新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

0歳ママサークル

0歳ママサークル>掲示板

公開 公式サークル

0歳ママサークル

ぜひお話ししてみませんか?

トピックを立てる

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    赤ちゃんとどんな風に遊んでる?我が家のほっこりタイム

    こんにちは。最近、おしゃれなカフェ巡りが気になっているコミュニティスタッフのさおりです。みなさん、日々の育児お疲れ様です。子育ては喜びも多いけれど、時

    こんにちは。最近、おしゃれなカフェ巡りが気になっているコミュニティスタッフのさおりです。



    みなさん、日々の育児お疲れ様です。子育ては喜びも多いけれど、時には不安や疑問を感じることもありますよね。
    赤ちゃんとのコミュニケーションで大切なのが、一緒に遊ぶ時間。
    ほかのおうちでは、どんなふうに遊んでいるのかちょっと気になりませんか?

    赤ちゃんとどんな風に遊んでる?我が家のほっこりタイム

    たとえば、

    「今はいないいないばぁが大好きみたいです。いっぱい笑ってくれるのが、私も嬉しいです。」

    赤ちゃんには自分で遊びを見つけてほしくて、たとえば色んな質感の布やおもちゃを赤ちゃんの周りに置いて、自ら選んで遊ぶものを決めさせています。自分で選ぶ楽しさ、大事だと思うんです。

    「一緒におうたを歌いながら、体を動かすことが我が家のルーティンです。音楽で情緒を育みたいと考えています。」

    など

    みなさんの貴重な意見や経験を共有していただけると幸いです。
    一人ひとりの思いやアイデアが、他の方の参考になったり、新たな発見につながるかもしれません。
    お気軽にコメントしてくださいね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 112
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 14

    from: mansunさん

    2025/01/19 13:56:47

    icon

    使っていなかったプロテインシェイカーに小物を入れて~出して~ガラガラ振って~な遊びに熱中しています。

    from: あかべこさん

    2025/01/14 22:49:15

    icon

    ジェスチャー

  • icon

    赤ちゃんの肌荒れ対策、あなたのケア方法は?

    こんにちは。最近、梅の花がとても綺麗で、春を感じているコミュニティスタッフのさおりです。肌荒れに悩む赤ちゃんを見るのは心が痛みますよね。肌は赤ちゃんの

    こんにちは。最近、梅の花がとても綺麗で、春を感じているコミュニティスタッフのさおりです。



    肌荒れに悩む赤ちゃんを見るのは心が痛みますよね。
    肌は赤ちゃんのバリアであり、そのデリケートさには特別な配慮が必要です。
    皆さんも、ケアについて色々と試行錯誤されているのではないでしょうか?

    赤ちゃんの肌荒れ対策、あなたのケア方法は?

    たとえば、

    「湿疹が出たら、無香料の保湿剤を塗ってあげています。刺激の少ない製品が肌には優しいみたいです。」

    「うちでは、赤ちゃんのかぶれやあせもが気になり始めたら、すぐに通気性の良い服装に切り替えています。汗をかいたらこまめに着替えさせ、蒸れないようにしています。」

    「室内の温度と湿度に気を配って、赤ちゃんが快適に過ごせるように心がけます。エアコンや加湿器を上手に使いたいですね。」

    など

    みなさん、赤ちゃんの肌荒れにはどんな経験がありますか?
    お子さんの肌のケアに関する小さな成功談も、悩みや困りごとも、安心してシェアしてくださいね。
    あなたの貴重なお話をお待ちしてます!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 268
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 29

    from: ももんがさん

    2025/01/15 12:22:22

    icon

    朝晩と2回しっかり保湿する家に加湿器をつける

    from: グルメ丼さん

    2025/01/14 17:19:39

    icon

    ワセリン

  • icon

    【産後初○○!】私たちの小さな自由を語ろう

    こんにちは。最近、ホームベーキングにハマっているコミュニティスタッフのさおりです。みなさん、日々の育児お疲れ様です。自分だけの時間が持てなくなったり我

    こんにちは。最近、ホームベーキングにハマっているコミュニティスタッフのさおりです。



    みなさん、日々の育児お疲れ様です。
    自分だけの時間が持てなくなったり我慢することもありますが、子どもが生まれてから解放されたことも多いですよね。
    みなさんは産後、初めて楽しんだ活動は何でしたか?

    楽しく自分の時間を過ごしたエピソードを教えてくださいね。


    【産後初○○!】私たちの小さな自由を語ろう

    たとえば、

    「私は産後初めてのジョギングを友達と楽しみました。適度な運動と友達とのおしゃべりは、とても大切なリフレッシュの時間となりました。」

    「産後初めてできたことはなんと言っても、一人で外食すること。友人からは『せっかくの休みに何で一人?』と言われましたが、私にとっては至福の時間でした。」

    妊娠中は食べられなかった大好きなお刺身とか寿司、生ハム、フレッシュチーズなどが食べられるようになって幸せを噛み締めています…!

    など

    みなさんのちょっとした日常でのアイデアや体験、ぜひ教えてください。
    一緒に美しく健康的な産後ライフを送りましょう。
    皆さんからのコメントを楽しみに待っています!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 36
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12

    from: gghghgさん

    2024/12/31 14:48:07

    icon

    カラオケ

    from: みかんさん

    2024/11/30 02:09:13

    icon

    今日産後初!ジョギングしてきました!!凄い体力落ちてて、全然前に進まないスピードでショックでした笑早く体力戻して、またバレエに通いたい

  • from: どろんさん

    2024/03/25 16:55:07

    icon

    おすすめ絵本は何ですか?

    おすすめ絵本は何ですか?

    おすすめ絵本は何ですか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: さんさん

    2024/04/28 13:41:21

    icon

    いないいないばあです

    from: えりたんさん

    2024/03/28 15:53:58

    icon

    だるまさんがシリーズオススメです!娘がジーッとみています

  • from: けいこまりさん

    2024/03/03 09:51:16

    icon

    爪切りはいつしてますか?

    私はお昼寝中にしています。

    私はお昼寝中にしています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: ぷうじろうさん

    2024/04/15 23:53:04

    icon

    ねんねのときですねんねのときはおててをぎゅーって握っちゃってるので、そーっと指を開かせて切ってます

    from: かんさん

    2024/04/15 18:10:53

    icon

    授乳のときに手を繋ぎながらしています。今のところ動いたりせずゆっくりやすりもかけられてます。お風呂上がりは、柔らかい赤ちゃんのつめが更に柔らかくなるの

ほかのサークル

  • 1歳ママサークル