MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

こころワクワクみらいコミュニティ

こころワクワクみらいコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
こころワクワクみらいコミュニティ 人や生き物、地球が幸せであり続けられる未来に向けて、みんなでワクワクしながら一緒に語り合いましょう!
コミュニティをはじめた理由
\Amazonギフトカードプレゼント!/ワクワクするテクノロジーをもっと知っちゃおう!キャンペーン

オーナーからのトピック

スタッフからのトピック

ユーザーからのトピック

ワクワクするコトや未来について話そう!

トピックを立てる
  • ※トピックを立てるには、新規登録または、ログインが必要です

さん

さん

コミュニティからのお知らせ

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まなさん

    2025/02/21 20:53:04

    icon

    アマギフ当選!

    「コミュニティ1周年記念!ありがとうキャンペーン」でアマギフ500円分当選しました!ありがとうございます

    「コミュニティ1周年記念!ありがとうキャンペーン」でアマギフ500円分当選しました!
    ありがとうございます

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 281
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15

    from: ミツバチさん

    2時間前

    icon

    おめでとう

    from: ジャスミンさん

    2時間前

    icon

    おめでとう御座います

  • from: くうさん

    2025/02/21 16:35:25

    icon

    一周年キャンペーン❗️

    こちらの一周年キャンペーンでAmazonギフト当選させてもらいました。ありがとうございます❗️🎉今日発売の小学一年生の付録がピカチュウなので貯めて買い

    こちらの一周年キャンペーンでAmazonギフト当選させてもらいました。 ありがとうございます❗️🎉今日発売の小学一年生の付録がピカチュウなので貯めて買いたいな❗️🤭

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 281
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16

    from: くうさん

    2時間前

    icon

    カーロンさんありがとうございます❗️🤭

    from: くうさん

    2時間前

    icon

    コアラさんありがとうございます❗️🤭

  • from: トクちゃんさん

    2025/02/21 16:04:22

    icon

    Amazon ギフトカード当選

    ご当選おめでとうございます!Amazonギフトカード500円分ありがとうございます、少したくさんためて考えます。

    ご当選おめでとうございます!
    Amazonギフトカード 500円分
    ありがとうございます、
    少したくさんためて考えます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 294
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 14

    from: ラークスパーさん

    2時間前

    icon

    おめでとう御座います

    from: スナークさん

    2時間前

    icon

    当選おめでとう

  • from: あみあやかはるさん

    2025/02/23 15:50:33

    icon

    春の訪れを感じますか

    我が家の庭に福寿草が咲きました。綺麗です。

    我が家の庭に福寿草が咲きました。綺麗です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 78
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 13

    from: ニャンさん

    2時間前

    icon

    感じます

    from: すずさん

    13時間前

    icon

    感じます

  • icon

    冷凍食品の進化が止まらない!便利でおいしい暮らしのヒミツって?

    こんにちは、METoAGinzaスタッフのコウダです!立春も過ぎ、寒さの中にも少しずつ春の気配が感じられる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

    こんにちは、METoA Ginzaスタッフのコウダです!
    立春も過ぎ、寒さの中にも少しずつ春の気配が感じられる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?まだまだお鍋やスープなど温かいものが恋しい季節ですが、今こそ、冷たいものにも注目したいところ。それが"冷凍食品"です!



    最近、冷凍食品がますますおいしくなったと感じませんか?
    あるアンケートによると、昔に比べて冷凍食品が美味しくなった!と答える人が多いそうです。
    私コウダも、正直、自分で料理するよりも冷凍食品の方がいい!と常々思っています。その理由としては

    1、簡単、早い → タイパ
    2、賞味期限が長い → フードロス削減
    3、食べたい分だけチンできる → フードロス削減
    4、美味しい!!

    がコウダとしては挙げられます。
    核家族化や子供の習い事などで、毎日家族が一緒に食卓を囲むことが当たり前でなくなりました。共働きも一般的となり、毎日の料理やお弁当作りもとっても大変です。本当に、冷凍食品って便利でサステナブルでおいしくて、良いことがたくさんです。
    冷凍食品の最大手といえば「ニチレイフーズ」さん。2022年に過去最高売上高を記録したのは、時代背景だけでなく、美味しさへの追求心と積み重ねてきた研究や努力によるものだと思います。
    自社の成長と社会課題解決を両立する意識を持って、事業活動を展開されているニチレイフーズさんにインタビューしてきました。よろしければこちらもご覧ください
    https://metoa.jp/from-voice/083/

    そんなプロが作った冷凍食品ももちろんですが、実はおうちの冷蔵庫でも冷凍保存技術がどんどん進化していて、三菱電機の「できちゃうV冷凍」を搭載した冷蔵庫もとっても優れものなんです!
    できちゃうV冷凍なら、野菜をザクっと切って保存しておくことで、凍ったままの野菜もレシピに合わせたサイズに砕いてすぐに料理に使えます。スーパーで安売りの野菜をまとめ買いしたものの使い道に困った。。なんて時も助かりますね!

