はじめてのラグビー観戦>掲示板

はじめてのラグビー観戦
ここは、最近ラグビーに興味を持った人、はじめて観戦に行ってみたい人のためのお部屋です。みんなで行こう!はじめてのラグビー観戦!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: “絆”のスタジアム スタッフさん
2024/02/09 11:00:02
icon
知っていればもっと楽しめる!ラグビーの超基本知識をお届けする「ラグビー超初級ガイド」第3弾!背番号とポジション
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのカケルです。
昨年12月に始まった国内リーグは、5月までなんです。つまり、もうそろそろ後半戦に突入します。みなさんはもう現地観戦にいきましたか?わたしはあと数回、観戦予定です。知識が増えたら、ぜひ現地に行ってみてくださいね。行ったらもっとラグビーが好きになりますよ!
さて今回は、大好評にお応えして第2弾に引き続き「ラグビー超初級ガイド」の第3弾です。前回同様、私からは簡単に少しだけお伝えするので、詳しい方はどんどん追加の説明をお願いしますね。
今回は、ポジション、背番号についてお伝えします。
第2弾でスクラムをご紹介した際、主にフォワードの選手がスクラムを組む、とご説明しました。しかし、そもそものポジションや背番号について解説ができなかったので、まずはポジションのお話から。
■ポジションにはどんな役割や意味があるの?
ラグビーは1チーム15人でプレーします。ポジションは全部で10種類あり、大きくは8人のフォワード(FW)と、7人のバックス(BK)に分けられます。
■フォワード(FW)■
相手チームからのボール奪取が重要な役割。相手との接触が多いため体格のガッチリとした選手が担当するグループ。フロントロー、セカンドロー、バックロー。
■バックス(BK)■
得点を奪うのが最大の役割。攻撃の際にパスやキックを使えるテクニックが求められるグループ。ハーフバック、スリークオーターバック、フルバック。
それぞれのポジションで求められるスキルが違うので、「ここはスタミナ十分な選手がいい、ここは高身長の方が有利、ここはスピードスターが担う」など、選手の得意分野によってポジションが分かれています。
攻撃方向の最前線にいるのがフォワード、という意味ではサッカーも同じですが、ラグビーのフォワードはスクラムを組むポジションということもあり、ガッシリとした体格の選手が担うことが多いです。逆に、サッカーでいうフォワードの動きに近いのはバックスの選手たち。すばしっこい動きや華麗なパス捌きなどのテクニックが求められるポジションです。
そして、チームの最後尾に位置するのがフルバック。サッカーで言うところのゴールキーパー的な役割を果たします。後方から味方に指示を出すなど重要な役割も担っています。
それぞれのポジションがどんな役割を担っているのか、知れば知るほど、ラグビーが面白くなりますよ!
■ラグビーの背番号ってどうやって決まるの?
大谷選手は17番、イチロー選手は55番・・・野球は個人が好きな数字を背番号にしていますよね。バレーボールなども、選手がある程度自由に自分の背番号を決められます。つまり、背番号=◯◯選手(個人)です。
一方のラグビーでは、背番号=ポジションです。このポジションとは、先発出場の際のポジションのこと。なので、ユニフォームには背番号はあるけれど、選手の名前は入っていないんです。
あくまでも先発のポジション番号なので、もしも試合の途中でその選手のポジションが変わってもいちいち背番号を変えたりはしません。
野球やサッカーほどには、背番号は選手にとって重要な意味を持っていないのかもしれませんね。
知識が増えたら、ぜひ観戦へ!
今年こそラグビーデビューしましょう。スタジアムでお待ちしています!
▼コメントはこちらから(※コメント投稿には、登録/ログインが必要です)
https://cs.beach.jp/scu/6yme
みなさんからのコメント、お待ちしています!
(「"絆"のスタジアム」スタッフ カケル)from: ぼぼの母さん
2024/04/22 12:45:04
icon
■ラグビーのポジションや背番号について、あなたはどれだけ知っていましたか?ご紹介した他にもあなたが知っているマメ知識やスクラムに関するエピソード、もっ
-
from: たまちゃんさん
2024/02/24 22:20:23
icon
リーグワンでまたご招待企画キャンペーン『春休みはリーグワンを見に行こう』
ラグビーに興味あるけど、まだスタジアムに行ったことの無い方に朗報です!リーグワンがまたご招待企画募集中です。今回は無料招待と、優待価格の試合があるよう
ラグビーに興味あるけど、まだスタジアムに行ったことの無い方に朗報です!
リーグワンがまたご招待企画募集中です。
今回は無料招待と、優待価格の試合があるようです。
サンゴリアス戦は3/16のヴェルブリッツ戦@豊田スタジアムと、4/7のスティーラーズ戦@神戸ユニバー記念競技場の2試合が対象です。
その他東京、神奈川、千葉、大阪、三重、岩手、佐賀、広島の試合が対象のようです。
是非一度スタジアムで観戦してみてください。きっとテレビと違う発見がありますよ。(試合を楽しむために、防寒対策だけはしっかりご準備をお願いします🙇)
URL↓
https://league-one.jp/content/ticket-cpn/2024spring/?utm_source=igads&utm_medium=display&utm_campaign=20240221&fbclid=PAAaY6DupTBJLPhaOw8D_HTRkd4iAuMU9WqnGZ05HgR5CNPN92ARdIuLERHV0_aem_AT6ZpiIP10JJ1zP69LBrVvWFRqCDLrlPYbfkvMdUq1_fQ7VohjQWXTkJEpZ6Call050VTwfNeRD5I2jbX1E0eYmR
お一人でも多くの方にラグビーの魅力が伝わるといいな💛🦍🤩
from: みずさん
2024/04/23 23:30:07
icon
■ラグビーのポジションや背番号について、あなたはどれだけ知っていましたか?ご紹介した他にもあなたが知っているマメ知識やスクラムに関するエピソード、もっ