました。和菓子は伝統を守りながらも、少しずつ新しい挑戦を続けていますよね。私も、来年は何か新しいことに挑戦して、自分の未来を広げていきたいです。
などなど。
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「素敵!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 700
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 169
icon拍手者リスト
yoshinoriyoshinori666、 chyako、 菜波、 まーやん、 ma、 みか、 れんじ、 Honesta!、 kuroneko316、 いまいまみ、 コトコトうさぎ、 びょる、 mika、 まつやん、 にとへい、 はるちゃん、 ごま、 tinnmi、 シマ、 あかね、 三毛猫、 y、 もちもち、 lovepi、 エギ、 ゆうばあば、 またんまたん、 のんちゃん、 やよ、 リッキー、 Ariel、 ドラミーゴ、 jamborin、 き助、 shigehiro、 やまやす、 さくらりんご、 カヤック、 あんじぇりか、 にこちゃん、 こまちちゃん、 よこーた、 mama、 たっちようこ、 みっぴい、 みーさん、 かなめん、 コロコロコロンボ、 もめむ、 みく、 とうか、 マジョラム、 ぽっちゃりん、 おはぎ、 みいも、 よまたけ、 マチルダ、 あひと、 真実のダーリン、 えりぽむ、 けいこまり、 あや、 こあら、 みく、 ミッキー、 くまちゃん、 アサイー、 ブルーデージー、 yukigyu、 さっちゃん、 ぼぼの母、 アサ、 さいきん、 もふにゃん、 sabakann、 ベリー、 tokusyu、 ぴよちゃん、 ルミ、 バニラルル、 sana、 瞹ちゃん♪、 しづ、 akiakiakimi、 ゆずこ、 くう、 あまかん、 つばき、 くりゆみ、 なぁお、 ミダヤン、 のらねこ、 おおらん、 みのりん、 ハートのおうちがほしいな^v^pp、 ひよっこ、 リンエ、 ぷるねら、 美味しい北日本、 官兵衛、 おちょん、 けいたつ、 くらげ、 もも、 sarisari、 ひじき、 きららM、 mansun、 ぽ〜りん、 プリモのママ、 ひまわりママ、 sirotibi、 なおくん、 gumgum、 ai、 jun.ikuta、 たの、 竜の落とし子、 いちりん、 かすみそう0103、 ミック、 ありす、 たんぼマスター、 ちばタロウ、 いちごの小春、 スモークサーモン、 がりがりチキン、 ぴーたろう、 エリンギたけのこ、 ブルボンヌ、 わんこ、 KYO、 タラリラリンチャム、 どろん、 myu、 野うさぎ、 ひと、 福ちゃんはるちゃん、 トッティ、 ミドリガメ、 白クマ兄ちゃん、 ALLEN、 はび、 りりる、 りん、 teruteruwasi、 マツク、 こまろ、 トクちゃん、 モルモット、 ちょびんちゃん、 チアスマイル、 ちはぽいん、 ベロベロベロ、 チョコぷりん、 ぽんぽ、 あゆ、 ぽったん☆、 azuki、 こみちゃん、 鮒寿司、 まるこ、 inako、 千尋、 草取り名人、 ゆず、 chiemoji、 フトンターレ、 クワガタ、
from: makotochanさん
2024年12月15日 19時09分26秒
icon
こんなことがありました
10月に母親が超高齢で死去いたしまして まあ 天寿という事で お祝い気分の葬儀が済んだ4日後に 天皇賞 競馬ですよ 何気なく馬券購入したら 10万円馬券 それを翌週の重賞レースの資金としたところ 今度は20万円馬券に
このことをLINEやり取りしている知人に喋ったところ お前のご馳走で スキヤキ連れていけ となり 都内下町の老舗すき焼き店の奥座敷を予約
当日、顔が揃うと、知人がやおら紙袋を差し出す 袋のロゴが なごみ と
えー 米屋さん?て聞いたら 今日のお礼と馬券のお祝いだ と なごみの 羊羹と
吉祥菓という 和菓子のセット 超カンゲキ
馬 が 牛 になり なごみ になった というお話でした お粗末
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
エリンギたけのこ、 タカラジェンヌ、 みい、 三毛猫、 しづ、 タラリラリンチャム、 クワガタ、 teruteruwasi、 マツク、 なぁお、 ひよっこ、 いちごの小春、 美味しい北日本、 官兵衛、 おちょん、 けいたつ、 フトンターレ、 かすみそう0103、 福ちゃんはるちゃん、 チアスマイル、 野うさぎ、 ひじき、 ミドリガメ、 たんぼマスター、