    最後に、私コウダの冷凍保存のちょっとした知恵袋をご紹介。
    冷凍保存する際は、食品を平らに薄くして保存袋に入れると、短時間で均一に冷凍でき、解凍もスピーディー!切り目を入れておけば小分けにするのも簡単です!冷凍庫のスペースも有効活用できますよ。

    皆さんのアイデアや工夫もぜひシェアして、一緒にワクワクする未来の食卓を考えていきましょう!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 122
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 59

    from: ガンジーさん

    12時間前

    icon

    こんな冷凍食品があったらいいな!こんな冷蔵庫があったら便利かも!をシェアしよう♪そのままお弁当になる

    from: あらなみさん

    2025/04/13 17:09:02

    icon

    こんな冷凍食品があったらいいな!こんな冷蔵庫があったら便利かも!をシェアしよう♪完全食

  • from: トランペットさん

    2025/02/03 22:45:15

    icon

    4月に向けてワクワクすることは?

    4月は新しい出会いがあったり、仕事が変わったりなどで変化の月だと思うので、ワクワクドキドキがあると思ったからです。

    4月は新しい出会いがあったり、仕事が変わったりなどで変化の月だと思うので、ワクワクドキドキがあると思ったからです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 120
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15

    from: すずさん

    13時間前

    icon

    お花見

    from: ランボーさん

    2025/04/15 05:43:54

    icon

    プロ野球

  • from: あみあやかはるさん

    2025/02/23 06:32:07

    icon

    何か漬け物してますか。

    家庭菜園で採れた大根を甘酢漬けにしました。ゆずは、蜂蜜漬けにしました。健康に良さそう。美味しく頂きました。新鮮なものをいただいてます。

    家庭菜園で採れた大根を甘酢漬けにしました。ゆずは、蜂蜜漬けにしました。健康に良さそう。美味しく頂きました。新鮮なものをいただいてます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    from: ナインティナインさん

    2025/04/12 10:18:53

    icon

    してないです

    from: タラの芽さん

    2025/04/12 08:52:04

    icon

    漬けてないです

  • icon

    スタッフ コウダの三菱電機 社会科見学!~福山製作所編~

    コウダ:「皆さん、工場見学ってお好きですか?最近では観光スポットになる工場もあるくらい大人気だそうです!私コウダも「工場見学」と聞くだけでワクワクしま



    コウダ:「皆さん、工場見学ってお好きですか?最近では観光スポットになる工場もあるくらい大人気だそうです!私コウダも「工場見学」と聞くだけでワクワクします!そんな工場見学を皆さんにもヴァーチャルで体験していただこう♪という新企画!」

    第一回目は広島県福山市にある『三菱電機 福山製作所』にお邪魔してきました!
    シリーズ化を目指して?! 私1人では不安なので心強い味方をお呼びしています。それではご紹介します!」

    オートモ:「はじめまして!スタッフのオートモです。普段は施設見学のサポートをしていますが、今回は特別にコウダさんと一緒に福山製作所を案内します!どうぞよろしくお願いします!」

    コウダ:「こちらこそ、よろしくお願いします!では早速ですが、この福山製作所ってどんな場所なんでしょうか?」



    オートモ:「"100万本のばらの町"広島県福山市に1943年に創業しました。福山製作所では、主にノーヒューズ遮断器(ブレーカ)や電力量計などの電力インフラ製品を生産しています。特に、ブレーカは月に約50万台も作られていて、ビルや商業施設の建物には欠かせない製品です。」

    コウダ:「50万台ってすごいですね!そんなにたくさん作られているなんて想像もしていませんでした。ちなみに、ブレーカって具体的にどんな役割をしているんでしょうか?」

    オートモ:「身近にわかる事例で紹介すると『電気をたくさん使いすぎたときにブレーカが落ちたと大騒ぎになる』アレですよ!
    電線の許容値を超えて電気を使っていると、電線が熱くなり電線の被膜が熔けて火災を引き起こしてしまう危険があるんですが、ブレーカはこれらの事故を未然に防ぐ、とても大切な役割を果たしているんです。」

