こころワクワクみらいコミュニティ>掲示板
![こころワクワクみらいコミュニティ 人や生き物、地球が幸せであり続けられる未来に向けて、みんなでワクワクしながら一緒に語り合いましょう!](/asset/circle/af/11/591/images/static/cms_img_welcpmeboard_af11591.png)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2024年12月19日 18時11分17秒
icon
ワクワクしながら見たテレビは?
子供の頃、テレビで放送される「アニメや戦隊シリーズ、ドラマや歌番組、ドキュメンタリー」にワクワクした事はありますか?ビデオもない時代は、その放送時間を
子供の頃、テレビで放送される「アニメや戦隊シリーズ、ドラマや歌番組、ドキュメンタリー」にワクワクした事はありますか?
ビデオもない時代は、その放送時間を逃すと二度と見る事は出来なかったので、学校が終わると短い足をフルに使い(小走り)して帰った事もあります
皆さんのワクワクしたテレビ番組があれば教えて下さい
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2024年12月27日 16時45分47秒
icon
たんぼマスター様
ご回答ありがとうございます
「新八犬伝」をGoogle検索すると1973年に放送された連続人形劇と表示されたのですが…
更に検索すると
🎓️江戸時代の文豪である曲亭馬琴の『南総里見八犬伝』
🎓️「南総里見八犬伝」→たんぼマスター様がご覧になった人形劇「新八犬伝」→私が子供の頃に観た映画「里見八犬伝」に繋がるのかな🙀ニャー
from: たんぼマスターさん
2024年12月26日 12時21分48秒
icon
小学校時代の「新八犬伝」。怨霊・玉梓に抜けば玉散る氷の刃!w
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
タラリラリンチャム、 ブラザートム、 たか、 ぼぼの母、 teruteruwasi、 福ちゃんはるちゃん、 たんぼマスター、