新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ノンべぇばっちゃんの独り言

ノンべぇばっちゃんの独り言>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 呑兵衛ばっちゃんさん

    2024/10/31 20:17:53

    icon

    今夜また 私は 自分の最後の一ページを辿のか。
    多分まだ10年は生きると思う。でも 生きるってなんだろう?

    心臓止まったら死ぬ
    心臓が動いていたら生きている

    心臓が動いているから 私は 今 生きている・・のか???

    どう見たって 私はかっこよく生きていない。
    (*´▽`)アハハ・・・・・
    チビ デブ ババ・・これ正真正銘だな~

    それに 82才・・自分でも分からない
    外を歩く時 結構しゃんとして歩く
    不思議なことに 家の中では 何かに掴まらないと歩けない。
    体力測定をすると 筋力は衰えてはいない。
    それにも関わらず 家の中では 何かに掴まらないと歩けない
    ・・・これって 何?・・

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: 呑兵衛ばっちゃんさん

    2024/10/30 20:22:38

    icon

    奇妙なイライラした気分と
    もう一つのイライラした気分で 今夜も憂鬱・・・

    一つ目のイライラした気分は ひかる君へ
    何も言わない画面が多すぎる。
    まひろはここで どう考えたのか?・・が・・分からない

    もう一つイライラしているのは 現実の世界
    爺ちゃん発明家が いっぱいいるのよ。

    発明は得意でも 文章化できない。
    特許庁に出願できるのは 「本人」か「代理人(=弁理士)」
    弁理士に出願書類を依頼したら 多分100万円はかかるだろう。

    我ら 年金生活者
    そんなお金ない!!
    でも 特許って 取って見たい・・憧れ♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: 呑兵衛ばっちゃんさん

    2024/10/28 19:37:08

    icon

    >脚は、治りました

    そうですか 良かった♪
    私も膝に水が溜まって・・30年位悩んでます。

    膝関節に溜まった水を抜き ヒアルロン酸を注入してもらい
    歩くことが 出来ました。

    当時 「膝関節変形症」と診断されました。
    要するにひざの関節の中にある 半月板が損傷して
    骨と骨の動きが悪くなっているらしいです。

    先生は椅子に座って 両足を上げる体操をしなさいと言われました。
    こんなもん!と思ったのですが 要するに大腿部の筋肉を
    強化しなさいと言うことらしかったです。
    一番良いのは スクワットです

    ・・・今日は腹立たしいことがあり もう寝ます

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: スズランさん

    2024/10/28 16:15:47

    icon

    こんにちは
    呑兵衛ばあちゃん
    脚は、治りました ご心配
    ありがとうございました
    北海道は 柿の木 あまり
    無いですね
    今年は 柿なったみたいです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 呑兵衛ばっちゃんさん

    2024/10/23 22:19:50

    icon

    ここ数回 ひかる君への道筋が分からない。

    場面は大事なところに来ていると思う。
    一条天皇の後の 東宮(居貞)は決まっていても
    次は誰か?
    なんか 交代交代に東宮を 推すらしい。
    次は藤原から?・・・当然筆頭には敦康親王
    でも 敦康親王は定子の皇子
    道隆 定子 伊周亡き後 後見者が弱体

    道長は頼道を呼んで 
    次の東宮は 彰子の皇子敦成親王にするという。
    ふ~~ん あっそう? と思っていたけど
    当時の系譜を見ると まぁ複雑なこと



    柄本佑が演じる道長
    素敵~~~♪と思うのは ラブシーンばかりでなく
    「お家の繁栄のためではないぞ!
     全ては 民の幸せのためだ」

    道長様~~~ 助けて~~~
    私年金15万円足らず・・・
    老人ホームはどこも20万円以上かかります。
    私 今後どうなるのでしょう?
    特養なんて 何年先に入れるのか?
    特養の申し込めるのは 要介護3にならないと・・??
    私まだ 要支援1
    なるべく頑張ろうと思ってます。
    でも いつか白骨化して 発見されるんだろうなと思うと
    ・・・まじ・・・恐怖・・・
    道長様~~~
    柄本佑様~~~
    助けて~~~~~~~~~~!!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: 呑兵衛ばっちゃんさん

    2024/10/23 21:42:10

    icon

    スズランさん お久しぶり♪
    お元気でしたのね。
    脚は治りましたか?

    北海道には柿がない・・
    そうなんです 滅多に見かけません
    でも 柿を植えている家は あるそうです。

    本州に行って感動するのは 柿が生っているのをみることですね。
    一緒に行った女子高校生が 口をあんぐり開けて
    柿の実に見入っていたのを思いだします。
    結構手の焼ける子供たちだったけど あの時は
    抱きしめたいくらい 可愛かった

    お米もですね 北海道では育たないと言われながら
    明治維新後 北海道の農家は必死で取り組んだのだと思います。
    おかげで 今では 田んぼが広がり 稲穂が頭を垂れています。
    何事も 先人の努力の賜物です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: スズランさん

    2024/10/23 11:23:03

    icon

    おはようございます 
    久しぶりです のんべいばあちゃん
    旦那さんの庭に柿の木あります
    今年は 以外と なったみたいで 頂いきました
    聞いた 話し、
    北海道には、 柿の木 無い?。ならない?
    ですか?
    私の 地域も 柿の木ある 🏡 少なないです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: スズランさん

    2024/10/23 11:18:56

    icon

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 呑兵衛ばっちゃんさん

    2024/10/21 23:39:26

    icon

    もう10月末だよ
    あと11月と12月 2月しかない。

    いつもタイトル画像をうっとりと見る
    若かった二人
    ただただ愛し合った。
    でも 2人を裂く様々な出来事
    身分の違い
    道長の相手が倫子と知って まひろは妾になることさえ諦めた。
    長い長い苦悩の月日が流れ そしてついにまひろに転機が訪れる。
    最後に泣かされるのは 道長の手がしっかりと差し出され
    まひろもその手を受け止める。
    きっと最後は二人は幸せになる。

    道長は二人が住む場所を 土御門にするのかな?
    私は六条の廃院跡にしてほしいな。
    そろそろ紫の上が死ぬ場面に近づいてきている。
    まひろが籐式部から紫式部になるのも近いだろう。

    実は直秀は親王だったとか
    実は死んだと思っていたけど 道長・まひろが去った後
    土の中から蘇って 誰かとの間で子が生まれ双寿丸が生まれたとか
    実は周明は直秀の弟だったとか。
    なんか~ 夢は枯野を走りまくるわ~

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: 呑兵衛ばっちゃんさん

    2024/10/21 22:20:59

    icon

    気になるのは ひかる君へに 絵師がいない
    源氏物語が 後世まで 取りざたされたのは
    絵物語になったからでないかな?

    双寿丸は 絵師なのかな?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

もっと見る icon