    コウダ:「あ~なるほど!普段何気なく使っているけど、暮らしの安全を守ってくれているんですね。でも、なんといっても驚きなのは、三菱電機が日本で最初にブレーカを発売したってこと!オートモさん、本当ですか!?」

    オートモ:「ハイ、本当ですよ!三菱電機は1933年に日本で初めてブレーカを発売しました。その歴史と信頼性は業界でもトップクラスです。」

    コウダ:「そんな長い歴史があったとは...!一層親近感がわきますね!ところで、福山製作所のブレーカにはどんな特長があるんですか?」

    オートモ:「なんといってもサステナブルなことです!例えば、最近開発されたスプリングクランプ端子仕様のブレーカは、50アンペアもの高電流に対応し、接続時に従来のネジ留めが不要な作りになっています。電線を差し込むだけで簡単に取り付けられるので、工事時間が大幅に短縮されて作業者にも優しい設計になっています。」

    コウダ:「それって高齢化や人手不足の問題にも嬉しい商品ですね。ブレーカ以外で、気になる製品はありますか?」

    オートモ:「もちろんあります。電力量計は、一般家庭に使われる製品と工場などに使われる製品も生産しています。一般家庭に使われる製品は家の軒下についているスマートメーターと言われ、各家庭で使った電気量を計測する機器です。三菱電機のマークがついていたら福山製作所で生産している製品らしいですよ。工場で使われる電力量計は生産現場で使われる設備全体の使用電力を計測したり、生産設備毎の使用電力量を計測し、その計測したデータをAIで診断し、どの工程にエネルギーロスが発生する要因があるのか分析するような製品もあるようです。これにより電気の無駄を減らし、環境にも優しくなるような社会課題の解決を意識した製品も次々と生み出しているらしいですよ。」

    コウダ:「社会課題解決に貢献する製品なんて、本当に時代を先取りしている感じですね!これってまさにSDGsそのものじゃないですか。」

    オートモ:「その通りです。ブレーカや電力量計をはじめとする福山製作所の製品は、ただの安全機器ではなく、サステナブルな社会の未来に貢献できる存在でもあるんです。」

    コウダ:「ホントそうですね!製品を知るだけで私たちの日常と未来への繋がりを感じられるなんて、とても興味深いです。」

    オートモ:「そうですね。皆さんからも、製品についてや、工場や働く方々への応援メッセージを送っていただけると嬉しいです!」

    コウダ:「いやー、今日はとても勉強になりました!ブレーカや電力量計、省エネにつながる製品など、ひとつとってもサステナブルな取り組みは無限大ですね!未来へのワクワクが止まらない素晴らしい社会科見学でした。これからも三菱電機の活動に注目していきましょう!次回もお楽しみに!」



    <関連記事>
    プロジェクトME 広島県 福山製作所編
    設備を守る低圧遮断器と低圧開閉器で進む「扱いやすさ」の追求

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 58
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 37

    from: カチューシャさん

    2025/04/09 06:19:13

    icon

    三菱電機福山製作所について、コメントをお願いします!ためになりそうね

    from: まーちさん

    2025/04/08 17:37:14

    icon

    三菱電機福山製作所について、コメントをお願いします!作ってるところを見てみたい

  • from: 福ちゃんはるちゃんさん

    2025/02/13 23:22:00

    icon

    メッセージカード

    バレンタインデーや誕生日、記念日などにメッセージカードも貰いますか?嬉しかった、心に残るメッセージはありましたか?


    バレンタインデーや誕生日、記念日などにメッセージカードも貰いますか?

    嬉しかった、心に残るメッセージはありましたか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    from: 福ちゃんはるちゃんさん

    2025/02/20 16:12:42

    icon

    竜の落とし子様「可愛いい」…なんて、ありがとうございます😽たくさん撮影した写真の中から「奇跡の1枚」と呼ばれるような写りの良い物をアップしています人間

    from: 竜の落とし子さん

    2025/02/19 10:20:55

    icon

    あら、可愛いですね🤡(笑)😊

  • from: koseさん

    2025/02/10 21:35:27

    icon

    ビール

    やっぱりビールはうまい

    やっぱりビールはうまい

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: たんぼマスターさん

    2025/02/16 18:35:56

    icon

    うまいけど高い、税制変わってもw

    from: teruteruwasiさん

    2025/02/13 20:20:58

    icon

    ビール、ノンアルコールビール使い分けています

もっと見る icon